MMFバスケットボールチーム

杉並バスケットボールクラブチームの活動状況です

杉並区、千代田区、東京都社会人連盟に所属している男子クラブチームです。メンバーと練習試合相手募集しています。mmf.basket@gmail.comへご連絡ください。

杉並区民大会決勝結果

決勝の相手はKTSK、秋に東京都選手権で対戦してます。
その時とは大分メンバー違いますね。

準決勝の試合見てもディフェンス含めてとても組織だったプレイするチーム。
試合前の練習見てもうちのフォーメンションちゃん対策伝えています。

参加は永井、伊藤、稲見、岩月、藤原、本橋、井上、清水コウ、渋田、洲鎌、石川です。

出だしから皆のシュートが絶好調、デイフェンスもサボることなく一気に突っ走ります。
こうなるとこの後はだらだらとしたゲーム展開になりますが2Qもしっかりプレイで25点差。

後半は予想以上のダレっぷりでしたが、プレイタイムシェアして盤石の勝利。
本橋の復帰もしっかり果たせてよかった。

一応杉並区はこれが最後の参戦にしようかと思う。
MMFとして25年以上参戦してきたのでちょっと寂しいですな。

年明け12連戦を無敗で駆け抜けて杉並区も無事優勝できてよかったです。

MMF87-66KTSK(31-11.20-15.16-18.20-22)
永井2dr2or2as2st、伊藤7pt(1)6dr4as2st、稲見20pt8dr8or1as1st1bk(WW達成)、岩月9pt(1)1dr1or2bk,f藤原6pt(2)2or4as、本橋10pt3dr3or2as2bk、井上8pt2or1st、洲鎌8pt(2)1st、石川14pt(2)1or1st1bk

A643F668-70DB-4F71-ABE8-C2D32F5894BB

8CA038DB-58F0-4264-A044-EF309123859D

3C7982D7-44FE-451B-8796-5CB33F63EC18

723506F6-0F37-46D3-9FEF-B5D1E43D4395

C4819661-C20E-4A65-9E8F-779A2C3BFC84

63A8A91E-1AAE-419E-AE17-0CFAB01C6F2B

7E3D5D05-8BEB-46B0-BD5D-3EC3661AF7C5

杉並区準決勝結果

準決勝の相手はFt・Tracks、なんと発音するのでしょうか。 最近難しい横文字のチームが増えて来ましたね。 前回オフィシャル時に見たところアウトサイド中心に攻撃組みたてるチームのようです。 こちらの参加は永井、USA帰りで病み上がりの伊藤、稲見、岩月、藤原、井上、橋本、こちらも病み上がりの石川、そして本橋が指の怪我からひと月半ぶりの参戦。 本橋はさらにでかくなって果たして動けるのか?休養中まったく運動していないな。 膝をやっている選手なので今日は見学でしょう。 予想通りというか予想以上に相手のスリーが入ります、1Qでなんと6本! これはこちらの対応が悪いですね、スクリーンに対してアンダーでの守りになっています。 一時11点差までリードされますが徐々に対応して追いつきますが、 こちらはパスミスも多く前半は同点で終了します、やれやれ。 後半に入ってこちらも攻守とも徐々に調子出て来ますが、 なかなか点差つけられず9点差で最終Qへ、岩月はここで帰路につきます。 4Qは石川が持ち味発揮、色々かき回し点差開いて安全圏へ。 最後は本橋が試運転で出場、まずまずの動きを見せてくれました。 決勝の相手は東京都で対戦しているKSTK。 ものすごくディフェンスしっかりしたチーム難敵です。 さらに決勝はエース橋本が欠場のようです。 MMF109-76FT(19-28.23-14.37-18.30-16) 永井2pt8as2st、伊藤7pt(2)2dr3as4st、稲見22pt2dr10or5as3st2bk(WW達成)、岩月14pt(1)2dr1or2as1st、藤原10pt(1)1dr4as1st、本橋8pt3dr1or3as、井上6pt(2)1dr2as2st、橋本24pt(1) 3dr7or3as1st2bk(WW達成)、石川10pt(2)2or3or2as2st A88FF8A1-6A58-4653-B380-6AA5E6EA57E2
70F52FED-5D42-44B0-ABA1-4D683E5682AB
058ACACB-9DA1-4AA5-8A84-0CD3160E3B2E
DABE7C17-E253-4762-8196-4BA78AAFFE24
70EB3C64-ADA1-48EC-90C3-F9141E7B6416
1E3EC409-512B-4018-AB77-1CDBC2AFBF08
C1FCC163-FC8E-46DF-882B-B8EAE5E6262A
072CF25E-6B19-4AD1-86FE-4CF3460C2791

