拝啓
これまでファンでいて下さった全ての方と、多くの関係者様へ




引退のご報告と、ご挨拶があります。
私、星野あかりは
2017/5/31をもって 引退をいたします。





昨年6月に発症した病気による休業、そこから徐々に回復しており
まだ完治まで居たりませんが、やっと普通の日常生活が送れるようになりました。
またドラマやAV の撮影等にも復帰をしていけたらと、療養中もずっと考えていましたが…
治療法のない心の病気により
“お芝居をする事”と“星野あかりで居ること”は今後も困難で、再発の怖れもあると判断し、それらを考慮した上で blogやTwitter
全ての活動を終了する運びとなりました。




感情を剥き出しにすること、極度のストレスと心拍数の上がりすぎる運動、暗く閉鎖的な空間や人口密度の高い場所にいる事など
これらの要素が複雑に絡み合う度にに発症してしまう為、
撮影に挑むには強い精神薬を飲み続ける事しか方法は無く、また
【鬱やパニック障害、解離性障害】これらの病気そのものが
言い様のない耐え難い恐怖体験になっていて、
カウンセリングの末、それらが完治する迄、今後とも長い年月がかかると診断されました。


経緯としては、
この10年という長い歳月をかけ
徐々に“星野あかりという人物像”が勝手に独り歩きを始めてしまい、
私生活でも芝居をする癖がついてしまった事に、根本的な原因があるように思われます。
自身の感情や苦しみを排除するのは当たり前で、少し表現するのが難しいんですが
“【意識の存在する場所】というのを無くしている事すら気づかない”
という生活を続けた結果、
毎日毎日泣くことしかできない程の深い闇に落ちてしまいました。


もしかしたら、一生癒えることのない 目には見えない心の障害を背負ったまま治らない可能性もありますが…その覚悟もできています。

未だに行くことが出来ない場所もまだ沢山ありますが(歯科、満員電車、映画館やライブ会場、クラブ、コンサートホール、大型スーパー、水族館etc )
通勤の電車やコンビニ等は、強い自己暗示と音楽を聴きながらミントの飴をなめる事で 克服できています。





これから長い歳月をかけての治療とともに、新しい仕事を基軸とし、第二の人生を歩いていけたらと思ってます。

この新たな仕事を始めた事により、派遣先でお世話になっていた取引先の会社にも就職が決まりました。

とてもやりがいのある美しい仕事で、人間のあるべき姿をみる事が出来る、唯一の職業だと思っています。
これから社員として、多くの人と接しながら、忙しい毎日を送ることになります。
いずれは引っ越しや免許の取得も必要となり、専門的な資格の取得の為に日々勉強もしていかなければなりませんが、
少しずつゆっくりとクリアし、成長していけたらと思っています。






デビューしてからこれまで
応援して下さっていた方、
私の出演した作品を楽しんで下さっていた方、支えて下さった多くの人に何のお返しもする事が出来ず それから期待にも応える事が出来なかった事、心より、お詫びを申し上げます。。。

今の私には、これまでの感謝の気持ちをここで伝える事しか出来ませんが、5/31までのあと約2ヶ月
これまで通り、仕事の無い日など
Twitterを更新しながら
皆さんからのメッセージを楽しみに

そして、自分自身も、この星野あかりというもう一人の大切な人物と
お別れをする準備をしようと思っています。




敬具