2008年10月

2008年10月31日

いやはや〜

景気が悪化して、まいりましたね〜
じわりじわりとくるんでしょうね、こちらにも影響が・・・
いろいろ、トライしてみようとしている矢先に、これですからね
今はおとなしくしてろって事なのでしょうか!?
それにしても、黙ってたっておとなしくしてたって、お金はでてくしねぇ
ああ、ど〜なるのでしょうか・・・

昨日は、お客様からの帰り道
自分の走ってた隣のレーンで3台玉突き事故を目撃
渋滞中だったから、もともとスピードもなく
たいした事故ではなかったものの、追い越し車線にいなかったら巻き込まれてて
次の約束に間に合わなかったわけだから、ラッキーでした
明日はわが身と思って、気を引き締めて運転します



houtyan6 at 12:46|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!オフなの 

2008年10月29日

従たる給与についての扶養控除等申告書

お勤め先が2箇所あり、どちらからの給料も所得はほぼ0円というケース

わたしが関与している法人のほうからの給与は「従たる給与」ということになっているため
源泉徴収税額は乙欄適用で、給料の金額が少なくても源泉税が発生してしまう。
結局は、確定申告で精算すれば還付になるのだから、源泉税払う手間がもったいない、、
何とかならないものかと、試行錯誤しました。

このケースの方に、もしも扶養親族がいたら、あるいは自身が寡婦や寡夫、障害者等だったら
「従たる給与についての扶養控除等申告書」を会社に提出することにより
源泉税の額が少なくなる(正確には乙欄適用の税額から扶養親族一人について
1,580円を控除した金額が源泉税となる)

従たる給与についての扶養控除等申告書が提出できる人には条件あり↓

次の1の金額より2の金額が多い人で、従たる給与から配偶者控除や
扶養控除を受けようとする人

1 その年中に主たる給与等の支払者から支払を受ける給与等の総額の
見積額から、給与所得控除額とその年中に支払う社会保険料及び小規模
企業共済等掛金の控除額の見積額を控除した金額

2 その人に適用される配偶者控除額、扶養控除額、障害者控除額、寡婦(
寡夫)控除額、勤労学生控除額及び基礎控除額の合計額

所法195 所令317 所基194〜198


そうそう、平成21年度から、今まで緑色で印刷されていた源泉徴収簿などが
黒色印字に変わるらしいです。
あと、タックスアンサー、なくなりました。あたらしく、受付窓口が11月から
変わるみたいです。
今回は、税理士会の税務相談ダイヤルで確認とりました。
税理士会も毎日、電話相談対応するようになったから、ちょっと便利です。



2008年10月25日

健康でいよう

らんちゃんの病気が芳しくありません
(くわしくは、「今日のらんちゃん」にて掲載)
らんちゃんは、まだ8歳です。どうにかなるには早すぎる年齢です
犬の寿命はだいたい12〜15歳と聞くので・・・

らんちゃんは、まず起き上がれません
誰かの支えが必要です
階段が登れません、降りられません
これも支えが必要です
手は貸すけど、なるべく一人でできたほうがいいだろうと、見守っています

彼女を見ていると
なんとなく、いつか自分もこうなるのかなぁと漠然と感じます
それも、まだ若い、50歳代とかで
健康でいるときは、病気になった自分のことなど想像もできない
だから、体をいたわることなくつい無理をさせる
いつまでも、今みたいにできると錯覚を起こしている
けれども、体は確実に老いに向かっているわけだし
やっぱり、日々健康を意識しながら生活しないとな、って実感
景気が悪くなっても、日本がいえ世界がたとえだめになったとしても
体さえしっかりしていれば、どうにか生きていくこともできるし
周りに迷惑かけることもないし

らんちゃんには、いろいろ教わっています



2008年10月24日

XP?VISTA?

