hotworks

一円を笑うものは二円も笑う

新型iPad、新型iPhone8・iPhone5se、MacやAndroidスマートフォン・タブレットなどなど!
レビューやお買い得情報まで淡々とやってます。

19

ヨドバシやビックカメラで11月22日からSIMフリー版iPhone発売に!

ヨドバシやビックカメラで11月22日からSIMフリー版iPhone発売に!


総務省のスマホ販売指導の流れなんでしょうか、いよいよヨドバシやビックカメラでもSIMフリー版iPhoneが普通に買えるようになりそうです。
最新のiPhone11だけではなく、iPhone8やiPhone8Plusも買えるという事で、これは格安SIMユーザーにしてみれば嬉しい事になりそうですわマジで!

Apple、11月22日から、SIMフリーiPhoneを、Apple Premium Reseller、ヨドバシカメラ、ビックカメラで販売開始
Appleは、Apple StoreおよびApple公式ストアのみで販売しているiPhoneのSIMフリー版を、2019年11月22日から、Apple Premium ResellerのC smart、B-PARK+、misumi STORE、NEWCOMの全店舗、およびヨドバシカメラ、ビックカメラの一部店舗で販売を開始します。

SIMフリー版として販売されるのは、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone XS、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxとなります。
店舗によって在庫の有無に違いがあり、モデルによっては予約注文になる場合があります。
というわけで一部店舗というのが残念なところですが、売れ行きによっては地方の店舗でも販売する可能性もあるようです。
iPhone (SIMフリー) 取り扱い店舗(2019/11時点)

・C smart ららぽーと横浜店
・C smart ららぽーとTOKYO-BAY店
・C smart ららぽーと湘南平塚店
・C smart ららぽーと富士見店
・C smart モレラ岐阜店
・C smart ららぽーと沼津店
・C smart ららぽーと名古屋みなとアクルス店
・C smart ららぽーと和泉店
・C smart ピオレ姫路店
・C smart ららぽーとEXPOCITY店
・C smart 丸亀町グリーン店
・C smart リバーウォーク北九州店
・C smart アミュプラザおおいた店

・NEWCOM レイクタウン kaze店
・NEWCOM 沖縄ライカム店
・NEWCOM 広島府中店

・misumi STORE 熊本
・misumi STORE 鹿児島

・B-PARK+ KASHIWA

・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・ヨドバシカメラ LINKS梅田

・ビックカメラ 有楽町店
・ビックカメラ 新宿東口店
もしヨドバシ等で買えるならポイントがどうなるのか気になるところですね。iPadだと1%程度のポイントはつきそうですが、もうちょっと何とかならんもですかねw
欲を言えばAmazonでも売ってほしいですし、どうせならAppleストアで整備済み品のiPhoneも売ってほしいと思いますがさてどうなりますかね!



タイムセールで10,965とかなり安いですね。10インチで一応GPSも内蔵とか。
Seagateですが6TBで10,990はけっこう安い。一時期1.3万円台でしたからね。
三菱ケミカルメディア Verbatim 1回記録用 DVD-R DHR47JP100V4 (片面1層/1-16倍速/100枚)
三菱ケミカルメディア (2013-04-15)
売り上げランキング: 288

13

新型MacBook Pro 16インチモデルは今晩にも発表か?価格据え置き?

新型MacBook Pro 16インチモデルは今晩にも発表される可能性が!

なかなか発表されず待ちくたびれた感もある16インチの新型MacBookProですが、いよいよプレス向けの説明会(発表会?)が開催されるという情報が出て来ました。
しかも早ければ日本時間の今晩にもプレス経由で情報解禁らしいですわマジで!

