訪問看護あい羽 あい羽の家ブログ

訪問看護あい羽・あい羽の家です(^^)/ 町田市・相模原市・八王子市・多摩市を中心に愛の溢れる訪問看護をさせていただいております!

癒しの木

町田市の訪問看護・グループホームあい羽のHPはこちら→http://www.homonkangoiha.jp/

次回(2023年)の癒しの木 コンサート予定が決まりました。

こんにちは、(株)ノエ 企画広報室です。

2022年、師走、いっきに寒くなりました。
いかがお過ごしでしょうか?
引き続き、コロナ・インフルエンザの感染に気を付けて
ご健康にお過ごしください。

次回(2023年)のコンサート予定が決まりましたので、
以下、ご連絡申し上げます。
どうぞ㈱ノエ 癒しの木が創作する癒しの空間、
安らぎの時間に是非、おいでください。
*事前のご予約申込が必要です。   (ご入場無料)

2023年 初夏 癒しの木 ピアノコンサートのご案内

➀ピアノ奏者:山田剛史様
    山田様
*プロフィール:奈良県出身。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。
                             同大学大学院修士課程首席修了。
                             クロイツァー賞受賞。ローム ミュージック ファンデーションの
                             奨学生としてケルン音楽大学で研鑽を積み、国家演奏家資格を取得。
                             幅広い演奏家の方々から信頼を得ている。
                             現在、国立音楽大学ピアノ科、東京学芸大学非常勤講師。

②日時:2023年7月1日(土曜日)  13:30開場、14:00開演

③場所:町田ベストウエスタンレンブラントホテル  地下2階 翡翠の間

④事前ご予約・お申込み(必須):
  ・メール:hanekobob@yahoo.co.jp
                    homonkangoiha@yahoo.co.jp

  ・お電話:042-733-0343 担当者:大関 香
                    042-794-4392 担当者:田村 奈々子

次回以降も引き続き、コロナ感染対策を行いながら、開催させていただきます。
★必ず、コンサート当日から5カ月以内にコロナワクチンを接種を実施された
   確証をご持参ください。

*新型コロナウィルスの感染状況によっては延期、あるいは中止、
    条件変更をさせていただく場合もあります。

事前のご予約お申込みをお待ちしております。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、相談支援センターあい羽、
グループホームあい羽、就労継続支援B型 羽工房 をご支援いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。

👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦

株式会社ノエ  企画広報室

会社(あい羽)ホームページ     :https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所):       042-794-6151, 042-794-4392

㈱ノエ 癒しの木 2022年 暮秋のコンサート(二胡・ピアノ・歌唱)

こんにちは、(株)ノエ 企画広報室です。

2022年、11月末、街は暮秋の装いです。枯れ葉が舞い、
時折見える富士峰麗は既に真っ白な雪化粧です。
日々、寒さが増しています。皆さま、いかがお過ごしでしょうか
引き続き、コロナ・インフルエンザの感染防止対策を強化しながら、
ご健康にお過ごしください。

今年も昨年の9月26日(土曜日)に続き、万全なコロナ感染防止対策の元、
太田 久遠(ひさと)様の二胡と高胡、大村 剛士(たけし)様のピアノと歌唱による
コンサートを町田ベストウェスタンレンブラントホテル 地下2階の
翡翠の間会場にて開催いたしましたので紹介させていただきます。
*お二人のプロフィールやレッスン・演奏のご依頼連絡先は
    当ブログの昨年の9月29日分でご確認ください。

では、以下、写真にてご紹介いたします。

1.開場・受付:
         70名もの多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。

         受付は大忙し、検温、ワクチン接種や手指消毒の確認、
         福祉へのご寄付対応で大変!弊社代表も手伝わせていただきました。                          
        013
         *多くの方々からご寄付を賜り、福祉へのご理解、本当に
            ありがとうございました。

         
2.弊社山口代表、矢野様(町田忠生中央町内会会長)、弊社多田取締役からのご挨拶
         014
          010
           007

