あけましておめでとうございます!(笑)
3ヶ月も放置してました。
一度しばらく書かなくなると,どんどんまぁいいか…という気分になり,
更に再開するために必要な力が大きくなってしまうという
負のスパイラルに陥っていました(笑)。
あれから,
新しいサークルを立ち上げて山で合宿したり月食見たり,
天文台のイベントに協力したり,
オケの最後の定期演奏会があったり,
奨学金の審査を受けたり,
年度末が迫って徹夜で研究したり,
ついに就活が始まって浜松と福井を何往復もしていたり
…と色々あったのですが…。
一応生存はしております!
日記がだいぶ風化してきたので最新のから載せたらいいだろ
と思うんですが,せっかく書いたので順番通りアップしていきたいです。
どうせ誰も読まないと思いますし…。
リアルタイムに追いつける日は来るのでしょうか??
少なくとも週一回の更新では永久に追いつかないことを知りました。
最近。
ちなみに昨年の更新状況はこんなかんじでした。
後半の追い上げはなかなかよかったんですが,
年末に全く更新しなかったので結局最終的に更新率は
0.67件/週
止まりでした。またダメだったか…。
今年こそ…とは言っても既に2ヶ月終わってしまいましたけど(笑)。
今年もやっぱり無理かもしれません。
なんか毎年同じ事を書いている気がします。
3ヶ月も放置してました。
一度しばらく書かなくなると,どんどんまぁいいか…という気分になり,
更に再開するために必要な力が大きくなってしまうという
負のスパイラルに陥っていました(笑)。
あれから,
新しいサークルを立ち上げて山で合宿したり月食見たり,
天文台のイベントに協力したり,
オケの最後の定期演奏会があったり,
奨学金の審査を受けたり,
年度末が迫って徹夜で研究したり,
ついに就活が始まって浜松と福井を何往復もしていたり
…と色々あったのですが…。
一応生存はしております!
日記がだいぶ風化してきたので最新のから載せたらいいだろ
と思うんですが,せっかく書いたので順番通りアップしていきたいです。
どうせ誰も読まないと思いますし…。
リアルタイムに追いつける日は来るのでしょうか??
少なくとも週一回の更新では永久に追いつかないことを知りました。
最近。
ちなみに昨年の更新状況はこんなかんじでした。
後半の追い上げはなかなかよかったんですが,
年末に全く更新しなかったので結局最終的に更新率は
0.67件/週
止まりでした。またダメだったか…。
今年こそ…とは言っても既に2ヶ月終わってしまいましたけど(笑)。
今年もやっぱり無理かもしれません。
なんか毎年同じ事を書いている気がします。