杉並区民大会準々決勝結果

杉並区民大会準々決勝はHDCとの対戦、戦績は定かではないですがこの5年間で一番負けている相手ですね。

参加は永井、稲見、徳吉、岩月、藤原、井上、橋本、渋田、洲鎌です。

オリオンズと紙パのエースとデレッターズの2枚のガード陣をどれだけ抑えられるかですな。
好敵手との試合らしくスタートからガチンコの展開です。
警戒しても要所でスリー決められて失点嵩みますが、
こちらも渋田、洲鎌のスリーと稲見ランニングプレイ、さらに永井がさすがのプレイで得点します。
前半は49得点7点リードで折り返し。

後半は攻撃がとんでもなく停滞します。ディフェンスを頑張ってなんとか逆転許さず1点リードで最終Qへ。

敗戦の時はここで相手の連続スリーで一気にやれますが、
本日は相手の入りそうなシュートがことごとく外れてくれました。
相手がバテテ来たところから、エース橋本と稲見のランニングプレイで突き放しました。

本年一番痺れた試合でした。

杉並区制覇まであと2勝!!
今週末は完全OFFになります。
準決勝は3月12日(日)、決勝3月21日(祝)



MMF79-68HDC(24-23.25-19.9-15.21-11)
永井6pt1dr2or1as1st、徳吉1dr、稲見16pt7dr4or4st(WW達成)、岩月2pt8dr5as1st1bk、藤原17pt(3)1dr3as1st、井上2pt2dr1st、橋本20pt8dr2or2as2st1bk(ww達成)
、渋田9pt3dr7as1st、洲鎌7pt(1)3dr1as

EB576F9B-13BE-4F25-AE17-9C6CC75A10DA

9CF9CAFF-E7C5-4235-A0C2-716A7B1D08A8

715ACC26-C587-4354-BD93-79F8881FBFAF

4A92DFAB-065C-4816-B637-BBC98348B909

F2D589DF-63AC-4B19-B9EC-1E55226DE535

3418471B-F377-4538-9ACE-BD7D3130BEB5

87AC6C54-4DE9-4020-B8F9-EC975F05BA19

D77FF59C-F4EF-4669-A57A-14802F85BD70

千代田区民大会決勝結果

反対ブロック1位はGTcrew、MMFでも活躍した辺見や如月クラブの若きエース所属のチームです。

参加は伊藤、稲見、岩月、藤原、井上、橋本、渋田、洲鎌、石川。
本橋、じきょいが戻るまでしばらくインサイドは手薄ですな・・・

しかし頼れるインサイドがいないときはパッシングゲームでのスピード勝負。
思惑通りボールはよく回りリズムは悪くありません。
スタートから洲鎌、藤原のスリーも決まり1Qで20点以上開きました。
稲見、橋本のインサイド陣もスピードを生かした攻撃で得点重ねます。
途中から相手もリズムを取り戻して能力高い選手中心に反撃してきますが、要所でスティールなどでその勢いを摘み勝負決まりました。

千代田区7連覇だそうです、遠藤副理事長作成の横断幕を前に記念撮影です。
いつも応援ありがとうございます!

MMF114-68GTcrew(35-13.22-18.31-19.26-18)
伊藤7dr7as3st、稲見14pt5dr1as1st、岩月9pt(1)8dr4as2st、藤原26pt(4)2dr1or1as1st、井上7pt(1)3dr1or1as、橋本30pt(3)10dr2or5as1st(WW達成)、渋田4pt2dr2or3as1bk、洲鎌9pt(3)2dr1as1st、石川15pt(1)3dr3or1as1st

C31AF399-6810-4367-A409-20D9F14753DC

F4A06E75-30EE-49D3-9C88-0220BCE1D1E1

273D3794-9DDC-41BC-B3CD-5DCA802F55D5

E149F03D-4C8F-49EF-8C1E-FFD5075C75F1

B1CF57CB-6E1B-4D84-8D8E-A53A96F55E21

F344653E-71E0-4BD1-A1DF-3DAC6D9C093C

735CC2D8-F300-42D5-932F-ADC7ABDB1374

9F54E1EF-16B4-4E44-8F76-27B1E74F3DE9

杉並区民大会結果2

杉並区民大会

参加は洲鎌、後藤、石川、稲見、清水弘、伊藤。
伊藤さんはシュートタッチを修正するために急遽参戦しました。

前半は石川、洲鎌、後藤ら若者達が輝いて62-21。試合終了ですな。

後半は洲鎌、稲見が疲れ残らないように、伊藤さんのタッチが戻る事を優先。若者達も疲れが見えたのか、なんと44-43の一点差でした。

石川、後藤はフル出場お疲れ様でした。

MMF106-64FREAKS(30-13.32-8.18-20.26-23)
石川44pt(4)2as2st、後藤19pt(2)3dr5as4st、稲見
3pt4dr4or1st、清水弘16p(3)4as、井上1as1st、伊藤6pt(2)5dr6as2st、洲鎌14pt(3)4as2st

