だが、、しかし、、ですよ。
これがブラジル。だと思っているから、
様々におきてくるパフォーマンスに対して
他者が何を思い感じるかに、否定も肯定もなしね。

国内リーグなんかでも、踊るじゃない?
ブラジル選手たちに育てられたJリーグ。
なので、おなじみの姿。
Wカップではダメなの? 
シランかったわ。


アレも見ましたか?

エリア手前で大きくバウンドしたボールを
韓国選手と競り合いながら、額で1、2、3とリフティング。
そのまま狭い隙間を狙ってゴール~ですよ。

私的には~「なんか楽しそうな・・」だけで
見ようによっては、相手をからかっている。ともなるシーン。
でも、これも「ブラジル的」なんだけど。
ラテンの血? ?で3点目~

自分たちらしさを存分に出して勝利しちゃう。
もう、ホントに別次元のサッカーでした。

今回のWカップ観戦では、じっくりと各国の
無意識に表れてくるモノを感じ取れていて
非常に面白いし、勉強になってます。


ともかく。楽しませて頂きました。Wカップ。
日本のサッカーも、成長してました。

ドイツの元スター選手が「強いものが勝つのではなく
勝ったものが強いのだ・・」でしたっけ
そんなお言葉がありました。
傍から見ていた今までの日本のサッカーは。
どれだけボールを支配して自分たちのプレーをする。
だけど、今回のチームは相手にボールを与えていても
ゲームは支配するってな感じ~。

あとは希望として・・・決定力を持つFWが欲しい。
そういうのが居るチームは、強いわ。
フランスの・・・ブラジルの・・・

そういえば。
報道から「ベスト8を超えられなかった壁はどういうもの?」と
問われた冨安健洋選手は、はっきり言えないけれど
「育った環境、本当の根」あたりにヒントがある、ような
ことを言っていましたね。

ネガティブに変なところに囚われたら
日本人にサッカーというスポーツは「合わない」。
ってなりそうな、お言葉ですけど。

日本人は、日本人のサッカーが、ある、と。
それを、追及するしかないと思う。
勝つか、負けるに、とらわれすぎず。

「ボールは友達」なら
サッカーは世界とのコミュニケーション。
踊るアホウに、見るアホウ~。