更新
2006年09月25日
2006年09月22日
2006年08月25日
この一週間で「夏物売りつくし」とか「秋物先取り」とかその手の商売文句が心底嫌いになったけれど、なんとか今日も生きているスズキさんは今日誰かのお財布を拾って交番に届けてちょっとだけ善人気分なのであった
まぁそれはさておき地蔵に「サブトラック#01」というのを投下してきました。
この間書いた「子猫は空で魚を追う」というやつの続きです。
第二話目にして主人公も幼女もほとんど出てこないという超展開、だがそれがいい。
それにしても思うんだけど、この手のロボットものっていうのは、話を書いているときよりも設定を書いているときの方が圧倒的に楽しいんですよねぇ。
設定厨の謗りをあえて受けよう、むしろそれは僕にとっては褒め言葉だ!
この間書いた「子猫は空で魚を追う」というやつの続きです。
第二話目にして主人公も幼女もほとんど出てこないという超展開、だがそれがいい。
それにしても思うんだけど、この手のロボットものっていうのは、話を書いているときよりも設定を書いているときの方が圧倒的に楽しいんですよねぇ。
設定厨の謗りをあえて受けよう、むしろそれは僕にとっては褒め言葉だ!
2006年08月11日
2006年07月16日
地蔵更新
また地蔵を更新してきました。
昨日の「音楽はだれがために」に続いて「金幼会記ファイル」かくれんぼ大会編の最終話だコンチクショウ!
あれもまあ今後の自分に課題を多くのこした作品だなあ、と振り返ります。
ろくなプロットがなかったからキャラの登場比率に難アリだし、後半文章へぼいし。
きれいに終わらせようとして整合性が取れなくなって削ったテキスト10kbくらいあるし、あーマジその辺とか今思うと時間と労力の無駄でしたわ。
ちくしょう、寝とけばよかった!
今は徹夜明けなので若干ハイテンション。
よし、このテンションを維持しつつ今日は本屋の娘念願であった漫画喫茶デートなるものをしてくるぜ!
……いや、安くていいんだけどさ、僕も漫画喫茶大好きだし、ペアシートとかちょっと憧れてたし。
昨日の「音楽はだれがために」に続いて「金幼会記ファイル」かくれんぼ大会編の最終話だコンチクショウ!
あれもまあ今後の自分に課題を多くのこした作品だなあ、と振り返ります。
ろくなプロットがなかったからキャラの登場比率に難アリだし、後半文章へぼいし。
きれいに終わらせようとして整合性が取れなくなって削ったテキスト10kbくらいあるし、あーマジその辺とか今思うと時間と労力の無駄でしたわ。
ちくしょう、寝とけばよかった!
今は徹夜明けなので若干ハイテンション。
よし、このテンションを維持しつつ今日は本屋の娘念願であった漫画喫茶デートなるものをしてくるぜ!
……いや、安くていいんだけどさ、僕も漫画喫茶大好きだし、ペアシートとかちょっと憧れてたし。
2006年07月15日
2006年07月08日
2006年06月24日
2006年06月21日
2006年05月30日
更新
おしゃぶりサイトも更新。
リンクに「sinnners」さんを追加です。
こちらさんは純潔のkanon二次創作サイトさん、リンクページの文章でも触れましたが「HIGH PRESSURE -星の渚と佐祐理さん-」と「BRING IT ON」という短編二作が特にツボりました。
前者は祐一と佐祐理さんが付き合っているという設定で、夏に南の小島へ小旅行するという話。
とてもラブい話で佐祐理さん好きの僕には堪らないクオリティでした。
後者は大学に入って一人暮らしを始めた祐一が風邪を引く話。
そこに秋子さんがやってきたり彼女である香里がきたり大学のクラスメートの女の子がやってきたりするドタバタプチエロスコメディ。
プチエロス、ここ重要。
他にも面白い作品があるので是非行ってみてください。
リンクに「sinnners」さんを追加です。
こちらさんは純潔のkanon二次創作サイトさん、リンクページの文章でも触れましたが「HIGH PRESSURE -星の渚と佐祐理さん-」と「BRING IT ON」という短編二作が特にツボりました。
前者は祐一と佐祐理さんが付き合っているという設定で、夏に南の小島へ小旅行するという話。
とてもラブい話で佐祐理さん好きの僕には堪らないクオリティでした。
後者は大学に入って一人暮らしを始めた祐一が風邪を引く話。
そこに秋子さんがやってきたり彼女である香里がきたり大学のクラスメートの女の子がやってきたりするドタバタプチエロスコメディ。
プチエロス、ここ重要。
他にも面白い作品があるので是非行ってみてください。
2006年05月28日
地蔵更新
この記事を書いているのは29日の一時過ぎですが(以下略
なぁにこのブログじゃ(以下略
さて昨日の記事とまったく同じ書き出しは手抜きとかそんなアレじゃなくてその、なんだ、ええい黙れ黙れ!