F6DA140A-FA39-499A-9E44-5790BFD2EF6E

9DF58192-2149-46CA-9D90-785A97A03985

D39560B9-04CE-46B3-95E8-6BDA18164137

80143C8B-4862-4168-8354-55CF1CC0A025

1288561F-3A0D-4DF8-BD6C-6F88C9C21803

59ED5D38-A655-44C1-8D7C-88B7C544FB1D

C3BADE65-D6D3-4013-A8FC-ACB651698CEB

4873DCEA-2FE7-48B4-B97B-24F339E26692

杉並区民大会結果1

杉並区民大会は若手中心で参戦

前半は接戦ながら小差のリード展開でしたが最後に追いつかれ同点。しかし3Q出だしで石川のスリーや後藤、木村の活躍で一気に10点突き離して流れを引寄せ快勝しました。
後藤、木村はフル出場お疲れ様です。

MMF87-62昭栄籠球(19-17.19-21.28-8.21-16)
清水弘6pt1dr1or1st、石川36pt(2)5dr4as、木村8pt5dr4or3as6st、藤原16pt(2)7dr3as1st、伊藤
2pt1dr1or4as、後藤22pt(4)7dr3or2as3st2bk(ww達成)

千代田区民大会結果3

ブロック最終戦はクレーンズ、なんと今年度5回目の対戦です。
参加は永井、岩月、藤原、じきょい、そして杉並区民大会終わって石川、伊藤、稲見、洲鎌、徳吉が合流しました。

今日は半分メンバーがW試合なので前半勝負かけます。
クレーンズ得意の怒涛のシュートを出だしで凌いでこちらペースを作りましょう。
1Qは素晴らしい出来でした、ボール展開も早くスリーも良いところで決まりました。
じきょいの重戦機のようなドライブが徐々に効きいてきました。
ディフェンス超がんばってくれて前半16点差です。

後半はこの差を使ってゲームコントロールしようとしましたが、
思った以上にこちらのシュートが外れて4点差まで詰め寄られました。
ここからなんとかスリーで繋いで少し押し返しました。
最終Qで再度14点差まで付けて逃げ切り図りますが、また一桁差になったところで相手が疲労困憊。
じきょいの効果的なスリーなどが決まり、再度16点差までリード広げて試合決めました。

18日土曜日の決勝はGT-CREWです、能力のある選手が何人もいてスピードあるチームです。



MMF84-78クレーンズ(25-13.23-19.13-21.23-25)
永井9pt(1)4dr1or2as1st、伊藤3pt(1)4dr3or4as、稲見23pt(1)8dr8or1as1st2bk(WW達成)、岩月5pt(1)10dr3as2bk、藤原12pt(3)2dr1or2as1st、洲鎌10pt(2)2dr1or1as1st、石川5pt(1)3dr3or2as、じきょい17pt(2)3dr5as1st

CB197BC5-7FA7-45BE-9F47-18E1884EFD08

AB33BED2-84D7-4288-A596-5C9E82735C2D

3503FF87-3937-4F82-B69A-CD570C17E68E

5DB81E75-BEDB-4F62-9DFD-7319ED96B4AA

01C0FB24-97BD-4150-B6E8-D9C04B14782D

9EC54832-DA1A-4760-BF17-741B50015323

0FB1E6A7-561C-4216-A231-F725F93A4D4D

A2231D6F-3431-4DB0-B7DC-01142E6678FC

千代田区民大会結果2

第二戦はFREEMANSというチームです、今回も全く情報はありません。
先週が結構ミスの多い試合なのでしっかりその辺は締めないと。
若手をたくさん使えって行きたいと思います。

参加は永井、徳吉、伊藤、稲見、岩月、藤原、橋本、洲鎌、石川になります。

本日はスリーポイントの精度を競う試合となりました。
もう少し頭を使ったディフェンスをしてほしいと思う場面多かったですね。
各自プレイタイムをシェアして快勝して終わりました。

MMF127-45FREEMANS(37-10.25-13.31-10.34-12)
永井2pt5dr2or10as2st、徳吉15pt(1)3dr2or2as1st、伊藤3pt1(1)8dr1or7as1st2bk、稲見4pt6dr13or3as2st3bk、岩月11pt(1)8dr3or6as2st(WW達成)、藤原32pt(6)3as2st、橋本20pt(3)4dr2or3as1st、洲鎌15pt(5)4dr2or3as7st1bk、石川25pt(1)4dr2or2as1st

