66.櫻木神社
所在地:千葉県野田市桜台210
IMG_0721 IMG_4165
 キッコーマン醤油でおなじみ、チーバ君の鼻の位置にあたる野田市に鎮座する櫻木神社です。社名に「櫻」とありますが、由来となったのはそのまま桜の木で、古来この地は美しい桜の大木が連なる里であったといわれています。
 歴史は平安時代、文徳天皇の時に遡る、由緒正しい神社ですが、境内は整然としており、拝殿の前にはレッドカーペットまで敷かれています。境内のトイレに至るまで非常に綺麗で新しい建物になっており、気持ちよく参拝できるかと思います。
 櫻木神社では3月の9日、19日、29日を「桜の日」としており、その日限定でいただける御朱印もあるとのことです。私は御朱印の方は受けていませんが、とても可愛らしい御朱印がいただけるとのことでしたので、御朱印集めをしている方には特におすすめです。
IMG_0733
 桜型の絵馬が並ぶ様は、桃色がなんとも華やかでいいですね。天満宮系の神社で梅の花型の絵馬が並ぶのはよく目にしますが、桜型はそれほど多くない気がします。
櫻木神社
 野田以外でも柏や安孫子、松戸、流山といった東葛地域で貼っている車をよく見かける、人気のあるお守りです。桜型・桜色の可愛らしいステッカーで、大と小の二種類が受けられます。すべての文字がローマ字・英語で綴られているタイプもありました。武神館(古武術の道場。忍術が学べるということで外国人に人気)が野田市にある関係…なのかどうかはわかりませんが、国際派です。