ごほうびの交換スタート!

 
 小学1、2年生は、知能教材の後、学習プリントを行います

 満点になると合格カードをもらい、10月からはカードの枚数によって、
 
 賞状をカップ、メダルなどと交換します

 為しとげた顔の小学生

 毎日笑顔で交換しにくる小学生に幸せを感じている職員です
 

P1080671

P1080673
 カップやトロフィーもあります
P1080675
 

牛乳パック工作!

2学期の最初は2年生も3年生も牛乳パック工作に挑戦しています。


2年生は切った牛乳パックに折り紙や布を貼った小物入れ

DSCF2612

DSCF2627

3年生は

牛乳パックの箱から・・・

さあ、何ができたでしょう

DSCF2623

DSCF2625

ビヨヨヨヨーン

びっくり箱

作るのも驚かすのも楽しいですね

2学期 スタート!!


 
  長い夏休みがおわり、いよいよ2学期がはじまりました
 
         初日の、エミール教室(2歳児クラス)の知能あそびの様子です

        P1080582

          赤、緑や黄色のいろいろな長さの積木で『 なに つくろう 』


   みんな真剣な表情で、拡散思考(創造性や柔軟性)をはたらかせています。


    P1080581

   
  夏休みのブランクを感じさせないエミール教室のお友たちでした。







ギャラリー
  • ごほうびの交換スタート!
  • ごほうびの交換スタート!
  • ごほうびの交換スタート!
  • 牛乳パック工作!
  • 牛乳パック工作!
  • 牛乳パック工作!
  • 牛乳パック工作!
  • 2学期 スタート!!
  • 2学期 スタート!!