2009年04月

2009年04月24日

ボストンにて

ボストンではair plantsのチェリスト橋本歩宅にお世話になってます。
その歩ちゃんの留学先、バークリー音楽大学の授業にて昨日演奏させていただきました。
久しぶりのair plantsライブはなんとボストンで!

その時の模様です

その後、歩ちゃんにくっつていてインプロビゼーションのクラスを見学。
のつもりがしっかり参加させてもらってしまいました、、。
なかなか刺激的ないい経験をさせていただいてます♪

今からバスに乗ってニューヨークへ。
片道4時間1500円!
安い!












hornmio at 21:45|PermalinkComments(2)

2009年04月21日

王手飛車取りツアーも

最終地下北沢LOFTにて無事終了しました。
本当に楽しいライブでした。
個人的には龍之介くんが歌ったカヴァー曲「なごり雪」がすごく心に響きました。
来ていただいたみなさんありがとうございます。

明日から、ボストンへ行きます。
荷作りをしてたら結局朝になってしまいました。。
ということで今日旅立ちます!


関係者の方々へ
携帯メール、電話共に繋がる予定です。
パソコンのメールも見られる予定です。
(パソコンから携帯へのメールは見られないかもしれません)
5月1日に日本に戻ります。
申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

hornmio at 06:04|PermalinkComments(0)

2009年04月17日

フラッと

今日は某レコーディングスタジオにてストリングスのプリプロ。
とは言え、楽器も持たずスタジオのキーボードにて。
ストリングスアレンジする時、私は自宅で一人でゆっくり考えつつやるのが普段なんですが、スタジオでみんながいると即断力も必要ですが意見も聞けたりするので意外と合理的。
作業のほうが夕方に終わったので楽器もなく身軽だし、、と、フラッと以前から周りの知人に「これは映画館で観るべき!」と薦められていた「ローリングストーンズ」のドキュメンタリー&ライブ映像の映画「シャイン・ア・ライト」を観に行きましたが、、。

大迫力!!
映画館で観てよかった。
前の席に座っていたお客さんがまるでライブに参加しているが如くカラダを揺らし手を叩いたり拳を振り上げてノってたのが印象的でした。
映画の中で若い頃のミックのインタビューで「60歳の頃はどうしてる?」
と質問されたミックが
「歌っているよ」
(詳細ちょっとうろ覚えですが…)
と答えた後、今の65歳になったミック&ローリングストーンズのライブ映像にバーンと切り替わったあたりでだいぶ感動しました。
マーティンスコセッシ監督すごい。
ローリングストーンズもまたすごい。









hornmio at 06:20|PermalinkComments(0)

2009年04月15日

王手飛車取りツアー

シンガーソングライターの龍之介くん、パーカッショニストの竹本一匹さんと12日大阪「のこされ島」、13日名古屋「DOXY」にてライブしてきました。
090412

090413









今回の大阪、名古屋ライブはこのシンプルな編成、そして各々のソロコーナーがあったりで緊張しましたが、龍之介くんと一匹さんの二人の素晴らしい感性に刺激を受けて今後自信に繋がるような経験も出来、そしてもっと音楽がんばりたい!と思えたりするような本当に充実したライブでした。
観に来ていただいた方々ありがとうございました!

それからツアー中の美味しかった思い出写真を一枚。
090413a











名古屋に早く到着してしまったので有名な「コメダ珈琲店」(知らない、と言ったら驚かれた。。)に初めて行きました。
可愛い瓶に入ったオレンジジュースと焼きたてのパンのようなほわほわなシロノワール♪


このツアーの終着が今月19日東京「下北沢ロフト」にてあります。
予約でほぼ満席(もしかしたらまだ1、2枚残ってるかもしれませんが)なので立ち見になってしまうかもしれませんがもしよろしかったら是非遊びに来てくださいね!




hornmio at 04:06|PermalinkComments(2)

2009年04月10日

ベミーズ写真

今月の7日「ローマ美容室」でのベミーズライブ写真をエンリケさんblogで発見したので勝手にいただいて載せます。
エンリケさんblogのほうにはもう少し他の写真も載ってますのでよかったら。。
090407





この日も盛り上がりましたね〜♪
皆様ありがとうございました!

090407yotuba











ローマ美容室のマスコット犬「よつば」ちゃんは目でいろいろな言葉を語りかけてきます。
よつばちゃんファンの私としてはこの目つきはたまらん〜♪♪
なのです。


hornmio at 04:43|PermalinkComments(0)

2009年04月05日

三宅伸治カルテット

入間のSO-SOにて三宅伸治カルテットでのライブ。
今回はリハが出来ないという事で私はかなりドキドキしながらいたんですが。。
大事な事は他の人の音をよく聴く耳を持つ事、それに呼応する感覚だなぁと改めて感じました。
三宅伸治カルテットは12月以来今回で2回目。
今回もいい意味でスリリングな夜でした。
また6月にこの編成での三宅さんライブの予定がありますのでまたチェックしてみてください。
090405_4











SO-SOは初めてでしたが、とっても居心地がいい、なんというか隠れがのようなライブハウスでした。
畳の楽屋に「スーホーの白い馬」の絵本があったので懐かしくて読み耽ってしまいました。
090405_2











そして食事が美味しかった。
打ち上げのトムヤムクン鍋がツボでした。
。。。

ナベが壷?

hornmio at 04:52|PermalinkComments(2)
air plants
air plants 1st album
'air plants'

NOW ON SALE!




1. Flamingo
2. 太陽のサンバ
3. 太陽の孤独
4. to wind
5. 帯広
6. Forest
7. Scatterbrain
8. Yellow Bird

air plants are

Violin:阿部美緒
Cello: 橋本 歩
Guitar:嘉多山 信

Engineer:赤川新一
Guest musician:坂田学(dr)

全国CDショップ、ライブ会場又は通信販売でご購入出来ます。
NGCA-1031








nature blunt
nature blunt 2nd album
'forbidden area'



Click here to find out more.
Links
◆air plantsのCDレーベル
 nowgomix Records

◆nature bluntのCDレーベル
 aiding