16インチの新型「MacBook Pro」は今晩発表??
昨日、16インチの新型「MacBook Pro」が今週発表される可能性があることをお伝えしましたが、その発表は今日か明日にも行われる可能性があることが分かりました。

これは元9To5Macのライターで現在はBloombergのMark Gurman氏が報告しているもので、16インチの新型「MacBook Pro」のプレス向け説明会が現地時間の明日に開催され、レビュー記事は現地時間の13日(日本時間の今晩)に解禁される見通しとのこと。

ただ、説明会からレビュー記事公開までの時間が短いことから、公開される記事は簡単なものになる可能性があるそうです。
というわけで、別の情報では価格は現行の15インチモデルに比べてほぼ据え置きという事で、大きさがさほど変わらない15インチモデルはこのままフェードアウトという可能性もありかもしれませんねぇ・・・
あとはキーボードが変更されているのかどうか気になりますねぇ〜マジで!


50%クーポンの表示ありで、適用されるとほぼ一杯あたり10円という激安特価になります。

あら、2000円くらい下がって17980円でさらに180ptつき。中身は当たりだったら同社WesternDigital製のエンタープライズ向け(の廉価モデル)らしいので、一個くらい試しにポチってみても面白いかも。


7

新型Mac Proは11月7日FCPX Creative Summitで発表か?

gh6zfvfecfltpofiyde4


もうあとは発表だけという噂の新型MacProですがひょっとしたら11月7日から開催される「FCPX Creative Summit」で発表される可能性が出て来ました。
もし本当なら日本時間で明日の朝目が覚めたときには発表されてるかもしれませんよマジで!

新型「Mac Pro」の発売日は「FCPX Creative Summit」に合わせて発表??
今年も「FCPX Creative Summit」が現地時間の11月7日〜9日にかけて開催されますが、同イベントに合わせて新型「Mac Pro」に関して何らかの発表が行われるのではないかと予想されています。

同イベントはクパチーノ市内のホテルやAppleの本社キャンパスなどで開催される「Final Cut Pro」に関するイベントで、昨年は同イベントを前に「MacBook Pro 15インチ (2018)」向けに「Radeon Pro Vega GPU」のオプションの提供を開始した他、イベント開催中に「Final Cut Pro」のアップデートをリリースしています。
というわけで、MacProと動画編集ソフトのFinal Cut Pro Xは切っても切れない関係ですからねぇ・・・発表の場としては相応しいというか意外とアリかもしれませんね。
記事にもあるように大画面→動画編集もしやすいって事でMacBookProの16インチモデルも同時発表なんて可能性もゼロじゃないかもしれませんよマジで!


5

iPadにPhotoshopがやってきたヤァ!ヤァ!ヤァ! Illustratorも発表

iPadにPhotoshopがやってきたヤァ!ヤァ!ヤァ! Illustratorも発表


iPadOSのおかげでちょっとしたパソコンとしても使えるようになったiPadですが、そうなるとAdobe製品をiPadで使いたい!というニーズも増えてきたんでしょうか・・・予告されていたiPad版Photoshopがついに正式リリースされました!さらにillustratorも発表されたとの事ですわマジで! 

Adobe、iPad版Photoshopを公開、Illustratorも発表
Adobeは11月4日、iPad向けに写真加工アプリ「Photoshop」を公開しました。また、「Illustrator」のiPad版を2020年に公開予定と発表しています。

AdobeのiPad版「Photoshop」は、2018年に発表されてから約1年後の公開となりました。

iPadで、Apple Pencilを使ってPSDファイルの操作が可能です。

ただし、現時点のバージョンでは先日報じられていたとおり、またAdobeがリリースノートで説明しているように(以下抜粋)、パソコンと同等のフル機能を利用することはできません。今後のアップデートで、機能が追加される予定です。
というわけで、基本的なレイヤーやフォトレタッチ機能は実装されているものの、ぼかしやノイズ等のフィルター類は使えないとの事。
仕事で使うにはまだまだという印象ですが、とりあえずpsdファイルが扱える事とAdobeの事なのでかなり早い段階のアップデートでPC版に近づけてくれるはずなので期待していいんじゃないでしょうかね。

Illustratorは2020年にリリースすると発表されたようです。フォントの問題はどうクリアするのか気になるところではありますが、これもAdobeに期待しましょうマジで!


