寒い
↓
冷え症悪化
↓
血行不良
↓
代謝落ちる
↓
足が更に太くなる
↓
\(^o^)/←今ここ
制服のスキニ―ジーンズ履いて寒い中外出して帰ってきた時の、
おしりから太ももの冷えがものすごい!
ぴちっとしすぎたパンツは血行不良を起こして、冷えが加速するそうですよ。
タイトなジーンズにねじこむのはBOAさんくらい細くないとダメなんですね!(古)
というわけで、スキニ―デニムを卒業して、
もっと布地が柔らかくて、ゆるいパンツに変えることにしました!
時を同じくしてデニムを卒業したmalzackさんの記事はこちら。
同じテーマでもこんなにスタイリッシュなのがmalzack流だよねミ☆
買ったのがこちら

古着屋さんで200円でした。色はネイビー。
ものすごい毛玉で納得の価格(笑)
自前の毛玉取り器で毛玉刈って着てます。→愛用の毛玉取り器についてはこちら。
購入の条件はこちら
1. ゆるっとしたサイズ感で中にレギンスが穿ける。
2. オールシーズン履ける。
3. ロールアップ&ベルト不要。
4. 致命的なほどダサくない。
1. コットン系の布で、どこも締め付けない!
とにかくゆったりした作りです。
中に厚めのレギンスが余裕で履けるのであたたかいです!
実際にこれ+レギンスを制服にしてから、毎日の冷えがかなり楽になりました。
実は、最初に検討してたのはスウェットパンツ。
こういうやつ。
もうこれわたしが履くと完全に部屋着\(^o^)/
すらっとした人が女性らしい靴と合わせるとう今時な感じになるんでしょうね…。
わたしはウォーキング兼ねた買い物に毎日使いたいのでこれは×でした。
2. ネイビーは夏にも重く見えにくい!
グレーのスウェットパンツで感じた部屋着感を払しょくするために、黒で探してました。
でも、履いてみたらネイビー良かった!
布自体は秋物にぴったりくらいの厚さなんですが、
白Tシャツとかと合わせると、マリンぽい感じで夏場も着れそうです。
裾リブなので、足元はサンダルで抜け感必須かな。
裏起毛とか、超厚手生地でないのもポイント。
冬は下にレギンス重ねた方が全然あったかいのでOKです。
3. ロールアップとかベルトとかマジしんどい
毎日ロールあっぷするのめんどくさいです(鼻ほじー
でも低身長で足元がすっきりしてないと本当にやぼったいんですよね。
ということで裾リブいいです!
風も入り込まないので寒くないしね!
ベルトってつけるのも手間だけどお手洗いも毎回めんどい。耐えられない。
でも、ウエストはそんなに太くないのに、腰から下がドムだからボトムが下がって来やすいんですよね。
というわけで紐でウエストを調整できるの最高に便利。
4. どうしたってスカートの方が受けがいいからパンツでモテる必要ない
防寒用、作業着、部屋着として割り切っているのでモテ路線で必要なし。
とにかく街中でふとガラスに映った姿にやべぇえええええってならなければOKです。
スカート履いた時にきれいな足になりたいんだから仕方がないですよね。
柄物より無地の方が好きなんですが、
ストライプあった方が、部屋着感減ってマシですね。
履いてみるとこんな感じ。

完全にもんぺ
これを好きな男性ってほとんどいないとよね。
いんだよ作業着なんだよ美容のためなんだよ…。
平日こんな感じなんで、土日はそらもう女らしく振る舞いますとも。
ごちそうは時々でいいのと同じことで、毎日がんばるよりその方が褒めてもらえるしいいですよ(笑)
↓ランキング登録変更しました!
ちがうところでも、多くの方の出会えますように、応援をお願いします!



>↓
冷え症悪化
↓
血行不良
↓
代謝落ちる
↓
足が更に太くなる
↓
\(^o^)/←今ここ
制服のスキニ―ジーンズ履いて寒い中外出して帰ってきた時の、
おしりから太ももの冷えがものすごい!
ぴちっとしすぎたパンツは血行不良を起こして、冷えが加速するそうですよ。
タイトなジーンズにねじこむのはBOAさんくらい細くないとダメなんですね!(古)
というわけで、スキニ―デニムを卒業して、
もっと布地が柔らかくて、ゆるいパンツに変えることにしました!
時を同じくしてデニムを卒業したmalzackさんの記事はこちら。
同じテーマでもこんなにスタイリッシュなのがmalzack流だよねミ☆
買ったのがこちら

