医療法人輝峰会 堀池医院 オフィシャルブログ

奈良市西登美ヶ丘5丁目で開業している堀池医院のblogです

リチャージ直通予約ダイヤル

リチャージ専用の直通ダイヤルができました!

0742-43-3325

加圧トレーニング予約のお客様には、これまで夕

方5時以降のご予約に関して大変ご迷惑をおかけ

しておりましたが、今後新ダイヤルにて夜7時ま

で(木・土・日を除く)ご予約をお受けいたします。

何卒、ご活用ください。

ダイエットキャンペーン実施中! 

CA3C0129


堀池医院 ビタミンラボでは、ダイエットキャンペーンを好評実施中です。

Lカルニチン・アルファリポ酸注射の二種をキャンペーン特別価格の

2000円にてご提供しております。キャンペーン期間は、〜6/30までです。

加圧トレーニングとの併用でダイエット効果は、飛躍的に上がります。

加圧トレーニング無料お試しも是非合わせてご利用下さい。

短時間デイサービス新規開設!!

医療法人 輝峰会では、6月より リハビリ特化型の短時間デイサービスを新たにスタートすることになりました。介護予防と自立の為のリハビリに特化した運動中心のデイサービスです。随時、ご見学も承ります! 現在、6月スタートに向けて急ピッチで準備を進めています。今後詳しい内容や、施設の様子等もこのブログで紹介させていただきますので、ご期待下さい!

デジトゲン

 

みなさん「デジトゲン」という言葉をご存知ですか?

デジタル化されたレントゲンの造語なのですが、

当院でも2月1日より導入する事となりました。

デジトゲンは従来のレントゲンと比較して、1/16の被ばく量で身体に優しく、

画像も高画質化となっています。この技術の導入によってより

高い精度の検査を実施できるようになりました。

 

デジトゲン

 

 

 

sample

ピロリ菌

 

1月8日の読売新聞に下記のような記事が掲載されました。

 

ピロリ菌でがん発症、マウスで確認

 胃の中に感染したヘリコバクター・ピロリ菌が作り出す「CagA」というたんぱく質が、胃がんや小腸がんを発症させることを、北海道大の研究グループがマウスを使った実験で証明した。ピロリ菌とがんとの関連は、生体から取り出した細胞を使った実験などでは認められていたが、CagAによる発症を生きた動物で確認したのは世界で初めて。8日、全米科学アカデミー紀要(電子版)で発表した。

 人間をピロリ菌に感染させる研究は倫理的に認められないが、一方で、動物はピロリ菌に感染しにくい。そのため、同大遺伝子病制御研究所の畠山昌則教授らは、マウスの遺伝子を組み換えて、ピロリ菌が出す特殊なたんぱく質「CagA」を自ら生み出す遺伝子改変マウスを作り出した。

 CagAは、胃粘膜の細胞を異常増殖させて胃がんを引き起こすたんぱく質として、最重要視されていた。300匹以上の遺伝子改変マウスの発がん率を調べた結果、生後1年半以内に約5%が胃がんや小腸がんを発症したほか、約10%は白血病やリンパ腫(しゅ)を発症した。正常なマウスはがんを発症せず、ピロリ菌が発症の原因となっていることが明確に表れた。

 畠山教授は「ピロリ菌が出すCagAで、マウスが実際にがんになることが証明された。胃がんの予防法、治療法の確立に役立つことを期待している」と話している。

【ピロリ菌】 胃の粘膜に住みつく細菌。1980年代に発見されたが、近年、胃がんや胃かいようの原因であることが明らかになった。日本人は感染率が高く、40歳以上の7、8割が保菌しているとされる。

 

当院でもピロリ菌の除去が可能です。保険が適応されるので(要検査)

お気軽に院長までお問い合わせください。

デトックスキャンペーン

 

堀池医院よりお知らせです

 

新年会、忘年会で疲れた身体にビタミンラボ デトックス注射は如何ですか?

 

堀池医院では現在デトックスキャンペーンを実施しております。

 

2月末まで通常価格¥2000のデトックス注射を半額の¥1000で

 

お試しいただくことが可能です。回数券の利用も可能となっておりますので

 

ぜひこの機会にお試しください!

 

 

 

年末年始休診日のお知らせ

 

年末年始休診日のお知らせ

 

12月30日〜1月6日まで休診とさせていただきます。

12月29日は午前中のみの診察となりますのでご注意ください。

1月7日は通常通りの診療となります。

お早めに・・・ インフルエンザワクチン

 

今年はインフルエンザワクチンを希望される方が

例年になく非常に多いので、当院でも残り僅かとなっております。

ご希望の方はお早めに当院窓口までお越しください

 

 

新サービス ビタミンラボ!!

 

ずいぶん寒くなってきました。当院でも今年は風邪の患者さんにくわえ、

インフルエンザワクチン希望の患者さんが多くててんてこ舞いです。

最近ではサプリメントの種類も豊富になり、一昔前は医薬品だったものまでが

サプリメントとして店頭に並んでいます。

そこで堀池医院からのご提案 サプリメントの種類にこだわるのも非常に良いの

ですが、次ぎは、摂取方法にこだわってみませんか??

堀池医院では12月よりサプリメントを静脈注射でより効率的に摂取する

「ビタミンラボ」サービスを開始しました。豊富なメニューの中から、医師、

保健師、管理栄養士が貴方のニーズにあったサプリメントを最も効率的な

摂取方法でご提案します。

是非当院スタッフまでお問い合わせください!!

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチン 料金のお知らせ

大人¥2480
小人¥1980

となります。

昨年接種していない方は2回の接種が必要となります。

抗体が完成するのに2〜3週間を要しますのでお早めにどうぞ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