2
Dec

授業の一貫で、たぶん社会科なのかな。。
その時はうちもバッグ展示会をやっていましたが、まあバタバタしててもいいなら。。。ということで受け入れさせてもらいました。
来られていたお客様も温かく子供たちに接してくださって良かったです。
先日、先生が見えて。。。子供たちが書いてくれた「感謝」の気持ちをくださいました。
こういうことって、別に得になるわけでもないですけれど
やはり社会のお役にたつなら、そして子供たちもなにかを感じ取ってくれたら嬉しく思います???
ついきのうも、二年生ぐらいの子供さんが「おトイレ貸してください。」といって入ってきました。
そう、街探検で来たことがあったので、なんとなく頼みやすくて来たみたいです(笑)
そんなことでもお役に立てるのなら。。。まあ、いいんじゃないですかね????
1
Dec
4
Nov
当店では紳士服のオーダースーツも承っております。
今回、かつて一緒に青年部で活動した神奈川の友人からオーダーを頂きました。
ありがたいありがたい。
近くで売ってるお店はたくさんあるでしょうに。。。
わざわざ、ご指名して頂きましたm(_ _)m
生地は選んでいただきましたが、[ 保坂に任せるよ! ]の一言で、デザインやオプションなどは私に一任してくださいました。
友として、仕事人として、任せて頂けるのは、光栄であり責任を感じるものでもあります。
今は神奈川で政治を仕事としている友人です。
これからの彼の活躍の一部になれると思うと、嬉しい限りですね。
自分の仕事も、いろんな方のお役に立ってるのかな。。。と思ったら嬉しいところです。
僕も何かあるときには、お世話になってる人やお店にお願いしたいですね。
こういうのって本当に回り回っているんだよなあ。。。と思う今日この頃でした!
ありがとうございますKさん(^_^)/
今回、かつて一緒に青年部で活動した神奈川の友人からオーダーを頂きました。
ありがたいありがたい。
近くで売ってるお店はたくさんあるでしょうに。。。
わざわざ、ご指名して頂きましたm(_ _)m
生地は選んでいただきましたが、[ 保坂に任せるよ! ]の一言で、デザインやオプションなどは私に一任してくださいました。
友として、仕事人として、任せて頂けるのは、光栄であり責任を感じるものでもあります。
今は神奈川で政治を仕事としている友人です。
これからの彼の活躍の一部になれると思うと、嬉しい限りですね。
自分の仕事も、いろんな方のお役に立ってるのかな。。。と思ったら嬉しいところです。
僕も何かあるときには、お世話になってる人やお店にお願いしたいですね。
こういうのって本当に回り回っているんだよなあ。。。と思う今日この頃でした!
ありがとうございますKさん(^_^)/
1
Nov
12
Mar
15
Sep

皆さんはおやすみでしょうか?
うちは今日は営業日。普通に営業してます(~o~)
そこへ。。。
じいちゃんたばあちゃんにプレゼント!
と言って息子がやって来ました。
。。。ビックリしましたが、持ってきたのはなんだかオーブントースター!
なんで、こんなもん??と思っていたら、なんと今はやりのノンフライやーがわりになる優れもの!
早速、お昼にカラアゲ作ってみました!
なんとビックリ



カラアゲって作ってみると、いつもこんなにも油か、無くなるのか!ってぐらい、油を採取シテシマイマス。
しかーし。。。これならスゴクヘルシー!
しかも出来上がりもいい!柔らかくてすごく美味しい!
他にもいろいろと使えそうですね!(~o~)うん!
しかし。。、チャリンコでよく持ってきましたね

