2009年07月
2009年07月25日
納豆パスタの可能性
納豆パスタを作った。

なかなか美味しかった♪
でも。。
納豆ファンとして幾種類かの納豆パスタにチャレンジしているのだけれど、究極だと思える納豆パスタにはまだ巡り会えていない。
hornmio at 03:12|Permalink│Comments(4)│
2009年07月16日
目黒ブルースアレイにて
soft soul of illadelphiaのライブでした。
このくらいの大きめバンド編成でこれくらいのステージで生のストリングスが入ると、ストリングス隊のステージ上でのモニタリングがかなり厳しいものがある。つねになんとか聞こえるか聞こえないか、、というところで鬩ぎあっている。
ここ3回のライブでいろいろと試させてもらっているのだけれどなかなか満足のできる状態を作るというのは難しい。
かといって大掛かりに遮音版をたてる、というのもどうなのか。
ほんとはあまり好きではないのだけどやっぱりイヤモニなのか。
楽器の振動で音を拾うタイプのピックアップをつけるのも一案ではあるのだけれど、よっぽど音を作り込まないといけない。しかも4人。音が混じり合うのだろうか、という心配もある。
フレットがない私達の楽器としては聞こえないことによってだいぶダメージを受けてしまうので、またいい方法を模索していかなければ、と思います。
ま、最初にこんなお話してしまったけど
とはいえ、soft soul of illadelphiaの今日のライブもめちゃくちゃ楽しかった!
メンバーはもうやっぱり間違いない。
流石の演奏で気持ちよかったし、ゲストのユリちゃんは演奏しながらも聞き惚れてしまうような歌声で、ミッシングリンクの皆さんは若くて可愛くて歌が上手い。いるだけでもパーっと華やぐかんじ。
特に男性陣はミッシングリンクがいるとなんだか嬉しそうな顔になっていました(笑)
それから飛び入りゲストの有坂美香さん、ロビーさんもかっこよかった。
ChihiroちゃんもMCで言ってたけど、これだけ盛りだくさんなゲストに登場していただいて、もうお祭りなかんじですね。
今日も楽しいライブができたおかげで打ち上げでも楽しく盛り上がって朝までコースでしたよ。
観に来ていただいたお客さま、ありがとうございました。

ライブ終了後♪
このくらいの大きめバンド編成でこれくらいのステージで生のストリングスが入ると、ストリングス隊のステージ上でのモニタリングがかなり厳しいものがある。つねになんとか聞こえるか聞こえないか、、というところで鬩ぎあっている。
ここ3回のライブでいろいろと試させてもらっているのだけれどなかなか満足のできる状態を作るというのは難しい。
かといって大掛かりに遮音版をたてる、というのもどうなのか。
ほんとはあまり好きではないのだけどやっぱりイヤモニなのか。
楽器の振動で音を拾うタイプのピックアップをつけるのも一案ではあるのだけれど、よっぽど音を作り込まないといけない。しかも4人。音が混じり合うのだろうか、という心配もある。
フレットがない私達の楽器としては聞こえないことによってだいぶダメージを受けてしまうので、またいい方法を模索していかなければ、と思います。
ま、最初にこんなお話してしまったけど
とはいえ、soft soul of illadelphiaの今日のライブもめちゃくちゃ楽しかった!
メンバーはもうやっぱり間違いない。
流石の演奏で気持ちよかったし、ゲストのユリちゃんは演奏しながらも聞き惚れてしまうような歌声で、ミッシングリンクの皆さんは若くて可愛くて歌が上手い。いるだけでもパーっと華やぐかんじ。
特に男性陣はミッシングリンクがいるとなんだか嬉しそうな顔になっていました(笑)
それから飛び入りゲストの有坂美香さん、ロビーさんもかっこよかった。
ChihiroちゃんもMCで言ってたけど、これだけ盛りだくさんなゲストに登場していただいて、もうお祭りなかんじですね。
今日も楽しいライブができたおかげで打ち上げでも楽しく盛り上がって朝までコースでしたよ。
観に来ていただいたお客さま、ありがとうございました。