古着屋さんで200円でした。色はネイビー。
ものすごい毛玉で納得の価格(笑)
自前の毛玉取り器で毛玉刈って着てます。→愛用の毛玉取り器についてはこちら。
購入の条件はこちら
1. ゆるっとしたサイズ感で中にレギンスが穿ける。
2. オールシーズン履ける。
3. ロールアップ&ベルト不要。
4. 致命的なほどダサくない。
1. コットン系の布で、どこも締め付けない!
とにかくゆったりした作りです。
中に厚めのレギンスが余裕で履けるのであたたかいです!
実際にこれ+レギンスを制服にしてから、毎日の冷えがかなり楽になりました。
実は、最初に検討してたのはスウェットパンツ。
![]() ウエストゴムとスウェット素材で履きやすい! (パンツ ストレッチ レディース)【6日20時~ポイ... |
こういうやつ。
もうこれわたしが履くと完全に部屋着\(^o^)/
すらっとした人が女性らしい靴と合わせるとう今時な感じになるんでしょうね…。
わたしはウォーキング兼ねた買い物に毎日使いたいのでこれは×でした。
2. ネイビーは夏にも重く見えにくい!
グレーのスウェットパンツで感じた部屋着感を払しょくするために、黒で探してました。
でも、履いてみたらネイビー良かった!
布自体は秋物にぴったりくらいの厚さなんですが、
白Tシャツとかと合わせると、マリンぽい感じで夏場も着れそうです。
裾リブなので、足元はサンダルで抜け感必須かな。
裏起毛とか、超厚手生地でないのもポイント。
冬は下にレギンス重ねた方が全然あったかいのでOKです。
3. ロールアップとかベルトとかマジしんどい
毎日ロールあっぷするのめんどくさいです(鼻ほじー
でも低身長で足元がすっきりしてないと本当にやぼったいんですよね。
ということで裾リブいいです!
風も入り込まないので寒くないしね!
ベルトってつけるのも手間だけどお手洗いも毎回めんどい。耐えられない。
でも、ウエストはそんなに太くないのに、腰から下がドムだからボトムが下がって来やすいんですよね。
というわけで紐でウエストを調整できるの最高に便利。
4. どうしたってスカートの方が受けがいいからパンツでモテる必要ない
防寒用、作業着、部屋着として割り切っているのでモテ路線で必要なし。
とにかく街中でふとガラスに映った姿にやべぇえええええってならなければOKです。
スカート履いた時にきれいな足になりたいんだから仕方がないですよね。
柄物より無地の方が好きなんですが、
ストライプあった方が、部屋着感減ってマシですね。
履いてみるとこんな感じ。

これを好きな男性ってほとんどいないとよね。
いんだよ作業着なんだよ美容のためなんだよ…。
平日こんな感じなんで、土日はそらもう女らしく振る舞いますとも。
ごちそうは時々でいいのと同じことで、毎日がんばるよりその方が褒めてもらえるしいいですよ(笑)
↓ランキング登録変更しました!
ちがうところでも、多くの方の出会えますように、応援をお願いします!