古い機種がだめになりそうだということもあり
新しいPCを一台入れることにしたのだけど
メーカー品では、いまVISTA対応機種がほとんど
ということで、大変迷い、迷った挙句
フロンティアというところのXPを購入
VISTAは、使ったことないのですが、
お客さんのなど見ていて、直感的に「使いにくそうだ」
と思ってしまっていました
他の機種も全部XPだし、
データの移動でややこしいことになったらいやだな、とか

でも、敢えて古いバージョンなんかを選んでしまって
しかも、マイナーなメーカーの
果たしてよかったのか・・・
いまさらなんですが、不安になりました



houtyan6 at 18:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!オフなの 

2008年10月23日

通院

次男が、またまた滲出性中耳炎で
通院することになってしまいました。
数年前にも発症し
なんと、半年間、週3日の通院をしたのです。
滲出性中耳炎とは
鼓膜の内側に水がたまるという病気。
耳の聞こえが悪くなるという症状。
アレルギーや風邪などが引き金となります。
これにかかると、ホントに厄介で
とにかく、水を抜くのに時間がかかるよう。
週3回の通院は正直きついです・・・
一人で行ってくれるといいんだけど
ついてきて、って雰囲気。。
さらに仕事が増えたって感じです・・・



houtyan6 at 19:37|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!育児ネタ 

2008年10月17日

相談員、選考にもれる

税を知る週間(みたいな名前だったと思う。11/10〜)に
無料相談会の相談員を募集していたから応募したけど
見事ハズレました。
以前に、相談員というのは選ばれてなるのではなくて、自分で名乗り出るもの
という記事を書いた気がしたけど
ま、結果的に選ばれるんだわね・・・
「厳正なる抽選の結果・・・」とあったけど、ヒト見て決めてるのかな、事務局は
だとしたら、正解〜って、違う、違う!
一応、去年はやりましたから、相談員。
だけど、ふと、支部の監事の人の話を小耳にはさみ
「役員とか頼んでも断るし、研修にも参加しないのに、
相談員だとかそういうの(お金になることって意味かな)
ばっかりやけに応募してくる人いるよね」みたいな
ああ、あんまり、そういうことをいわれるのもいやなので
ほどほどにしとこう〜なんて。。
けっこう、自分は
相談に乗ったり、人にものを教えるの好きだったみたいなのですよ
以前はこういうこと苦手だと思ってたんだけど

なんか、もっとちがうことを書こう書こうと思ってて
でも、思ったとき書かないと忘れちゃいます。何かを書こうとしてたんだけども。



houtyan6 at 18:34|PermalinkComments(10)TrackBack(0)clip!オンだよ 

2008年10月16日

通話料が高い!

事務所の電話回線の通話料が高すぎます。
平均してみると、基本料以外のところで月3,000〜4,000円。
基本料は、商業用として使用しているためもともと高めですが
それにボイスワープ(転送)、アイナンバー(2回線使用)など
オプションをつけているため、月4,000円くらい。
つまり、電話料だけで、月10,000円位する計算。
ちなみに、この回線ではインターネットはしていません。それなのに!!
特に気になるのが、ボイスワープによる通話料。
普段出歩きが多いため、大抵ケータイに転送するようにしているので
他からかかってきた電話も、こちら負担となり、しかもケータイ使用料となるしくみ。
だから、固定電話から固定電話へかけるよりもはるかに高くなる。
それでも、フリーダイヤルなどと違い一見して、通話料がこちらもちであることがわからないため、
かけてきた人には、そういった意思表示はできないし、、
あ、音声案内で、そういったことを設定することもできたと思うけど
なんだか、ちょっと、恩着せがましいし・・・

とにかく、割高なのです。
これを回避するため、子機を増設し、常に誰かに受けてもらい
緊急のときだけ、わたしのケータイに知らせるような体制を整えようかと考えています。
電話のセールス(特にソフトバンク)は多いので
そして、なんだかお得なようなことを言うのだけど、また体制を一から変える
ってのは、どうもちょっと気が進まないのです・・・



houtyan6 at 10:52|PermalinkComments(3)TrackBack(0)clip!オンだよ