September 11, 2025
h.y.e.s.t.records〜アコーディオン弾き語りmatzoのブログへようこそ!

※この記事は常にトップに置かれます
ハイエスト・レコードへようこそ。アコーディオン弾き語りのmatzoです。日々のあれこれ駄文散文を書き連ねながら、ライブ情報やリリース情報などもこちらでお知らせいたします。ごゆっくりどうぞ。
大切なお知らせ
今更ですがホームページを新たに作りました。是非チェックしてくださいね。
https://hyest.jimdosite.com/
プロフィール

matzo(マッツォ)
数々のバンド・サポート・制作活動を経て、2007年よりアコーディオンに転向。国内でも珍しい弾き語りスタイルで活動しています。日本語オリジナル曲を中心に、懐メロからインストゥルメンタルまで、アコーディオンに合う風景を探しながら、色々な街にお邪魔しています。呼吸する楽器と共に親しみやすく情熱的なステージをお届けします。

matzo&コマッツォ
アコーディオン弾き語りのmatzoと9歳のドラマー・コマッツォによる親子デュオ。パパ作のオリジナルを中心に懐メロからインストゥルメンタルまでレパートリーを増やしています。2017年10月(当時3歳)の初ステージから70本以上のステージを重ねて来ました。親子ならではの息のあったアンサンブル、大人顔負けのドラムプレイどうぞご期待ください。
*2022年世界的アコーディオン奏者coba主催の蛇腹楽器生誕200周年カウントダウンイベント「Bellows Lovers Night vol.20 in Yokohama」に親子で出演。
*2020年1stアルバム「welcome to the world」、2023年2ndアルバム「D.N.A. - dear next ape」をリリース。

matzo&コマッツォ&ココマッツォ
2021年ころからライブ配信では時々登場しておりましたが、コマッツォの妹ココマッツォも参加して3名で演奏する機会も増えてきました。2022年春ころよりライブのステージにも一緒に上がらせてもらっています。まだまだレパートリーは少ないですが、キーボード&コーラスで頑張ってくれています。今後にご期待ください!
ライブ情報(2023)
12/9(土)KIDS GARDEN「MUKU」オープニングイベント@健幸工房シムラ(青梅)12:00〜※雨天延期
12/23(土)矢川プラス音楽の日〜クリスマスコンサート〜@くにたち未来共創拠点・矢川プラス(国立)
12/24(日)クリスマス・イヴ礼拝&クリスマスコンサート@日本福音ルーテル羽村教会
ライブ情報(2024)
1/27(土)第13回たま音楽祭@多摩区役所11階「レストランたま」(川崎)
2/17(土)ZOU-NO-HANA WORLD MUSIC'24@象の鼻テラス(横浜)
ご来場ありがとうございました!〜2023終了したライブ等〜
2/23(木祝)matzo&コマッツォ 2ndアルバム『D.N.A. - dear next ape』完成記念ライブ@福生カフェ・ド・ノエル(FUSSA 横田基地前)
3/5(日)東京都ランナー応援イベント2023 マラソン祭り@トルナーレ日本橋浜町前
3/21(火祝)第9回福生まちなかアートフェスティバル2023@福生市民会館(ロビー)
5/4(木祝)M-Lover Fes♪ゴールデンウイークスペシャル!@立川駅北口駅前タクロス広場ステージ
5/20(土)第12回立川いったい音楽まつり2023@立川相互病院ステージ
5/21(日)池袋ジャズフェスティバル2023@東京芸術劇場前広場
7/29(土)大塚ミュージックフェス・ストリートライブフェス@JR大塚駅南口トランパル広場(大塚)
8/4(金)第71回橋本七夕まつり@アリオ橋本・1階グランドガーデンステージ(相模原)
8/11(金祝)やぐら下音楽祭vol.0(秩父)※private event
8/26(土)第9回蕨市民音楽祭「音の市」@JR蕨駅西口ロータリー(埼玉)
9/2(土)としまミュージックサークル・バスキングショー@サンシャインシティアルパ1F 南3入口外側エリア(池袋)
9/10(日)第17回黒磯ジャズフェスティバル2023@那珂川河畔公園(栃木)
9/16(土)としまミュージックサークル・バスキングショー@イケ・サンパーク(池袋)
9/24(日)気仙沼ストリートライブフェスティバル@内湾広場・ステージA(宮城)
9/30(土)川口フェス2023@キュポラ広場(埼玉)
10/8(日)蔵王の小さな音楽祭@遠刈田温泉(宮城)
10/15(日)まちカフェライブ2023@鎌取コミュニティセンター(千葉市緑区)
10/22(日)けやき音楽祭JAZZinFUCHU 2023@くるる前(府中)
11/4(土)PORT OKUTAMA@JR奥多摩駅2階(奥多摩)
11/5(日)としまミュージックサークル・バスキングショー@サンシャインシティアルパ1F 南3入口外側エリア(池袋)
11/19(日)東浅川いちょうフェスVol.3@セブンイレブン八王子東浅川店(八王子)
リリース情報