まあ、以前からノンフライやー買おうかー?なんて話はしてましたが(-.-)
ダイエットちう。のボクにも嬉しい


ただいま五キロ減りました。
根気よく続けて行きたいです。なんとか67キロぐらいまで絞りたいところ。。。
昨日は法事でしたが、終わったあと、30キロメートルぐらいかるーくチャリンコこぎました。
体も調子いい感じ。町の健康保険税がパンクしそうなので、一役買っている感じ(笑)
今度は料理をアップしないとね。写真とるの忘れました。ではまた!
12
Sep
昨日、仕事が終わってから・・・娘を塾に送り、夕食を食べて・・・そうだな、今日はゴルフの練習でも行こうか。
なんて考えていると、「お供させていただきやす!」と息子が寄ってきた。
相変わらずちゃっかりしたところはあるが、一度連れて行ったラウンドで「パー」を取ったのが
うれしかったのかハマってしまい、最近はゴルフスイングの本なんか読んでいます(^_^;)
まあまだ高2だから・・じぶんで 行けるはずもないし、高いしね。
でも高校生ってゴルフ安いんですよね。ジュニア育成とか言って。
近くのゴルフ場なんて、平日なら「昼食付きで3500円ぐらい」だったかな。
そこらで遊んでてももっと使っちゃうよね。
また一緒にラウンドする楽しみが出てきてうれしいですね。
カミサンと息子と行くと・・・ぼくは二人を気にしてばかりで、なかなか集中できないですが
それはそれ。 家族でできる「うれしさ」みたいなものがあります。
そのうち娘もやるようになるのかな・・・。ゴルフが安い時代でよかった・・・(^_^;)
で・・・話がそれてしまったけど、うれしかったことは
ゴルフが終わって練習場から出て、クラブかついで車に向かう時のこと。
僕のほうがたぶん2メートルぐらい先を歩いていて、車に到着してトランクを開けようとしたときの事です。
後ろにいた息子が、「ハッ」とした感じであわててぼくの前に来て、車のトランクを開けました。
「なんだ、どうした?」と言いましたが
「条件反射かな?」と息子。
はは・・・・空手部、応援団で先輩たちにもまれて、少しは成長したのかな。
先輩たちに感謝だな・・・・。
勉強も大事ですが、社会に出てこういったことのほうがひょっとしたら「役に立つ」ことなのかも
しれません。 ぼくらの頃は当たり前だったことも、今の学生たちの間ではちょっと違うことも
たくさんあります。
しかしながら、こういった気遣いや先輩に対する姿勢、こういったものは絶対に持っていて
損はないはずだと思います。
ですから、昨日は少し成長している息子を見て、なんだか少しいい気持になりました( ^)o(^ )
まだまだ至らない点も多いですが、良いところを伸ばして、一人前になってほしいものです。
たまには、まともな投稿でした(^_^;)
なんて考えていると、「お供させていただきやす!」と息子が寄ってきた。
相変わらずちゃっかりしたところはあるが、一度連れて行ったラウンドで「パー」を取ったのが
うれしかったのかハマってしまい、最近はゴルフスイングの本なんか読んでいます(^_^;)
まあまだ高2だから・・じぶんで 行けるはずもないし、高いしね。
でも高校生ってゴルフ安いんですよね。ジュニア育成とか言って。
近くのゴルフ場なんて、平日なら「昼食付きで3500円ぐらい」だったかな。
そこらで遊んでてももっと使っちゃうよね。
また一緒にラウンドする楽しみが出てきてうれしいですね。
カミサンと息子と行くと・・・ぼくは二人を気にしてばかりで、なかなか集中できないですが
それはそれ。 家族でできる「うれしさ」みたいなものがあります。
そのうち娘もやるようになるのかな・・・。ゴルフが安い時代でよかった・・・(^_^;)
で・・・話がそれてしまったけど、うれしかったことは
ゴルフが終わって練習場から出て、クラブかついで車に向かう時のこと。
僕のほうがたぶん2メートルぐらい先を歩いていて、車に到着してトランクを開けようとしたときの事です。
後ろにいた息子が、「ハッ」とした感じであわててぼくの前に来て、車のトランクを開けました。
「なんだ、どうした?」と言いましたが
「条件反射かな?」と息子。
はは・・・・空手部、応援団で先輩たちにもまれて、少しは成長したのかな。
先輩たちに感謝だな・・・・。
勉強も大事ですが、社会に出てこういったことのほうがひょっとしたら「役に立つ」ことなのかも
しれません。 ぼくらの頃は当たり前だったことも、今の学生たちの間ではちょっと違うことも
たくさんあります。
しかしながら、こういった気遣いや先輩に対する姿勢、こういったものは絶対に持っていて
損はないはずだと思います。
ですから、昨日は少し成長している息子を見て、なんだか少しいい気持になりました( ^)o(^ )
まだまだ至らない点も多いですが、良いところを伸ばして、一人前になってほしいものです。
たまには、まともな投稿でした(^_^;)
22
Mar

このところ…思うところあって週に2回ぐらいここにきてます。
もしくわ、この施設の周りをウォーキング&ランニング。
しかし。。。ここの所「飲み会」がやたら多い!
そのおかげか・・・まったく痩せない!
どうなってる?やっぱり外に出ると食べちゃうみたいです。
しかしジムってところは・・・普段使わない筋肉使うのできついね〜((+_+))
腹筋なんてほんとにキツイ!
正月にやった「ぎっくり腰」も完治してないのか・・・ひどいくらいできない!
周りにいる人たちも「スポーツマン」みたいな人ばかりに見える!
自分だけが「ダメ」なやつみたいに思えてしまう!
夏までには何とか「腹」を引っ込ませたい!
現在175センチ 75キロ。
何とか67キロぐらいまでに持っていきたいところ。
ただ・・・食べない!とかじゃダメ。運動してやせないと! 太りづらい体を作らないと!
ってわけでなんとか続けていきます・・・。
はあ〜・・・・・成果でないなあ〜・・・・・。。。
16
Mar

かつての商工会の仲間、私と茨城、静岡の元会長三人で出陣式に参列してきました。
友の一言、一言の言葉が魂を揺さぶるような熱い挨拶でした。
聞いていた自分達でさえ、道は違えど何かを頑張らなくては!と言う気持ちになりました。
3時間かけて行きましたが、その場所に行けて良かったです。地域を思う気持ち、安心して住める未来を作るため、大儀の仕事をしようとしています。
硬い決意のオトコの顔。
彼の決意は揺らぐことは無いでしょう。わたし達は何も出来ませんが、少しでも心強く感じてくれたら幸いです。
帰り道、三人で昔ばなしや近況報告など車中の時間が何とも言えない心地よい時間でした。
平田さん、載せてくれてありがとうございます。
池ちゃん、6月楽しみにしてます。(*^^*)
まずはキリさん、最後に笑えるように頑張って下さい!