ライブ終了後♪
hornmio at 04:11|Permalink│Comments(2)│
2009年07月15日
嬉しいような残念なような
だいぶ愛用していたiPod miniのバッテリーがもう寿命だったので渋谷のApple Storeに行った。
店員さんに「すぐに交換できますよ」
と言われ待っていると持ってきてくれたのは思いがけない事に新品のiPod mni。

すっかり中身のバッテリーを交換するだけだと思っていたのでちょっと嬉しかった。。
でもその時まで心の半分以上で「これでやっとnanoを買うきっかけが出来た♪」と思っていたので、小さな夢が遠のいた気もしたのです。。
わぁ、ピカピカだ。(miniだけど)
ところで明日16日はsoft soul of illadelphiaのライブです。
ソウルフルな夜になりそうです。
店員さんに「すぐに交換できますよ」
と言われ待っていると持ってきてくれたのは思いがけない事に新品のiPod mni。

すっかり中身のバッテリーを交換するだけだと思っていたのでちょっと嬉しかった。。
でもその時まで心の半分以上で「これでやっとnanoを買うきっかけが出来た♪」と思っていたので、小さな夢が遠のいた気もしたのです。。
わぁ、ピカピカだ。(miniだけど)
ところで明日16日はsoft soul of illadelphiaのライブです。
ソウルフルな夜になりそうです。
hornmio at 03:49|Permalink│Comments(2)│
2009年07月03日
久しぶりの
PANTAさんライブでした。
ご一緒させていただくのは何年ぶりか、、。
あまりにひさしぶりだった為、不安もあり最初緊張していましたが、温かく熱い会場の雰囲気と、PANTAさんの迫力のある歌と琢巳さんのここぞという素敵な旋律を奏でるギターとそれに絡む自分のヴァイオリン、、いつしか緊張を忘れ音楽の渦の中にいました。
いろいろ思い出した。うん。
いつかまたやりたいです♪
hornmio at 02:01|Permalink│Comments(4)│
2009年07月02日
たいしたことじゃない、、でもなんだかとってもくやしい事
先日傘を持たずに家を出たら帰りに雨に降られて仕方なくコンビニでビニール傘を買ってしまった。。
こんな事って結構ありませんか?
家に帰ったら沢山ビニール傘が眠っているのに!
確実にエコじゃないっ。
そんなビニール傘で帰った日に家の近所で久しぶりにかたつむりに遭遇。

早く梅雨明けしないかな。。
話は変わりますが、今日は夏の予感♪
銀座ソニービルで開催予定の「42nd Sony Aquarium 2009」の音楽のレコーディングをしてきました。
沖縄美ら海水族館の美しい映像がハイビジョンで観られます。
私も3年続けて参加していながらまだ一度も観られてないのですが、すごくいいらしいですよ。
今年こそは観に行こうと思ってます。
きっと癒されること間違いなし。
7月20日(月・祝)から8月31日(月)までの開催だそうです。
こんな事って結構ありませんか?
家に帰ったら沢山ビニール傘が眠っているのに!
確実にエコじゃないっ。
そんなビニール傘で帰った日に家の近所で久しぶりにかたつむりに遭遇。

早く梅雨明けしないかな。。
話は変わりますが、今日は夏の予感♪
銀座ソニービルで開催予定の「42nd Sony Aquarium 2009」の音楽のレコーディングをしてきました。
沖縄美ら海水族館の美しい映像がハイビジョンで観られます。
私も3年続けて参加していながらまだ一度も観られてないのですが、すごくいいらしいですよ。
今年こそは観に行こうと思ってます。
きっと癒されること間違いなし。
7月20日(月・祝)から8月31日(月)までの開催だそうです。
hornmio at 02:53|Permalink│Comments(0)│