そして晩年は静かに引退した・・・
かっこいいよ 落合
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:44:03.55 ID:p6EF9Xlo0
嫁がな・・・
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:44:51.31 ID:eX9l5W3x0
父親と息子の熱い約束「優勝を逃したらガンダム一年間禁止。完全優勝を逃したら半年間ガンダム禁止」
新シリーズのガンダムを見るために、落合博満は2008年シーズンに挑む!
(1)ガンダムのテレビ放送、DVD、OVAの視聴禁止
(2)落合監督の部屋にあるガンダムグッズの没収
(3)自宅のすべてのガンダムグッズへの接触禁止
息子(福嗣氏)のコメント『落合博満という人からガンダムを取ったら、いったい何が残るんですか!』
監督本人も「えっ、一年間か・・・」と絶句し箸が止まる
2008年クライマックスシリーズ進出を決め(三位)、息子へ電話→「おい、3位になったぞ! CS進出が決まった。わかってるか。CSに出られるということは5日(放送)のガンダム(00のセカンドシーズンの第1話)は見られるということだ」
日本シリーズへの励みとなるよう”日本一になれば、ガンダム00の視聴を週一回まで許される”と緩和される。
プレーオフ敗退→機動戦士ガンダム00第4話の放映日に・・・ ガンダム禁止令発効!
息子が作った∞ガンダムを見て、ついつい手が伸びてしまうが、怒られる「見るのはいいけど、さわるのはダメ!」
2008年秋季キャンプの選手へのカミナリの原因は、ガンダムを見られないイライラから来ているという説も・・・
ガンダム断ちを欠けた父と子の親子げんか”しりとり”。息子が負けたらガンダム断ち交代との勝負で始まるも、信子氏の仲裁で引き分け!
報道陣に「チームにガンダムはいるか?」と聞かれ、落合博満ガンダム宣言!チームでエクシアになれるのは俺だけ!
落合家の家宝は「機動戦士ガンダム00ファーストシーズン」全25話のDVD・・・記者などへ貸し出し普及用
記者にはマニアックガンダムクイズを出すので、勉強をしておいて下さい
ファーストから00まで欠かさずチェック
息子がガンダムのプラモデルを作ると同じのが欲しくなる「もう一個作ってくれ」
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:45:22.72 ID:eX9l5W3x0
優勝記念に落合博満専用ウィングガンダムを作ってもらってご満悦
1980年のガンプラ発売当初からのハイキャリアを誇る
監督の部屋にはガンダム、Zガンダム、ザクなど15種類のガンプラとガンダム・キュリオス、ガンダム・バーチェのポスターが貼ってある。
→日本一取りに失敗したら福士の部屋へ没収し、カバーをして見られなくする
オフには、ガンダム00のビデオを1日3~5回は見る
インタビューではガンダムのセリフを引用して答える
試合が終わった後もガンダムを見る。「試合が終わったあとのガンダムは最高だな」
「今度のガンダムはコードギアスの人がデザインするらしい」と新作の情報にも敏感
野球を辞めて暇な時に寝食を忘れゲルググのガンプラをまとめて8台作った
登場キャラではランバ・ラルが好き
「おー、これだ。翼の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウイングガンダムだ。格好いいだろ。翼、がーっと広げてな。格好いいぞ」
バンダイホビーセンターへはシャアを意識して”赤いシャツ”で登場。報道陣に「野球のことは聞くなよ」とクギを刺した。
奥さんはラクス・クラインの格好をしていく
福嗣氏から報道陣へ問題。「きょうのかあちゃんは、あるキャラクターをイメージしています。さて、それは誰?」。報道陣は「・・・」
2007年プレーオフは1位で通過したい!「新しいガンダムって 楽しみだな。早く優勝を決めて、ナマで見たいな」 (プレーオフ第1シリーズの日程とガンダム00の第1回が重なってしまうため)
「今回のガンダムの武器は7つの剣らしい。カッコイイな」「新シリーズには 女性のガンダムのパイロットは登場しないぞ」 情報を仕入れてシリーズ(ガンダムの方)に備える。
ガンダム00は毎週録画して欠かさず見ている。
テレビの旅行番組で射的に挑戦するも当たらず。上着を脱いで「トランザム!」と宣言
自らが出演したテレビの旅行番組に苦言「ガンダムSEEDの最終回のように何でもかんでも詰め込みすぎじゃないか?」
「GN粒子の展開の仕方がカッコイイ。セラヴィーガンダムに心奪われた」
PS3は息子と一緒に地元のわんぱく小僧に並んで購入
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:45:42.34 ID:eX9l5W3x0
クライマックスシリーズで巨人を三タテして家に帰った最初の言葉は「録ったか?」
プレーオフを勝った後の食事で「勝った後のガンダムは最高だな」
春季キャンプ先のホテルでガンダム(ガンダムヴァーチェ)をいじる。息子が選んで、荷造り時に信子夫人が気泡シートに包んで入れる
あの動じない落合監督が一年間で一番驚いたことは”ガンダムヴァーチェが変形する”こと。「えぇぇっ!」と仰天
落合家で一番人気の無かったヴァーチェ人気が急上昇
広島との壮絶なクライマックスシリーズ出場権を掛けた戦いの中、ガンダム00を放送前に見て試写会にコメントを寄せる。
「今回は特別に先駆けて見せてもらいました。素晴らしい出来でした。今回のダブルオーは前作の謎が解き明かされるということで、ファンの人はじっくりとご堪能ください」
野球の試合で激怒することは無いのに、信子夫人にガンダムの映画をネタバレされ、マジギレしたことがある。
ナゴヤドームの監督室でガンダムエクシアのプラモデルを組み立てる