●matzo&コマッツォの2ndアルバム「D.N.A. - dear next ape」2023.01.22リリース!ご予約受付中です。前作で出来なかったドラム+アコーディオン+歌の一発録りがついに実現。世界観もより掘り下げた意欲作です。コマッツォの妹ココマッツォも参加しています。どうぞお楽しみに!amazon等のネットショップでもご注文可能になっておりますのでぜひご利用ください。また、下記ショップ様のご厚意にて各店頭でも入手可能です。ネット注文より早く確実ですので、お近くの方はぜひご利用ください。
*トンボ楽器製作所ショールーム(日暮里)
*谷口楽器4階アコーディオンフロア(御茶ノ水)
*ペットサウンズレコード(目黒線・武蔵小山駅前)

●matzo&コマッツォの初アルバム「welcome to the world」2020.08.22リリース!好評発売中です。amazon等のネットショップでもご注文可能になっておりますのでぜひご利用ください。また、下記ショップ様のご厚意にて各店頭でも入手可能です。ネット注文より早く確実ですので、お近くの方はぜひご利用ください。
*トンボ楽器製作所ショールーム(日暮里)
*谷口楽器4階アコーディオンフロア(御茶ノ水)
*ペットサウンズレコード(目黒線・武蔵小山駅前)

●フラメンコギタリスト木村直哲と作ったアルバムmatzo and kim「island our love」好評発売中です。amazon等のネット販売も行っておりますので是非ご利用ください。店頭で購入が可能なのは、東京日暮里
・トンボ楽器製作所アコーディオン・ショールーム様、東京お茶の水・谷口楽器4Fアコーディオンフロア様です。お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください。
お問い合わせは、hyest122★ヤフー.co.jpまで。
(★を@に、ヤフーをyahooに置き換えてくださいね)
November 27, 2023
12.9 ライブのごあんない KIDS GARDEN「MUKU」オープニングイベント@健幸工房シムラ(青梅)

【出没情報】青梅にある健幸工房シムラさんの新施設オープニングイベントにmatzo&コマッツォ&ココマッツォで出演させていただきます。シムラさんは青梅市、あきる野市、八王子市、立川市の周辺エリア対応 注文住宅・リノベーションがメインですが、それ以外にもカフェ営業やママさん&キッズ向けのコミュニティやイベントづくりに至るまで、とても熱心に展開されている会社なんです。
コロナ前には「ごっこタウン」というとても楽しいキッズイベントで演奏させていただいたこともありました。仮想のまちの中で子供たちが何か仕事を一つ受け持って、働いたお金で買い物が出来るというもの。みんな目をキラキラさせてましたね。今回ごっこタウンではありませんが、4年の歳月を経てふたたびご縁をいただけること嬉しく思います。
ステージ以外にもフード、ドリンク、ハンドメイドマルシェなど色々やってます。子育て中の方もそうでない方にもきっと素敵ない場所になるのではと期待しています。入場無料のイベントですのでお近くの皆さま気軽に遊びにいらしてくださいね〜matzo&コマッツォ&ココマッツォは12/9(土)12:00頃より出演予定です。
(3枚目の写真は、2019年ごっこタウンのコマッツォとココマッツォ!小さいな〜)
*****

2023年今冬 SHIMURA新施設「MUKU」オープニングイベント開催いたします!
https://sumitai-ie.jp/kikurashibiyori/announce/7999/
MUKU CAFE・・親子でゆったりできる店主日替わりカフェ
TOY PARK・・無料で遊べる木のおもちゃ広場
KIDS GARDEN・・思いっきり駆け回って遊べるこどもの庭
MODEL HOUSE・・自然素材を体感できる小さなモデルハウス
《シムラ新施設【MUKU-KIDS GARDEN】
オープニングイベント》
日時:2023年12月8日(金)・9日(土)
10:00-15:00
※状況により変更の可能性有
雨天:延期
場所:東京都青梅市新町4丁目-20-2
(小作駅徒歩18分)
場所は、シムラ本社(旧 古民家むく)の近く、
青梅街道「新町センター前」交差点目の前です!
駐車場:駐車場ご利用いただけますが、
台数に限りがございます。
満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
なるべく、公共交通機関をご利用してお越しください。

