
サワムカイさ〜ん!!

は〜い!!・・・と、いうことで、
皆様お疲れ様です。
赤塚テレビでございます。
吉祥寺GBの翌日、8月17日。

この日は・・・

下北沢「ろくでもない夜」で、大変お世話になっている、

サワムカイさん、

の、誕生日イベント【サワムカイナイト】にお招きいただきました。
誕生日おめでとうございます。
「飲みに来るだろ?」
そして、

「飲めよ。」
とのことなので、いささかフライング気味ではありますが、
うちでも飲んできました。
無論、飲み会に参加するためだけにやって来たわけではなく、

歌もうたいました。
歌ってる写真じゃない上に、歌う人に見えませんが。
トップは、

現在勢いのあるイケメン揃いのパンクバンド「SNEAKIN'NUTS」のボーカル、竹村駿くん。
一度バンドとは対バンしたことがありますが、

まさか、弾き語りが観れるとは!!

密かに楽しみにしておりました。
「おれ〜がついてるぜ〜♪」

「君はともだち」を歌ってくれました。
バンドのときと違って、なんと爽やかな!!
トイストーリー、おれも大好きです。
最高!!
続きまして・・・

「SPIRIT'77」のボーカル、誠さん。

バンドでは何度も対バンしてますが、今回「初」弾き語り対バン。
こちらも密かに楽しみにしておりました。

いい歌うたうなぁ〜!!
知ってたけど。
昔、渋谷でカラオケやってチューしたもんなぁ(笑)

武蔵野系純情派のコビくんもベースで参加。

やっぱ仲いいな〜
いいなぁ
続きまして・・・
【世にもリアルな弾き語り】で、お世話になりました、

「THE MERRY RASCALS」のボーカル、トロさん。

次出番だったので、出待ちしてるときに後半しか聴けなかったのが残念ですが、
澄んだ声というか、正直な声がとても気持ちいい。
最初から観たかったけど、

リハ観れたから良しとしよう!!
癒されました!!
続きまして・・・

わたくし。
この後登場する、

「ツッチー」こと、ツチハシくんが、「妖怪」と言ってたそうなので、

妖怪その一。

妖怪その二。

妖怪その三。

怨霊退散します!!
へそ出して!!
続きまして・・・

ツッチー(ツチハシノブユキさん)

ふざけているのか、本気なのか・・・(笑)
素晴らしい歌と、独特の空気を持つ人です。

いつの間にか、彼の世界に引きずり込まれます。
おれなんか、すぐです(笑)

密かにジェラシーを感じてる人です・・・男前だし。
続きまして・・・

リキッドルームワンマンも成功させた「THE だいじょうぶズ」の松野浩介くん。

ショージマルでもご一緒したことがありますが、
声に力があって、いい歌うたうたう人なんですよね。

この日のためにハープ練習してきたとのこと。
えらい!!

おれもハープ練習しようかな。
そして、トリは・・・

カトウマサタカくん。

初めましてだと思っていたら、
以前、バンド「ロブスター」で対バンしたことがあったとのこと。

失礼いたしました!!
失礼ついでにツーショットいただき!!

滑るようなコード進行と、疾走感あふれるメロと歌。

羨ましがりながら観させていただきました!!

いや〜楽しい一日だったな〜

野方の「くんちゃん」でお会いしたミヨコさんも観に来てくれて、

高円寺「PUNK CATS」の星さんともたくさん話せたし、

なんと、「鯨の胃袋」の女将、エリさんも観に来てくれて・・・
てか、こっちも誕生日おめでとうございます!!

皆様、ありがとうございました!!
そして、
お疲れ様でした〜!!
追伸
この日もわりと調子良かったのですが、

張り切りすぎてビブラスラップ叩きすぎたのか、

手を負傷しておりました。
痛い・・・
すげー痛い。
コメント