ガンダムの武器であるビームライフルを手にすると自らを「ガンダム」だと宣言。
ガンダム工場を1時間にわたって視察し、ガンダムの魅力を熱く語った。
「魅力? 戦争しちゃいけないという題材だから。
見ている子どもたちも最終的には『戦争っていけない』に行き着く。
ガンダムを通じて人間関係をうまく伝えているんじゃないかな」
父子・夫婦間の会話でもガンダムのセリフを使う
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:46:10.52 ID:eX9l5W3x0
さて、最近、ボクと父ちゃんの間でブームになっていることがあります。
それは『ガンダムのセリフを使って会話する』ということ。きっかけはボクと友人の南雲クンとの電話でした。
ガンダム語録しばりで会話するというルールを決めて2人でしゃべっていたんですがそれを横で聞いていた父ちゃんは興味津々。
そこで親子の間でも「ちょっとやってみようか」となったわけです。
例えばボクが父ちゃんの運転する車に乗って出かける時には、車(アストンマーチン)がガンダムという設定になって次のような会話が繰り広げられます。
父ちゃん「なぜ、貴様がガンダムに乗っている?」
ボク「いちいちお前の許可がいるのかよ!(ダッシュボードを開けながら)いいもんだな!ガンダムってのは!」
父ちゃん「ガンダムは戦争の道具じゃない!」
ボク「何言ってんだ。戦争の兵器だろうが!!」
父ちゃん「違う!ガンダムは、ガンダムは…。トランザム!(と言いながらエンジンを掛ける)」という具合。
ガンダム00ファンならわかると思いますがこれは主人公の刹那と敵役であるアリー・アル・サーシェスとのやりとりが
ベースになった会話です(ちなみにトランザムというのはガンダムのスペックをアップさせるシステムのこと)。
さらに車を走らせた後は、交差点で左に曲がると予告しておきながら直前で
「ところがぎっちょん!(注・これもアリー・アル・サーシェスの決まり文句)」と言ってハンドルを右にきったりするわけです(笑)。
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:46:25.81 ID:eX9l5W3x0
ウィングゼロカスタムが一番好き
マスコミに「監督がウイングガンダム好き」と書かれて息子の福嗣氏が徹底反論「続編のOVAに出てくるウィングゼロカスタムの方です。」
野球でもそうですが、報道対象についてマスコミはそれなりに予習して知識があるものと父ちゃんは思っています。
それだけに自分の好きなガンダムの情報がちゃんと伝わらなかったのが残念だったみたい。
↑の事件について落合監督本人の発言「あれっ、これウイングガンダムになってるじゃないか。オレが言ってたのじゃない。オレが好きなのはゼロカスタムなのに…」
「まあ、よくあることだけどな」と言いながらも少し寂しそうだった
TVシリーズだけでなく『0080ポケットの中の戦争』『0083STARDUST MEMORY』『第08MS小隊』まで見るこだわり
忙しくてガンプラを作る暇がないので、息子に作成を依頼
ゲームでのお気に入りは『SEED DESTINY』に登場するアビス・ガンダムとそのパイロット。家でガンダムのテレビゲームをする時はいつもこのアビス・ガンダムを選択してプレーしてる
落合博満野球記念館にはガンプラが並んでいる。その大半は落合博満本人が作ったものと言われている。
2007年日本シリーズに焦点を合わせ、新キャッチフレーズ「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」
「巨大ロボットに人間ドラマが加わったアニメはいい」
2008年セリーグクライマックスシリーズ、巨人のメイクレジェンドに対抗するキャッチフレーズは「トランザム!」
父「ガンダム実写版(Gセイバー)のビデオをレンタルで借りてこい」
息子「シーズンが終わるまでお預け!」
大阪遠征でホビージャパンを購入して帰る
自宅のソファーで寝転がってホビージャパンを読む。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:46:53.96 ID:eX9l5W3x0
「落合家、ガンダム論争で真っ二つ!」
監督「お前(福嗣君)、電撃ホビーを見たか。セラヴィーガンダムの背中に顔のようなものがついているぞ。
これはたぶん顔になっていて、ガンダムが合体するんじゃないか?」
落合家内で「ガンダムは合体すべきかすべきじゃないか」論争発生
合体支持派は信子夫人:「合体すれば大きくなるし、強くなる。派手で良いじゃない」
合体否定派は監督・福嗣君:「合体したらそれはスーパーロボット」
↑に対し、父から息子への指示「ガンダムOOの予告の所だけ撮っておいてくれ」
00の2ndシーズン第一話を見た感想「GN粒子の展開の仕方がカッコイイ。セラヴィーガンダムに心奪われた」
2ちゃんのガンダムスレをチェックして情報収集
2009年の中日ドラゴンズの選手紹介ムーニーのBGMにはガンダム00の先頭シーンの音楽を使用している
2009年ガンダム禁止令→マクロスFに浮気「これ面白いな。歌もいい」→第4巻までのDVDを購入
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:47:00.13 ID:dnSmwnT10
ガンオタかよwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:47:33.52 ID:w0SIC+gN0
落合博満名言
「仕事なんかしなくていい。やりたいことが見つかるまで、オレのスネをかじり続けろ。
嫁さんをもらって、子供ができたら、まとめてオレが面倒を見る。
カネの心配はするな。オレが死ぬまで、好きなことをやれ」