October 27, 2023
11.11 ライブのごあんない たちかわ楽市2023@国営昭和記念公園(立川)

【出没情報】11/11(土)たちかわ楽市2023@国営昭和記念公園(立川)
昨年復活した昭和記念公園での恒例イベント「たちかわ楽市」に出演させていただきます。今年は入場時の手続きや、入場口の制限などの制約もなくなり、フリーに出入りできるようで何よりです!さらに昨年の3ステージから一気に5ステージに演奏場所が増えたようで、かなり賑わいが戻って来そうですね。たった1年でこんなに違ったのかと驚くことが最近多いです・・
我々matzo&コマッツォ(&ココマッツォ)は11/11(土)11:30〜より会場南西の「Bステージ」にて出演いたします。フード出店も沢山ありますので、お散歩がてら?お昼がてら?お外ごはん狙いもよし、遊びに来ていただけたら嬉しいですね。写真は去年のもの(みんな縞々)。いいお天気になりますよう!
(以下抜粋です)
たちかわ楽市2023
https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/b10-20231111/
「立川しみん祭」「たちかわ商人祭」「立川市農業祭」「国営昭和記念公園イベント」の同時開催です。
開催日:2023年11月11日(土曜日)〜12日(日曜日)午前10時〜午後4時
会 場:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
※matzo&コマッツォ(&ココマッツォ)は11/11(土)11:30〜より会場南西の「Bステージ」にて出演いたします。

2022たちかわ楽市にて
*****
ライブレポート追記しました。
11.5 ライブのごあんない としまミュージックサークル・バスキングショー@サンシャインシティアルパ1F 南3入口外側エリア(池袋)

【出没情報】2023年9〜11月開催のとしまミュージックサークル・バスキングショー@池袋、9月に2回出演いたしましたが11/5(日)13:00頃〜サンシャインシティアルパ1F 南3入口外側エリアに再びお邪魔いたします。
ステージ内容や楽器編成ごとに出演できるステージが割り振られているのですが、枠が少なめなせいか割と激戦気味だったような・・キャンセル待ちでひと枠いただけたので最後にもう一度やらせていただこうと思います。コマッツォは電子ドラムなのでちょっと不完全燃焼かもですが。。
今回の出演がきっかけで、豊島区の広報誌に僕ら家族のことを掲載いただいたりというご縁がありました。ご興味もっていただけるのは嬉しい限りですね。広報誌については11月1日発行ですので誌面があがりましたら、また紹介させてください!
としまミュージックサークル・バスキングショー
https://toshima-music-circle.jp/
池袋を中心としたミュージックパフォーマンス
2023年9〜11月の第1・第3土曜日ほか開催
初回は9/2(土)開催!
※matzo&コマッツォ(&ココマッツォ)は11/5(日)13:00頃〜サンシャインシティアルパ1F 南3入口外側エリアに出演いたします。

9/16(土)イケ・サンパークにて

9/2(土)サンシャインシティにて
photo by 公益財団法人としま未来文化財団さま @toshimamirai
https://twitter.com/toshimamirai
*****
ライブレポート追記しました。
October 06, 2023
11.19 ライブのごあんない 東浅川いちょうフェスVol.3@セブンイレブン八王子東浅川店(八王子)

【出没情報】11/19(日)東浅川いちょうフェスVol.3@セブンイレブン八王子東浅川店
八王子いちょう祭り沿道でのこちらのステージ、なんとセブンイレブン店頭がライブ会場に!!アコースティックユニット音引力さんが営まれている「八王子東浅川店」にお邪魔します。
今回Vol.3ということですが、Vol.1はバイオリン竹内章人さんとのデュオ、昨年のVol.2はmatzo&コマッツォ&ココマッツォで参加させていただき、各回とても楽しかったのです。ちょっと夕暮れは肌寒いですが、それもまた風流かな〜暮れ行く秋を感じながらの音楽もいいものです。
道行く方々もリラックスして楽しめる空間、飲み物やおつまみはセブンイレブンに何でも揃ってるし、休憩がてらちょっと腰を下ろして耳を傾けて、という絶妙なロケーションなんですよね。
いちょう祭り同様に2daysの開催ですが、我々matzo&コマッツォ&ココマッツォは二日目の11/19(日)14:40〜頃から出演予定です。ご観覧無料ですのでどうぞお気軽に〜
セブンイレブン八王子東浅川店
〒193-0834東京都八王子市東浅川町283−1
https://www.e-map.ne.jp/p/711map/dtl/054444/?&p_s1=40000&p_f2=1&p_f3=1&p_f4=1&cond40=1&cond41=1&&his=sw
第44回八王子いちょう祭り
開催日 11月18日(土)・19日(日)
https://www.ichou-festa.org/

