クレマチスをいくつか
植えているところがあって、
その中の一つは以前、
わりと日当たりのいい場所だったんだけど、
そこにあった木が大きくなってきて、
日陰になってしまった。

で、この冬移植する!
と思ったんだけど、
木に絡んでなんとか
日当たりを確保するこもいて、
移植を嫌うクレマ、
じゃあいいかな、
どうしようかな、
と直前まで悩んだけど、
やっぱり移植することにしました。
20170205 003
掘りあげると、なんかおまけが。

20170205 004
そういえばツル伏せをしたような気がします。
でもかなり前、2,3年前とか。
もしかしてこっちが本体?

桜草とかの場合、
こういうの分離してしまった方が、
良く育つ(うちの場合)のだけど、
クレマはどうなんだろうか。
蘭とかは、
元のほうががんばってくれるので、
切り離さないほうがいいというし。

一応、切り離さないでおきました。

あと、もう一つ移植。
これは本当に枯れ木だった。
根っこが少し生きてる感じがあったので、
先のクレマと一緒に植えました。
どうかなあ‥。

旧枝のクレマは、
枝を伸ばした先から
葉を出し成長するから、
根元が日陰でもまあなんとかなるけど、
新枝の場合は、
根元が暗いと新芽が育たなくて
よくないかも。

どうなるかな。