2025年05月01日
古本市

今日から、岡崎のみやこメッセで春の古本市です。
夏は下鴨神社の糺の森で、秋は百万遍の知恩寺で古本市があります。

春はみやこメッセの催し場で開かれるので、入り口はこんな感じ。

会場内は、古本屋さんごとにブースがあって、こんな感じ。
それぞれに得意な分野があって、自分好みの古本屋さんを探すのも楽しいですよ。
電子書籍で古いコミックが読めたり、ネットオークションがない時代は、子ども達と古本市のリアルの古本屋さんで山ほどのコミックを買って帰ったのも、今となっては楽しい思い出です。
初日の午前中に行ったのに、夫が欲しいと思う書籍はなかったようで、早々に帰ってきました。
私は、実家にたくさんある本と似たようなジャンルの本を扱っている古本屋さんを見つけました。
出張買取に来てくれるそうなので、実家が片付きそうでホッとしてます。
自宅の片付けだけで手一杯なのに、年齢がいくと実家の片付けも考えなくちゃいけなくなりますね。
京都の古本屋さんが一堂に会しているから、比較して考えられるので助かります。
house0581 at 22:08│Comments(0)│