2022 Vol.2の様子 byママッツォ
以下、音引力ゆきさんより。
*****
【東浅川いちょうフェスVol.3決定】
八王子市追分町から高尾駅入口まで、ほぼ4kmにわたる甲州街道(国道20号)の両側に、約770本のいちょう並木が続き.道行く人の目を楽しませてくれます。
八王子いちょう祭りは、その黄葉の時期に合わせて開催されます。
去年は規模を縮小してのいちょう祭り開催でしたが、来場総数20万人を越える物凄い人出でした。
アコースティックユニット音引力の営むセブンイレブン八王子東浅川店もまさに甲州街道沿い。
店頭に特設ステージを設け、観覧無料ライブ【東浅川いちょうフェスVol.3】を開催します!
いちょう祭りと同日開催💡11月18日(土)、11月19日(日)で各10組のミュージシャンがいちょう並木を更に彩ります✨️
高尾駅から徒歩でいちょう並木、いちょう祭りをゆっくり歩き楽しみながらお越しください(高尾駅から900mくらい)
🎸11月18日(土)🎸
10:00〜10:30 音引力
10:40〜11:10 Who&Chii
11:20〜11:50 ピリオド
12:00〜12:30 はちまんたろう
12:40〜13:10 アンフレール
13:20〜13:50 ISSA
14:00〜14:30 Amateurs de vin
14:40〜15:10 DAISUKE KOYAMA
15:20〜15:50 見晴らしドライブイン
16:00〜16:30 Jeep橋本
🎸11月19日(日)🎸
10:00〜10:30 音引力
10:40〜11:10 竹内章人×小川正浩
11:20〜11:50 松原風三弥
12:00〜12:30 パイン
12:40〜13:10 くわまり
13:20〜13:50 fractus
14:00〜14:30 TORA
14:40〜15:10 matzo&コマッツォ ★こちら
15:20〜15:50 斉藤めい
16:00〜16:30 音引力

2022 Vol.2の様子 byママッツォ
*****
ライブレポート追記しました。
October 04, 2023
11.4 ライブのごあんない PORT OKUTAMA@JR奥多摩駅2階(奥多摩)

【出没情報】JR奥多摩駅の2階にあるPORT Okutamaさんで演奏します♪
JR青梅線の終点「奥多摩駅」です。ほんとに駅の上!電車を降りたらもう音が聴こえてくる・・空気もおいしく素敵なところです。昨年Kitchen Moodさんのライブを見にお邪魔してから、いつかここで演奏したいな〜と思っていました。思いは通じるものですね!嬉しい限りです。
涼しくなってくる時期なので温かい雰囲気の店内ライブとてもおすすめです。お食事も飲み物もリーズナブルでヘルシー(クラフトビールもおすすめ)、店内には中古アウトドアショップ、多摩産材の木工品、手作りクッキー販売などもあり、みどころ満載。ゆっくりと楽しんでいただけるはずです。
入場無料でオーダー&投げ銭制となっております。matzo&コマッツォ&ココマッツォの今までのレパートリー総動員かな?たっぷりと演奏したいと思います。ご予約は不要ですが行ってみようかな?という方、メッセージください。
元記事・舩越さんのコメントにもありますが、22時台の電車なら都心方面ちゃんと帰れます、ということで安心してご来場ください〜
2023年11月4日(土)【matzo&コマッツォ】
18:00開場18:30開演 (入場無料 オーダー&投げ銭ライブ)
PORT Okutama
http://www.okutama.ne.jp/
〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川210
JR奥多摩駅 2階
0428-85-8630

改札を出てこのソフトクリームが目印です!

昨年Kitchen Moodさんを見に行った時。超いい雰囲気でした!
*****
ライブレポート追記しました。
September 14, 2023
9.24 ライブのごあんない 気仙沼ストリートライブフェスティバル@内湾広場・ステージA(宮城)

【出没情報】お知らせが続いて恐縮ですが・・故郷宮城の最北端、気仙沼にお邪魔いたします。10年以上の実績がある地元の音楽イベント・気仙沼ストリートライブフェスティバル。matzo&コマッツォは内湾広場にある「迎(ムカエル)」最寄りのステージAにて14:00から出演します。すぐ後ろが港ですね!!
故郷を離れて久しい僕のやらかしですが・・気仙沼をそんなに遠く感じていなかったのですが(松島や石巻のちょっと先くらいと誤算)、とんでもない。仙台から120km?130km?むしろ岩手・一関からのほうが近いのではないか?というロケーションでした。東京からまっすぐ向かうと実に500km、、今年一番の遠征になるかもしれません。
現在は復興が進みスマートな印象ですが、津波被害の大きい場所であったことは間違いなく・・心を込めて演奏させていただけたらと思います。

