こんにちは( ^ω^ )芳香園です。
最近始まった【鹿楓堂よつろい日和】というドラマが気になりマンガを読み始めたのですが
おもしろい!爆笑とかのおもしろいではなく。
ほっこりしてしまいます。
和カフェを舞台にしたお話でお料理はもちろんお茶のこともでてきたり
その中で『ほうじ茶ラテ』の作り方もさりげなく描いていて
わたしも飲みたくなりました☕︎♡
・・・と言うわけで夜のほっこり時間に作ってみました。

フォームミルクも乗せたかったな。
なにせほうじ茶ラテをお鍋でコトコト作るのが初めてだったので
そもそも美味しく出来てるかが不安でした(笑)
なんだかミルク感が強かったので
しっかり茶葉の量とミルクの量を測るのは大事だなと・・・
いろいろ調整しながらコレだ!!と思う私的理想のほうじ茶ラテを作っていこう✊✨
最近始まった【鹿楓堂よつろい日和】というドラマが気になりマンガを読み始めたのですが
おもしろい!爆笑とかのおもしろいではなく。
ほっこりしてしまいます。
和カフェを舞台にしたお話でお料理はもちろんお茶のこともでてきたり
その中で『ほうじ茶ラテ』の作り方もさりげなく描いていて
わたしも飲みたくなりました☕︎♡
・・・と言うわけで夜のほっこり時間に作ってみました。

フォームミルクも乗せたかったな。
なにせほうじ茶ラテをお鍋でコトコト作るのが初めてだったので
そもそも美味しく出来てるかが不安でした(笑)
なんだかミルク感が強かったので
しっかり茶葉の量とミルクの量を測るのは大事だなと・・・
いろいろ調整しながらコレだ!!と思う私的理想のほうじ茶ラテを作っていこう✊✨