2009年09月14日

チョコバー

カナダ9月


ちょ、ちょ、ちょ!!だめだよ、ブラッド君。
市販のチョコレートを、あたかもオリジナルのチョコレートバーにして、イラスト付の包装に包んじゃ!!



hustle_kushida at 05:42|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

2009年05月04日

レスラー

日本では公開前の話題の映画「レスラー」
スペイン語では当然「ルチャ・ドール」

なんか納得。

(写真・パナマ人レスラー・べネノではない。)mm

hustle_kushida at 06:07|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

2009年04月30日

さらにフェーズ4→5に!

さらにフェーズ4から5になったという情報!

butacyann

hustle_kushida at 05:40|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

2009年04月28日

スッキリ

ここ数日、滞在中の日本人宿「サンフェル」の電話が鳴り止まない。日本から、安否を気遣う連絡、GWの宿泊のキャンセルの電話がひっきりなしにかかってくる。

そんな中、日本テレビ「スッキリ」から国際電話がかかる。

メキシコ修行に来た途端に、豚インフルエンザの影響を受けてしまって、状況はいかがですか?という内容での電話取材。

朝方のトップニュースで放送されたらしい。

正直言って、ここメキシコのど真ん中にいるものの、日本との報道の過熱さとのギャップを感じる。

しかし……この実感のなさこそが、目に見えないウィルスの恐怖であるんだろうなと。「アウトブレイク」を2度見たボクなりの浅いウィルスの予備知識である。

どうやらボクはいま全世界注目の渦中にいるらしい。だが、どうにもその実感がない……。

写真・本日もおそるおそる地下鉄乗り込み、息をひそめながら移動。そして、練習。
気をつけます。

(スポーツナビ格闘技PLUSでもブログを始めました。こちらも見てねん↓
プロレスラー“ハッスラー”KUSHIDAのレスリング浪漫飛行
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hustle_kushida/)

n

hustle_kushida at 12:01|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!

2009年04月25日

豚インフルエンザ

豚インフルエンザの影響で、試合が軒並み中止!

外に出歩いて、大丈夫なのか?教えてくれ、WHO!

(空気の換気が一層悪い地下鉄のホームにて)

metoro

hustle_kushida at 14:38|PermalinkComments(10)TrackBack(0)clip!

2009年04月22日

いざっ!出国

1a3343a5.jpgいざっ!南米へ。計15時間のフライト。

さっそく明日!メヒコ着いた翌日から試合が入っております!

ようやくこの日がやってきた。希望と焦り、自由と責任、我二つあり。全ては自分しだい!まぁそうは言っても、実際には顔がニヤニヤしてしまって、希望しかないんだけれども。

南米・メキシコを皮切りに、北上していきます!!お楽しみあれ。ワクワク☆

(スポーツナビ格闘技プラスでも、まもなくブログが開設されます!お気に入りに登録して、そちらもご覧くださいませm(__)m!)


hustle_kushida at 12:20|PermalinkComments(21)TrackBack(0)clip!

2009年04月21日

最後の日本男児

1d22f532.jpg余計な雑念を捨て、「お願いします。」と頭を下げ、相手の懐に飛び込む。物事を始める第一歩の基本の姿勢であり、強く上手くなる秘訣であると思う。

リングで戦う者、すべてにリスペクトをする小路さん。小路さんはプロレス、ハッスルに対して、大きな尊敬の念を持っている。実は、その姿勢こそが尊敬に値するものだ。とボクは思う。

格闘技もプロレスも、いろんな人生を生きてきたから説得力が違う。ボクの人生相談に的確にアドバイスをくれる先輩。出会えてよかった。

川の流れに逆らわず、気がつくと結果的にいろんな決断を毎日繰り返しながら、いまこの瞬間も川の流れに身を任せてる。大きな川の流れの方に。

その中で出会いというのは不思議なもんだ。


hustle_kushida at 15:35|PermalinkComments(7)TrackBack(0)clip!

2009年04月19日

さよならばかりが人生だ

f7ee4f69.jpg高田道場ダイアモンドキッズカレッジで前日大阪入り。渡航をこの時期まで伸ばしていたのは、高田道場に育ててもらったボクのささやかな気持。

このダイアモンドキッズカレッジに参加させて頂くのは、自分が子供の頃に味わった経験を、次の世代にも味わってもらいたい・経験してもらいたいから。育ててもらった高田道場には、臭い言い方だが、ぼくの青春がつまってる。大人びた青春。佐野さん、桜庭さん、松井さん、豊永さんと毎日スパーし、お酒の味を教えて頂いた。

高田さん、横綱に改めて渡航の報告。暖かいお言葉を頂く。

明日は関西大学でダイアモンドキッズカレッジ!見学だけもぜひどうぞ!


hustle_kushida at 00:52|PermalinkComments(6)TrackBack(0)clip!

2009年04月14日

準備は整った!

64442751.jpg所用で大阪へ。新幹線で2時間半、大阪は遠い。去年、半年間毎週末の大阪生活を思い出す。。今週末も高田道場ダイアモンドキッズカレッジで大阪入り。

東スポを始め、いくつかの記者の方に、今後について取材を受ける。

そんな中、ようやく運転免許&国際免許を取得!渡航へ向け、いまは助走期間。というか、機体整備の段階。準備を整える。そんな毎日。


hustle_kushida at 18:39|PermalinkComments(6)TrackBack(0)clip!

2009年04月10日

RGさんと…

ddde2bea.jpg一部の社員の方々と居酒屋の店員に変装してどっきり企画で登場したRGさんに、春の門出を祝って頂く。

川田さんにしろ、こうして送って頂けることに感謝。
悲しいかな、桜も散り始めた!早く試合がしたいぞ!


hustle_kushida at 17:19|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!