825DC95F-72FF-451A-A9B0-3C6A6DDC2AD0






D0D15EF4-5821-4242-BC96-26F218C98024

9503964D-063F-4B0F-8717-4D983B8FCA4C

653ED871-41C9-4CC9-ABA2-5DF18147D059

B28B4751-A89A-4304-81C0-33068645BC82

DF7F66C7-95CA-4ED2-92EC-CFFF157A2C83

8CE3F66C-2A87-411F-AF8C-0EA4CA2AD411

6B8ABC16-26E5-4057-9E4D-C72668D8ACA6

千代田区民大会結果1

3年ぶりの開催になる千代田区民大会、協会には大変お世話になっています!!
初戦の相手はBOOZES、まったく情報有りません。
後で聞きましたが足立学園OB中止のチームらしいです、とても若くて上手かったです。

昨日から連日の試合ですが結構メンバー若手中心に集まってくれました。
永井、稲見、藤原、井上、橋本、洲鎌、石川、じきょいと今回初参戦の徳吉です。

出だしこそ藤原の連続スリーと井上の個人技で2分で10-0でスタートしまししたが、
その後はシュートは入らず、リバウンド取られまくってなんと9点差リード折り返し。

石川、徳吉のフレッシュなメンバーが輝いて欲しかったが、今一つの出来でした。
この後は切れが戻ったじきょいに好きに攻めさせたことが収穫かな。
3Qで25点差をつけましたが、その後も何とも微妙な出来の試合でした。

区民大会では若手に出番をなるべく作りたい思うので、
伸び伸びやってチームの伸びしろになって欲しいです。



MMF90-62BOOZES(21-18.12-18.29-10.22-22)
永井2pt4dr2as、徳吉2pt1dr、稲見12pt10dr6or5as3st1bk(WW達成)、藤原13pt(3)2dr1as1st、井上10pt(2)2dr2as2st1bk、洲鎌13pt(3)4dr1or4as、石川11pt2dr2or、じきょい14pt4dr5as

309715D7-EDF1-46A0-8F07-71FE61732010

2D6B4FFA-D104-4184-87B5-6C93263EBB93

8A554FDB-9468-472D-8CA3-512F31F971CC

7C045831-4106-4D67-B2FC-7AEA0C522D61

0975D0DC-FB93-4931-B53D-FAF5B7738328

C649F79A-7B5C-4F22-8882-F57FEBF574CA

6E2F0151-D12B-4A36-9707-DE8F7DBDD4BB

E5C599AE-BD9E-4178-8D64-44455AFD7457

東京都社会人リーグ戦ブロック決勝

なんと1部Bブロック優勝チームとの対戦が残ってました!!
まったくこの日程を認識しておらず、先週の試合で指摘受けて気づきました。
メンバー告知が先週だったので集まりが悪いのは致し方なし。
相手は如月クラブ、サイズもシュート力もあり本当に強いです。
今年度はなぜか組合せの妙で初対戦です。

それでも稲見、岩月、本橋、井上、橋本、洲鎌、石川と本来欠席予定の伊藤が駆けつけてくれました。
永井もおらずPG不在の試合になる覚悟でしたが本当に助かりました。

本日はめちゃくちゃミスが多くリズムになかなか乗れない状況が続きます。
1Qで先週の試合と一緒で4本のスリーくらいリード許します。
一時10点差までつけられましが、地道に追い上げ2Qはそのスリー封じ逆転して前半終了。

後半に入ってもターンオーバーが続き追撃許しリード広げられません。
残り5分で再び2点差とされたところから何とか踏ん張り勝利しました。

まさに全員で勝ち取ったリーグ戦無敗、今年度東京都のオープンカテゴリーの大会はすべて優勝で有終の美飾りました。(青年大会は初戦負けですが笑)

MMF77-68如月クラブ(19-20.19-11.21-23.18-14)
伊藤6pt(2)2dr1or5as5st、稲見17pt8dr4or2as3st1bk(WW達成)、岩月10pt(2)3dr4as3st1bk、本橋17pt10dr4or2bk(WW達成)、井上7pt(1)3dr3st、橋本8pt3dr1or1as、洲鎌3pt(1)4dr2or1as1st1bk、石川9pt(1)1dr2as1st

13963B59-AC00-46BF-930E-629A16CB04C7

12681F2F-394E-4BAD-A7BE-EAB52FF8F9A0

186120F1-B5C1-4D6F-AAD2-4D130321ED34

4568B545-AF19-4871-A57B-C55B0E8D3EF4

AAF8DE6C-18E8-4026-A298-FA6482A7C600

5C3CD908-2F56-4AF9-8849-060EDDEB3E11

27A6F2DB-6B46-427B-95A8-117E52DAD046

2D6B4FFA-D104-4184-87B5-6C93263EBB93


杉並区、千代田区、東京都クラブ連盟に所属している男子クラブチームです。メンバーと練習試合相手募集しています。mmf.basket@gmail.comへご連絡ください。

hoop0907

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