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:47:52.02 ID:ZmMiM1IdO
落合といえば斎藤から打ったサヨナラホームラン
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:49:33.97 ID:8Yz7SGHR0
最強の有言実行男
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:51:11.77 ID:lCG6s2zG0
日ハム移籍なかったことにしてんの?wwwwwwwwいや好きだけどwwwwwwwwww
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:52:03.39 ID:J+GokGLl0
打球に回転かけてファールになりそうなのをフェンスの内側に持って行かそうとしたそうな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:53:34.28 ID:rB8TRtfK0
息子と嫁をどうにかしろ
あと外人を見る目
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:55:44.44 ID:DD21DVUxO
落合は高校から野球始めたんだぞ
それまではプロボーラーを目指してたんだぞ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:57:27.40 ID:ZmMiM1IdO
>>22スピード違反かなんかの罰金でプロテスト受ける受験料なくなってあきらめたんだっけ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:57:28.59 ID:xpYWRrsG0>>22スピード違反かなんかの罰金でプロテスト受ける受験料なくなってあきらめたんだっけ
息子に合わせてガンダム見てたらガンヲタになったってパターンか?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:02:49.90 ID:y1h2rBV70
クラナドも観てたんだっけ?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:04:19.78 ID:1tnoWYOd0
下位に居るのが不気味すぎる
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:05:04.61 ID:0nArIlen0
2ちゃんも見てるって聞いたことある
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:12:21.59 ID:fA84WU1i0
しかし名球会じゃないってのがまた
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:31:58.74 ID:nCa1iRobO
正月に落合記念館行くとコーヒー入れてくれたりもぎりやってたりするらしい
秋キャンプ開放中はスタンドのファンとの和やかな会話を挟みつつ森野に鬼ノック浴びせるらしい
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:38:59.33 ID:GVTJb8ckP
去年とかも下位にいて終わったなwと思ってたらいつの間にか上がってきてた
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:58:42.52 ID:zgcUwqTS0
東尾が危険球並みのデッドボールを落合に喰らわせた次の打席で、
ピッチャー返しで東尾に報復っていうのもあったよなwww
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 19:03:16.69 ID:OsplWS1x0
>>37
これな
>>37
これな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 19:46:09.60 ID:dnSmwnT10
>>38
すげぇな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 19:09:16.02 ID:YSFSzX2D0>>38
すげぇな
落合は選手としてもそうだが監督としても凄いよな
監督就任してから一回もBクラスになったことないんだぜ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 19:30:12.03 ID:ak/2zuh/0
落合のメモリアル系はほとんどホームラン
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 20:04:33.76 ID:duKiGA5r0
>>40
イチローもそんなイメージがある
あれって意図的?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 20:22:05.43 ID:p66/YVN30>>40
イチローもそんなイメージがある
あれって意図的?
野村克也も実績だけなら引けを取らないけど月見草のイメージそのままスターではないのかな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 20:23:44.46 ID:p66/YVN30
なんで肥村になったのか自分でもわからんけど野村克也な
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:02:20.69 ID:XiCZ1Mp8O
今年も結局中日は上がってくるんだろうな