お久しぶりです。学生事務局2年の磯野雄太郎です!
今回は李先生、学生5名で野田村のクリスマス会に参加してきました!
今年は22人の参加者がいました。嬉しい限りです。事前に多いと聞いていた低学年の子達にもわかりやすい工作と遊びを準備して行きました。
しかし、現場に行くと子供達の無邪気な笑顔と、あれやろう、これやろう!!に押され、完全に主導権を握られました…元気な子供たちには敵いませんね笑


19827659-8D03-4F3D-B296-DC93C86892B1



気を取り直して、まずは工作です!
今回は、プラ板に絵を描き、下にアルミホイルを敷くと、あら不思議、ステンドグラスに見えちゃう!というものを企画しました。
子供達の進行速度は人それぞれで、早く終わる子もいれば、じっくり丁寧にやる子も。みんなで助け合ったりして、最後まで手を抜かずに仕上げてくれました。完成したものは壁に飾り、みんなで写真を撮りました。いいクリスマスプレゼントになったでしょうか。


6BC53D93-8387-4E1F-B0D0-508C5BC221EA



次にレクにうつりました。
3チームに分かれ、様々なゲームをやりました。
行ったゲームはみんなで手を繋いでフラフープを一周させるゲーム、伝言ゲームのジェスチャー版、丸く切った段ボールをひっくり返すゲームです。
1番盛り上がったのはひっくり返すゲームです。床に滑り込む子が沢山笑


6F7657B5-E5A2-477A-A528-5BE141EF3A2E



準備頑張ってよかったなぁと思いました。フラフープを一周させるゲームも、体をタコのようにして潜ってました。体が大きい大学生の方が苦戦していました笑


9315AEF0-75B8-48CC-938D-617B4CF3F100



今回は食べ物がなかったので食べ物があったらもっと楽しかったのかなぁと少し寂しい気持ちにもなりました。

こうして楽しく終わったクリスマス会ですが、反省も。終始子供達に翻弄されてゲームの説明中にどこかに行ってしまう子もいましたし、ゲーム自体の難易度が高くて飽きてしまう子もいました。小さいですけど喧嘩も…
クリスマス会の最初で私達が子供達の視線を集められず、子供達に自分勝手にさせてしまったなぁと帰りに話し合いました。やはり掴みが重要で、最初にいくつかルールをつくったり、子供が注目してくれるような掛け声を準備すべきだったなぁと思いました。またこのように子供と触れ合う機会があれば今回の反省を活かして、楽しみながら、私達が伝えたいことを伝えることができるように頑張りたいと思います。

これにて弘前大学ボランティアセンターの年内の活動は終了です。今年もたくさんの応援ありがとうございました。皆様のおかげで、野田村交流や学祭など成功を納めることができました。来年もよろしくお願いいたします。では良いお年を!!