ついに来ましたAmazon Music Unlimitedの3ヶ月99円期間限定キャンペーン!!
この機会を逃すと次はいつか分かりませんので、ぜひこの年末特大キャンペーンを利用して、3ヶ月だけでも99円でAmazon Music Unlimitedを試してみてください!!
2019年1月4日まで!もうこんなチャンスは無いかもしれませんのでお見逃しなくッ!!
→公式サイトからAmazon Music Unlimitedを3ヶ月99円で試す
コメント
コメント一覧 (10)
私はこれ↑と
GUのパーカー(色違い3枚)で
私服を制服化しました。
下になんぼでもはけますよ(笑)
重ね履きで 冬
単品で 夏
飽きるかもしれないですけども…奇抜すぎで。
いぬちさんこんばんは、おひさしぶりです☆
おお…これかっこいいすね!
こういう柄の大きいのってわたしはあんまり似合わなくて、
だからこそ上手に着てらっしゃる方はすごく素敵だとおもいます。
制服化しちゃうと本当に楽ですよね~
特に冬は「今日寒い!失敗した!」って思わなくて済むので楽です(´ー`)
共感できる記事も多く、ようこさんの発想が楽しくて、いつもブログ楽しみにしてます。
ところで、ようこさんとってもステキなウエストですね!
おみ足を気にされているようですが、現状の身体丸ごと愛するという方向ではダメでしょうか?
自分大好き!ってとってもミニマムだと思います。
ちなみに私は脚は細いですがウエストのくびれ全くありません。アンダーバスト70のウエスト68です。ほぼまっすぐ(笑)
長年の運動の習慣もあり、パッと見太ってないです。
きっと生まれ持ったものなんでしょうね。
ですのでようこさんのウエストがとてもステキで羨ましいです。
そして脚が細いのもコンプレックスだった事もあります。
学生の頃みんなの立派な太ももに健康的な色気を感じてとてもまぶしかったです!
とりあえずようこさんのウエストステキ(3回目)と伝えたくコメントしました!
ではまたブログ楽しみにしてます。
はじめまして。以前twitterでコメントさせていただいたnoahです。
ミニマムライフを目指している時にようこさんのブログに出逢い、
実はこっそり去年から読ませていただいていました。
ようこさんの記事、どれも言葉に愛があって大好きです。
冷え性・・・。スキニーパンツ目から鱗でした!去年からやけにおしりから太ももが
冷えるなぁと思っていたのですが、ようこさんの記事を読んで納得しました。
ありがとうございます♪
ではまたブログの更新楽しみにしています。
はじめまして、てぶくろさん、ようこです!
先輩主婦の方からコメントいただけてすごく嬉しいです♡
自分大好き!そうですよね~。
すごくミニマルで、無駄がない、まっすぐな生き方…そうなりたい!
わたしが今痩せようと思ってるのって、たぶん自分のためじゃないんですよね。
わたしはわたしが痩せてた時期を知ってて、それがどんな感じで、周りからどう見えるのかを知っているけど、
今の旦那さんはそれを知らないんですよね。
彼はとても、服をわたしに着せ替えて遊ぶのが好きなんです(笑)
そんな彼に、わたしのベスト体重を見せたい!というのが本当のところです。
正直わたしは今のままでも困らないし、今の自分もけっこう好きなのですが(笑)
ウエストたくさんほめてくださってありがとうございます!
わたしもきっとてぶくろさんの足を見たら「素敵!うらやましい」って言っちゃいます!
ないものねだりするんじゃなくて、今ある自分の特性を磨いていくのを大事にします。
てぶくろさんのおかげでわたしも希望が湧いてきました!
今日もスクワット楽しんでやります☆
ツイッターだけでなくコメントまで…!noahさんありがとうございます☆
去年から読んでくださってるなんてめっちゃ嬉しいです~
これからも末永く続けていきたいと思っていますので、よろしくお願いします!
愛の飴と鞭でいきますよっヽ(`・ω・´)ノ~~~~~~~~~~ペシィッ!
おしりとか太ももは大きいパーツな分冷え切ると芯があたたまりにくいのでやっかいですね!
お互いゆるーく参りましょう!
一枚ぶ厚いのを着るより、重ねた方があたたかい空気がたまっていいですよ~
先月出産したばかりの主婦です。
ミニマリストに興味を持ち、たまたまこのブログにたどり着いて以来楽しく読ませていただいてます。
この記事を読んで、ジーンズをやめ(妊娠中にも履いたゆるゆる)レギンスを履いたところ…
ウエストがいきなり細くなりました(゚ロ゚)!
血行って大事ですね~。
まずは、ご出産おめでとうございます♡
命の誕生…すばらし!!
とっても大変な時でしょうに、コメントいただけてとても嬉しいです。
なん…だと…!?
わたしはまだあんまり効果が出てません(笑)
血行改善って本当に大事なんですね!
貴重なご意見ありがとうございました☆
ひさしぶりのコメで失礼いたします。
もうされてるかも知れませんが、下半身気になるようでしたら、暖めと共にリンパ節の刺激すると良いと思います。
鼠径部(ショーツの股ぐり外側から内側に向かって)さすってあげる、膝裏詰まってる方も多いので指の腹で優しく刺激してみてください。お布団の中で良いので、足首回しもおすすめです。
かくいう私も最近おしりが冷えていて秘密(笑)の赤パンロングバージョンはいてます。人には見せられない代物です(汗)
お互い温かく冬を乗り越えましょう♪
うわーいなつさんだーーー!!
お久しぶりです☆
わざわざお礼書き込みしていただけてうれしいやら申し訳ないやら…!
プロのご意見とっても参考になります。
鼠蹊部もひざ裏もたぶんものすごく詰まってます(笑)
細々とできるだけ毎日マッサージはしてるんですが、なかなか流れていかない気が…。
赤パン(笑)でもすごく効きそうですね!
もうすぐ春といえどもまだまだ寒いですもんね。
あったかく、元気に春を迎えられるように、体をお互い労ってあげましょうね♪
またお会いして、体のこと、節約のこと、いろいろ聞きたいです。
ありがとうございました!