それはさておき地蔵システムの方に新作一品アップです。
地蔵のトップもcamelさんのデザインによって新装、あの人の手がけるデザインはいつも品があるので学ぶところが多いなぁとホクホクしながら拝見させてもらってます。
アップした新作は地蔵謹製のコーナーにある「金幼会記ファイル」の「かくれんぼ大会編」。
この作品は地蔵の面子で練り上げた共通の設定をもとにオムニバス形式で書き上げていく共同執筆の作品です。
第一陣はとりあえず僕。
今回公開した話は実を言うとcamelさん、フユイチさん向けに「こんな感じでどう?」っていうサンプル的なものをそのまま公開した話なので、設定の面において暗黙の了解を前提に書き進めた部分が多く、正直一般の読み手に理解を求めるのは難しい構成になってるかもしれません。
でもまぁその辺りは続く話を書き足しながら順次設定を開陳していくという手法と見せかけることによってフォローしていくのであまり気にせず読んでみてください。
追々camelさんやフユイチさんも公開していく予定です。
あ、共同執筆といってもリレー形式の作品というわけではないんで、みんな好き勝手書きますよー。
なぁにこのブログじゃ(以下略
さて昨日の記事とまったく同じ書き出しは手抜きとかそんなアレじゃなくてその、なんだ、ええい黙れ黙れ!
それはさておき地蔵システムの方に新作一品アップです。
地蔵のトップもcamelさんのデザインによって新装、あの人の手がけるデザインはいつも品があるので学ぶところが多いなぁとホクホクしながら拝見させてもらってます。
アップした新作は地蔵謹製のコーナーにある「金幼会記ファイル」の「かくれんぼ大会編」。
この作品は地蔵の面子で練り上げた共通の設定をもとにオムニバス形式で書き上げていく共同執筆の作品です。
第一陣はとりあえず僕。
今回公開した話は実を言うとcamelさん、フユイチさん向けに「こんな感じでどう?」っていうサンプル的なものをそのまま公開した話なので、設定の面において暗黙の了解を前提に書き進めた部分が多く、正直一般の読み手に理解を求めるのは難しい構成になってるかもしれません。
でもまぁその辺りは続く話を書き足しながら順次設定を開陳していくという手法と見せかけることによってフォローしていくのであまり気にせず読んでみてください。
追々camelさんやフユイチさんも公開していく予定です。
あ、共同執筆といってもリレー形式の作品というわけではないんで、みんな好き勝手書きますよー。
2006年05月26日
2006年05月22日
久々のトップチェンジャー!
ただいま、ただいま。
なんかもー超忙しくて超大変だったよ先週。
僕は「舐めるな」と言いたいけどここは一つ大人の対応で「更新滞っててすまんね」と言う。
まぁそんなわけで久々にトップ改装です。
というかおしゃぶりのトップを変更するのは初めてですね。
前のトップは画像をふんだんに使っててアレはアレでかなり気に入っていたんですが、なんとなく気分であんなトップに変更しちゃいました。
bbsとかね、もう絶対搭載しないしね、メールとかもね、あのアドレス見てないしね、で結局排除。
お客さんとのコミュニケートはブログで十分取れるみたいだし別にいいかなーと。
ちなみに自作の続きは明日出します。
早く済めば今日中にも出せるかもしれないけど、まーどーだかなー、あんまり期待しないが吉よ。
明日には確実に出ますので、お待たせしたみたいでホントすいませんでした。
なんかもー超忙しくて超大変だったよ先週。
僕は「舐めるな」と言いたいけどここは一つ大人の対応で「更新滞っててすまんね」と言う。
まぁそんなわけで久々にトップ改装です。
というかおしゃぶりのトップを変更するのは初めてですね。
前のトップは画像をふんだんに使っててアレはアレでかなり気に入っていたんですが、なんとなく気分であんなトップに変更しちゃいました。
bbsとかね、もう絶対搭載しないしね、メールとかもね、あのアドレス見てないしね、で結局排除。
お客さんとのコミュニケートはブログで十分取れるみたいだし別にいいかなーと。
ちなみに自作の続きは明日出します。
早く済めば今日中にも出せるかもしれないけど、まーどーだかなー、あんまり期待しないが吉よ。
明日には確実に出ますので、お待たせしたみたいでホントすいませんでした。
2006年04月15日
更新
deep throat 1969を更新――まじかよ!
「novel」に『ああ、学園一可愛い性格ブスな君よ、ご機嫌麗しゅう』の保管ページを置いただけであるが、あのサイトが更新されたのは実に五ヶ月ぶりだという事実!
リンク三件の内二件は閉鎖してるしあのメアドにメールしても既にあのメアドは使ってないのでメールしても無駄というスーパー放置サイトが終に再起動したのである!
姉さん、これは事件ですよ――!
「novel」に『ああ、学園一可愛い性格ブスな君よ、ご機嫌麗しゅう』の保管ページを置いただけであるが、あのサイトが更新されたのは実に五ヶ月ぶりだという事実!
リンク三件の内二件は閉鎖してるしあのメアドにメールしても既にあのメアドは使ってないのでメールしても無駄というスーパー放置サイトが終に再起動したのである!
姉さん、これは事件ですよ――!