Apple iPad Pro (12.9インチ, Wi-Fi, 256GB) - スペースグレイ (最新モデル)
Apple(アップル) (2018-10-31)
売り上げランキング: 1,343

1

新型MacBook Pro 16インチモデルはやはり今年中には発売される?

新型MacBook Pro 16インチモデルは今晩にも発表される可能性が!

今週初めには発売されるんじゃないかという噂だったMacBookPro16インチモデルですが、その後なんの動きもなくついに11月・・・・
そんなところにやはり今年中(第4四半期)には発売されるだろうという情報が出て来ましたよマジで!

16インチの新型「MacBook Pro」は今四半期に出荷開始との情報
以前よりAppleは16インチの新型「MacBook Pro」を発売すると噂されているものの、未だに何も動きがないのが現状ですが、DigiTimesが、Appleの「MacBook Pro 16インチ」は2019年第4四半期(10〜12月)に出荷が開始される予定だと報じています。

また、これにより組み立てを請け負う台湾のQuanta Computerは、第4四半期に出荷台数のシェアが増加することが予想されています。
というわけでTouch Barとシザー式キーボードへの変更がどうなっているのがかなり気になるところではありますが、本当に第4四半期中に発売されるんでしょうかね?
普通に考えればニューモデルをクリスマス商戦にぶつけてくるのは当然でしょうが、高価なProモデルなのでそれはあまり関係ないのか・・・とりあえず成り行きに注目ですわマジで!








31

新型MacBook Pro16インチモデルはTouch IDが独立?シザー式キーボード搭載で発売は来年??

macbookpro16touchbar


昨日にも発売されるのではないかという噂で持ちきりだった新型MacBookPro16インチモデルですが、あっけなく肩すかしという感じで何の発表も無しでした・・・残念!
そんな新型MacBookPro16インチモデルですが、macOS Catalina 10.15.1にそれっぽい画像が発見されたようで、Touch IDと電源ボタンがTouch Barから分離されているとの事で、不評だったEscキー問題がこれで解決されるのではないかという話ですわマジで!

16インチMacBook Pro、Touch IDが独立?macOSに新画像
Touch IDがTouch Barから独立した、MacBook Proの画像がmacOS Catalina 10.15.1から発見されました。発売が噂される16インチMacBook Proのものである可能性があります。

先日公開されたmacOS Catalina 10.15.1から、Touch ID/電源ボタンがTouch Barから分離されたMacBook Proの画像が発見された、と米メディア9to5Macの記者で開発者でもあるギルヘルム・ランボー氏が報告しています。

ランボー氏は今回の発見について、以前から噂されている物理的なEsc(エスケープ)キーが復活するという情報の真実味を強めるものだ、と述べています。 「MacBook Pro」のロゴが見えるこの画像は、以前から噂されている16インチMacBook Proのものと考えてよさそうです。

また、同モデルは10月末の発売に向け出荷が開始された、との情報もありました。 しかし、macOS Catalina 10.15.1の正式版ではアイコンが削除されていることから、16インチMacBook Proの発売はもう少し先になりそうです。
というわけで、記事で気になったのはこの部分。
Apple関連の精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は、16インチMacBook Proにはバタフライ式キーボードではなくシザー式キーボードが採用される、と予測しています。

クオ氏は最近、2020年のMacBookにはシザー式キーボードが搭載される、との予測を発表していますが、このMacBookが16インチMacBook Proを指すのかは不明です。
シザー式キーボードの件ですね。



上記エントリーを書いたときは16インチモデルには間に合わないと紹介したんですが、ひょっとしたらMacBookシリーズのシザー式キーボード採用第一号はMacBookPro16インチモデルなんじゃないかという気がしてきました。

MacBookPro16インチモデルを今か今かと待ってる人も多いと思いますが、もしかしたらもうちょっと先になるかもしれませんね・・・意外と新型MacProのほうが先に発売されるかもしれませんよマジで!






 
 
 
記事検索
Categories
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