3.演奏:太田 久遠(ひさと)様の二胡と高胡、大村 剛士(たけし)様のピアノと歌唱
            004
            008
            003
             二胡とピアノの日常生活から離れた特別な音楽空間で、いっとき、
             とても素敵な、癒し時間をいただきました。
           
            021
             二胡です。本当に素敵な音を醸し出してくれます。夢ごごち・・・
             
 
 4.多くの方のご来場、ありがとうございました。
        70名様のご来場、皆さん、コロナ感染防止にもご協力頂き、
        静かに夢ごごち時間を堪能されておられました。
            016

5.演奏終了後のお二人。素敵なひとときをありがとうございました。  
      
           018
    
           006
           022
             
6.お知らせ  
           011
            (1)子ども食堂(2022年12月10日と12月24日(羽工房でお弁当を無償配付)
            (2)羽工房Cafe再スタート (12月1日~ 月~金 14:00~17:00)
            (3)ビルマン様(著名なヴァイオリニスト)の記事が
                 有名雑誌BRUTUSの付録に(久木田様、お知らせ、ありがとうございました)
            (4)次回、癒しの木コンサート開催は後日、詳細につき、以下にて
                ご連絡いたします。
                ➀ハガキ(弊社にご住所が登録されている方)
                ②本ブログ
                ③癒しの木ホームページ:https://iyashinoki.jimdo.com/
            
           012
           ご寄付のお礼に:弊社職員手作りのシフォンケーキやコンフィチュール、
                                       柿のジュレ等をお配りしました。

           017
            職員さん(多田取締役、宇澤さん、花山さん)ご苦労様。ありがとう
                                         
           019
            いつも名司会の大関さん。お疲れ様。

次回(2023年)のコンサートをお楽しみにお待ちください。
詳細は別途、上記、お知らせの(4)の通り、ご連絡申し上げます。

引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、相談支援センターあい羽、
グループホームあい羽、就労継続支援B型 羽工房 をご支援いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。

👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦

株式会社ノエ  企画広報室

会社(あい羽)ホームページ     :https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所):       042-794-6151, 042-794-4392

㈱ノエ 癒しの木 2022年 夏のコンサート

こんにちは、(株)ノエ 企画広報室です。

暑い日が続いていますが、天気予報ではそろそろ暑さがピークを
迎えるらしいです。熱中症に気を付けながら、健やかにお過ごしください。

今回は、8月13日(土)に開催させていただいた、㈱ノエ 癒しの木 主催の
夏のコンサートのご報告です。

会場:町田ベストウェスタンレンブラントホテル地下2階 翡翠の間

(1)当日のポスター
当日ポスター

ご存知、ヴァイオリン・ビルマン聡平さん、ピアノ・中山博之さんの

デュオによる息の合った演奏とおしゃべりでとても楽しい時間を
過ごすことができました。
今回は弊社の山口代表からのリクエストで映画音楽を主にご演奏いただきました。

残念ながらコロナ対策の為、大勢の方をお招きすることは叶わず、
定員150名の会場に60名様限定でのご招待となりました。
*コロナ対策(観客数限定、会場換気、マスク常時着用、会場内常時飲食禁止、
   検温、手指消毒、3回目以上のワクチン接種必須確認)を
行い、
   ご協力を頂きながら、今回も開催させていただきました。

(2)弊社、山口代表からのご挨拶
     コロナを含む感染症、猛暑等、以前とは違った生活環境下で
     少しでも皆様に和んでいただけるよう、引き続き、ボランティアで
     癒しの木のコンサートを開催します。
     社長ご挨拶01

(3)町田市忠生中央町内会長よりご挨拶をいただきました。
     演奏会には毎回、ご参加いただき、お言葉をいただております。
     ありがとうございます。
     町内会長ご挨拶01

(4)いよいよ演奏開始。
      演奏開始01

(5)演奏とおしゃべり
     エデンの東、風と共に去りぬ、シェルブールの雨傘、
     サウンドオブミュージックメドレー、オペラ座の怪人等、
     誰もが耳にした楽曲、そして、楽しいおしゃべりが
     観客を魅了していました。
     全体01
      お話し04

