2012年09月30日
安曇野産ゆめしなの
★信州生まれの品種「ゆめしなの」です。
★「ゆめしなの」は長野県生まれの品種で、コシヒカリと空育143号と交配して作られた品種です。炊くと粒立ちが良くつやつやと輝き、味は甘みが強いのが特徴です。
★細田農産の「ゆめしなの」は、籾殻堆肥や発酵ぼかしを使用し、健康な土から栽培しました。また農薬・化学肥料は極力抑え、環境負荷を軽減した栽培をしています。
栽培履歴
年産:平成30年産
品種:ゆめしなの
田植え:5月9日
出穂:7月20日~22日
稲刈り:8月22日
農薬:メテオジャンボ、カイボシフロアブル、スミチオン乳剤、アルバリン粒剤、ビーム乳剤
肥料:ケイペースト、丸ツバメみのる20号
土壌改良資材:シリコンS
