いよいよ当日を迎えた。
すがすがしい若葉の香りが漂う朝だ。みんなの目覚めはどうだろう。
いつもと変わらない慌ただしい朝に変わりはないが、
今日は家族に「ありがとう」を伝え家を出る。
会場に着くと、すでにスタッフの方、それから係になってる生徒さんの顔が見れた。
みんな笑顔、輝いてる。
ああ、もうすでに泣きそう笑
今回のゲストである
ハワイでもトップミュージシャンであり日本でも全国各地で大人気の
WAIPUNAの3人と天使の歌声をもつIZUMIちゃん。
彼女たちとのリハも順調に進みいよいよ本番を迎えた。
第1部は各クラスの発表。
前回のホイケから3年かけて学んできた学びをお客様に見届けていただく時間。
ほぼ全クラスを舞台袖で見届けさせていただいた。
華やかな衣装を身にまとい、大切な人を想いながら踊った皆さんひとりひとり
素晴らしい表情を見せてくれた。
間違ったってご愛嬌笑。
いいんです!大事なのは、この日までに誰かを想い頑張ったこと。
本当に皆さん素敵で誇らしかった。
今回のホイケでは特にそう強く思った。
大切なのは結果ではなく、過程なのだと。
今日を迎えるまで、みんな本当によく頑張ったもんね。
家庭や仕事を都合つけながらのレッスンや合同練習の参加、
レイメイキング、カヒコ特別レッスン、コーラス練習、ウクレレ・・・・・。
本当に大変だったと思います。
でもその幾度とも共にした仲間との時間があったからこそあの表情に繋がるのだと
思う。
不思議と、「燃え尽き症候群」が出なかった。もっとフラを学びたい!踊りたい!
という人がたくさんいた。「フラは発表会のためにやるものではない」その理念が
みんなに浸透したかなと、ちょっとだけ思えた。
これからも、大切な皆さんと二度とないこの時間を重ね紡いでいきたいと
思っています。みんな、ありがとうね。
IMG_4886
IMG_4844 (編集済み)