Hula Halau ‘O Lahiki

福島県郡山市を中心に活動中
Hula Halau ‘O Lahiki(えみフラスクール)のブログです
クムフラ・プナ・カラマ・ドーソンの古典フラを基盤としたフラと共に精神性も学んでいます その想いをみなさんにもシェアしたい・・・・

カテゴリ: イベント出演情報・出演報告

ふくしまを代表するDJイタル こと武内格さんがラジオ
の取材のためにスタジオに来てくれました。

そして一緒にフラ体験。

最初のスクワットから、レッスンの最後まで弱音を吐くことなく受けました。
すごい!

最後まで弱音を吐かずチャレンジ精神で乗り切ったイタルさん、すごい💛
オンエアは火曜!
20170519_123646321_iOS

20170519_123017360_iOS
 


初夏の陽気を感じさせるこの日、
須賀川クラスの生徒さんが中心となり、牡丹園祭りに出演してきてくれました。
20170507_110527993_iOS

澄み渡る青空のもと、
自然を感じながら気持ちよさそうに踊る皆様の表情と、
それを手拍子や笑顔で見守ってくださるご観客のみなさまの柔らかな表情が印象に
残る、素敵なイベントでした☆
20170507_110520801_iOS
 

まだ冬の名残りが少し残るけど、
心は春!!

地元、郡山を拠点とされているプロバスケットチーム、福島ファイヤーボンズ様
からのご依頼で、試合前の時間に躍らせていただきました。
チアガールとはまた違った雰囲気にどうなのかなと不安がありましたが、
応援に駆けつけられたファンの皆様の温かい拍手で私たちもとても良い経験をさせていただきました。

お声かけいただきありがとうございました☆☆


福島ハワイアン&フラフェスティバルへ2年ぶりに参加。

自分が主催ではない舞台に立つことは、
色んな意味でよい経験となり、学ばせて頂いています。

今回は、ハラウを代表し、
アカマイ、
カマレイオラパ、
ノヘア、
マカラプア

の4クラスが踊りました。

どのクラスも、生のレイと髪飾りに力を借りながら、
心を込めて踊ってくれました。
20170217_110232190_iOS


カマレイオラパ以外は、
どのクラスも大きなハプニングがあった出だし・・・。

それでも、気を取り直し最後まで心落ち着かせ踊り切ったみなさん、本当に素敵でした。
大切に、丁寧に踊ってくれてありがとう。

20170218_002949000_iOS

私も今回は、
思いがけずみんなと踊れる機会をいただき、とっても幸せで楽しかった(*^-^*)
いやいや、間違えずに踊り切れて良かった・・。
20170218_040109000_iOS


今年のえみフラは、
厳しいよ~
これからはもっとビシビシ!!!いきます!

20170218_073904000_iOS

20170218_082636000_iOS

20170218_090340000_iOS

20170218_082722000_iOS

20170218_003107000_iOS

素敵なお花を、
ありがとう。

 


Waipuna Music School の一員として、
彼らが歌うステージでHa'aheoをうたうという、とってもスペシャルな
時間を過ごさせていただきました。

20170211_233526000_iOS

リハの時間に合わせ、当日の集合時間は10時。
出番は20時予定・・・・・。

かなりの空き時間、何をしていようか考えていたけど、、、、、、

、、、、、、練習、練習、練習、
の連続であっという間に本番。

いつもは優しいMatt先生。
でも今回は、スクールの名前をしょって出るということもあり、
鬼教官と化してました・・・・。

20170211_050914696_iOS

何度も繰り返し練習します。
again!!!!
hanahou!!!
20170212_024557000_iOS

いや~、、、、大変でした笑
20170211_233517000_iOS

でもその練習のおかげで、
大きな拍手をいただくことができ、とっても心に残る経験となりました。

ご一緒させていただけたチーム東京のみなさま、
容子先生、
本当にありがとうございました。

 

このページのトップヘ