(6)舞台裏(本番前、受付)
    演奏前 練習02
     演奏前 練習04  
      本番前の練習。先にお聴き出来て、得した気分です。

     演奏前 受付01
      事前打ち合わせ
      左から山口代表、岡本サービスキャプテン(レンブラントホテル)、

      多田 就労継続支援B型 所長(取締役)

      終了時受付07
       CD販売、今回、本番でも演奏いただいたシャコンヌのCDは
       即、完売・・・ありがとうございました。
       CD01
       終了時受付05

(7)多田取締役からご挨拶     
    多田さんご挨拶01

(8)演奏終了
    演奏後舞台01
    終了時受付04
     お疲れ様でした。この後、当日、お聴きいただいた
     ご観客の皆様からお二人の癒しの調べに癒された事への
     感謝のメールを頂いております。

*近日中に、この㈱ノエのブログで、次回 2022年11月26日の
    晩秋の癒しの木コンサートのご案内をさせていただきます。


引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、相談支援センターあい羽、
グループホームあい羽、就労継続支援B型 羽工房 をよろしくお願いいたします。

👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦

株式会社ノエ  企画広報室

会社(あい羽)ホームページ     :https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所):       042-794-6151, 042-794-4392

癒しの木 第4回定期演奏会~プリンスによるプリンセスのためのスプリングコンサート~ 訪問看護あい羽・あい羽の家

今回は、先日に行った癒しの木第4回定期演奏会~プリンスによるプリンセスのためのスプリングコンサート~
の様子をお伝えします

2018年3月3日(土)のひな祭りの日に町田市文化交流センター6階のホールにて
作曲家でもありピアニストでもある中山博之さんとヴァイオリニストのビルマン聡平さんをゲストにお迎えして
演奏会を開催しました(^∀^)

P1010346

沢山のお客様に来場いただいています

いよいよコンサートが始まりました。
様々なクラシック音楽を演奏して頂きました♬
P1010356

P1010358

今回演奏して頂いたお二人です。
とても素晴らしい演奏をありがとうございました。

次回第5回定期演奏会は2019年3月頃を予定しています。
楽しみにしていてください(^^♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
町田市の訪問看護・グループホームあい羽のHPはこちら↓
http://www.homonkangoiha.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

第4回ちいさな癒しの木歌声教室&ワークショップ♪ 訪問看護あい羽 あい羽の家

こんにちは。訪問看護あい羽・あい羽の家です。

先週の土曜日に行われたちいさな癒しの木の様子をお伝えします(^^♪
P1010297
今回も町田市民ホールの会議室で開催しました。
P1010298
今回も大勢のお客様にお越し頂きました♪
P1010299
最初に声を出しやすくするため、舌の運動。
P1010301
その後、ピアノの伴奏に合わせて皆さんと合唱しました。
そのあとはリクエスト曲の「白いブランコ」、「愛燦燦」などを全員で歌いました♪
P1010303
ミニコンサートコーナーではウクレレやオカリナの軽快なメロディや大村さんのテノールの
歌声が会議室内に響き渡り、会場を沸かせていました(*'▽')
「瀬戸の花嫁」や石川啄木の「初恋」、中島みゆきの「時代」なども聞くことができました。
トークでは、演奏者さんの青春の甘酸っぱいお話も聞くことが出来ましたよ♡
P1010301
次はワークショップ。
P1010305
健康吹き矢、ハンドマッサージ、健康相談の各ブースに分かれています。
ハンドマッサージでは肩を温めてほぐすカイロと一緒に行い、さらなる癒し効果が期待できますね♪
P1010306
私も健康吹き矢を初体験したのですが、呼吸が深くなり体がポカポカしたような気がします!
さらに、的に当たると爽快感がありストレス解消にもなります!!
ハンドマッサージもオススメですが、吹き矢もオススメですよ!!!

是非みなさんお越しください(^^♪
お待ちしております(*'ω'*)
P1010296
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
町田市の訪問看護・グループホームあい羽のHPはこちら↓
http://www.homonkangoiha.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
癒しの木のHPはこちら↓
https://iyashinoki.jimdo.com/
訪問看護あい羽・あい羽の家

あい羽

  • ライブドアブログ