ッフゥ…ッみなさま、ッッフォォゥ…メリークリスマスッ!!(スクワットしながら) 忘年会、クリスマスケーキ、チキン、お雑煮、おせち、新年会の6コンボで、 どんどんお肥えあそばす季節がやってきましたね。 でも、大丈夫、みんなでやろうぜスクワット┗(⌒)(´・ω・`)(⌒)┛ … ...
「一目ぼれ」はコスパ最強の出会い方、一目ぼれした自分の感性に自信を持て
先日、ツイッターやブログでも交流のあるハービーのミニマライズ探訪のハービーさんが、 思ったよりイケメンだったという理由で彼にちょっとだけ優しくなった、 ミニマリスト界の既婚クズ、ようこさんだよ☆ ちなみに画像はイケメンすぎるという理由で、 サウジアラビアか ...
苦しいことからはさっさと逃げる、だってミニマリストだもの
色々とめんどくせーんだよ!! ここ数日、ずーっと体調が悪かったんです。 悪いのに寝込んだらもったないと思ってずっとルーチンワークやってたら、 ついに昨日からベッドから起き上がるのがしんどくなってしまいました。 もっといろんなことを放棄して、さっさと休んで ...
【2月7日のオフ会】 参加希望一時締切ります!
オフ会に参加希望いただきましたみなさま、ありがとうございました! タイトルの通り、オフ会の参加希望の受付を一旦終了とさせていただきます。 現在、コメントにて、日程調整中と連絡をもらっている2名様を含め、10名様の予定となっております。 今後、もしキャンセルのご ...
専業主婦になりたいならミニマリストになればいい
専業主婦は開き直ったら超楽です。 家事の負担は優秀な家電がしてくれますし、罪悪感さえなければ昼寝もOK。 物が少ないのでメンテナンスにかかる時間もほとんどない。 買い物がてらウォーキングして、適当に筋トレなんかしちゃったらもういい感じ。 料理は趣味を兼ねるので ...
断捨離は自分の物から!自分の物の範囲とは?
前回のつづきです。 では、実際に他人と一緒に暮らすことになったとして、シミュレーションしてみましょう。 基本に倣い、まずは「物を処分する」ところから始めます。 ~設定~ ミニマリストを目指すあなたは、パートナー(家族など複数でも同じ)と暮らすことになりまし ...
ミニマリストと非ミニマリストがお互い楽しく暮らす方法を考えてみた
もっと断捨離したいけど、家族の理解が得られない…。 ミニマリストでいたいから、同棲や結婚はできないのかな…。 そう悩む方、いらっしゃいませんか? あるいは、 家族が捨てたがるが、自分は物をとっておきたいのに…。 彼氏がミニマリストだけど、自分はふつう。おしゃ ...