111230

強い気持ちを持つことの大切さを身に沁みて感じた2011年も

残すところわずかになってきました


11月末から休止していた『茶々亭はなれ』を復活します

また これを機に下記URLに引越しすることにしました

<引越し先> http://hs1414.blog.fc2.com/


本格的な更新は年を越してからになると思いますが 以前にも増してよろしくお願いいたします



今日もお出でいただき ありがとうございました





111129

いつも「茶々亭はなれ」をご愛顧いたたき まことにありがとうございます

このたび いろいろあって 勝手ながらブログをしばらく休止させていただきます


いずれ再開するその日まで みなさまには一層のご自愛のほどを念じあげます

今日もお出でいただき ありがとうございました





111125 01

今のところ 初雪の発表はありませんが

ここしばらく冬型の気圧配置が強まっており いつ降ってもおかしくないような寒さです

続きを読む

111122 00

母 おふくろさん かあちゃん ・・・

父がなくなってやがて6年 佐渡にひとり残している母

続きを読む

111118 01

木枯らし 初霜 初雪・・・ こんな便りが次々と届くこの時期

昨日は ボジョレーヌーボーの解禁日でした

続きを読む

111115 01

一度は乗ってみたい東北新幹線E5系「はやぶさ」

カッコイイ〜!!

続きを読む

111111 01

磐梯熱海温泉に向かう途中 ちょっと寄り道をした母成(ボナリ)グリーンライン

雲ひとつない快晴の空に映える紅葉をご覧いただきたいと思います


続きを読む

111108 01

秋たけなわの山野に遊ぶ・・・

と洒落込みたいところであるが 今回の佐渡行きの目的は法事

続きを読む

1110228 01

朝晩はぐっと冷え込むようになり

紅葉も北から南へ 山頂から麓へ移ってきています

続きを読む

111025 00

秋の深まりとともに 日の沈む位置が変わってきて

我が家のベランダからもきれいに見えるようになってきました

続きを読む

111021 01

通っているウクレレ教室で みんなが気軽に口ずさめる歌

そんな気持ちで手がけていた曲が 何とか形になりました

続きを読む

111018 00

かねてから 何となく買い替えを考えていた携帯電話

で アレ買っちゃいました

続きを読む

111014 01

秋晴の候 みなさまいかがお過ごしでしょうか・・・

こんな時候の挨拶がぴったりの今日この頃です

続きを読む

111011 01

前回の古川羽黒山公園の帰りに 時間があったので

同じ大崎市の 旧松山町 『コスモス園』 に寄ってきました

続きを読む

111007 01

曼珠沙華 数本咲いているのは見たことがありますが

あたり一面に たくさん群生しているのを見てみたい

続きを読む

↑このページのトップヘ