気仙沼ストリートライブフェスティバル
http://k-streetlive.com/
Days2 - 9月24日(日)
会場: 南町、内湾エリア5会場
開催日時:10:00 〜 17:00(予定)
今年は2Days開催!
9月23日(土)〜9月24日(日)に渡って開催される2023年 秋の気仙沼ストリートライブフェスティバル。
気仙沼市の南町から内湾エリエにかけて43バンドが熱演をお届けいたします!
プログラムの周辺マップをご覧になりながら、たくさんの音に触れ歩いて下さいませ♪
※matzo&コマッツォはステージAにて14:00から出演します。


*****
ライブレポート追記しました。
September 13, 2023
10.8 ライブのごあんない 蔵王の小さな音楽祭@遠刈田温泉(宮城)

【出没情報】10月の三連休に故郷宮城の蔵王・遠刈田温泉での演奏があります。長年の友人で夫婦デュオ・Featherのお二人が企画する野外の音楽会にお招きいただきました!matzo&コマッツォのCDリリースなどお二人のラジオ番組エフエムいわぬま「イブニングスマイル」でも取り上げていただいたりと、離れていても大変お世話になっているFeatherのお二人。遠刈田温泉の神の湯前の広場がステージということで、演奏する人も聴く人も温泉に入りたくてムズムズしながら過ごす?そんな一日になりそうです。我慢できなくなったらタオルと小銭を持って神の湯にGO!!それってサイコーじゃないですか?笑
ご共演の中に苫米地サトロさんのお名前が。サトロさんはmatzoが高校生の頃に社会科の先生がこの歌をみんな聞け!ってラジカセで聞かせてくれた歌の歌い手そのご本人なのです(Lucky Dragonという歌でした)。やがて数年後?僕も仙台のストリートで歌い始めるわけですが、そのずっと前からサトロさんがアーケードで歌っている姿は記憶の中に残っているんですよね・・なかなかお伝えするチャンスがないままですがこんにちも尚、歌い続けている僕の原動力になっている恩人のお一人なのです。。
蔵王の小さな音楽会 Vol.5
開催日時:R5年10月8日(日)10:00〜15:00 ※荒天中止
会場:遠刈田温泉 神の湯前広場 ※入場無料
【出演者】
元気座バンド部(ウクレレ&ヴォーカルデュオ)
Feather(ギター&ヴォーカルデュオ)
苫米地サトロ(ギター弾き語り)
奏っぺ(ハモリヴォーカル&ギターとベース)
matzo&コマッツォ(アコーディオン弾き語り・9歳ドラマー・7歳ピアノの親子バンド)
佐藤美佐子(ピアノ弾き語り)
ドラ猫トリオ&スペシャルゲスト石川明コルネット(ヴォーカル・ピアノ・ベース&コルネットのジャズコンボ)
※matzo&コマッツォは12:55頃から出演予定です
県内外から 様々なアーティストが音楽で彩る音楽会
秋空の下で素敵な音楽と温泉♨そして、蔵王のおいしい食を♪
主催:蔵王の小さな音楽会実行委員会
Featherホームページ
http://feather.jp.net/

Feather
*****
遠刈田温泉|神の湯・壽の湯
http://toogattaspa.jp/
遠刈田温泉 神の湯
〒989-0912 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町32
遠刈田温泉街へのアクセス
白石蔵王インターより 蔵王方面20分
仙台駅前から高速バス遠刈田温泉行き約1時間
https://www.zao-machi.com/news/395.html

*****
ライブレポート追記しました。
September 07, 2023
10.15 ライブのごあんない まちカフェライブ2023@鎌取コミュニティセンター(千葉市緑区)

【出没情報】10/15(日)には千葉市緑区の鎌取コミュニティセンターにお邪魔して演奏させていただきます。「まちカフェライブ2023」という企画で今年で13年目になるそうです。当日は鎌取コミュニティセンターだけでなく、近くの大多喜ガスショールームBeEでも同時イベント開催があるようです。matzo&コマッツォの出演は14:00頃から鎌取コミュニティセンターにて。500円のチケットが必要になりますので、もしお越しの方はご連絡ください!
緑区鎌取はチーバ君で言うとほっぺの下あたりですかね〜30年くらい前に市原市の五井(チーバ君の胸あたり)で演奏させてもらったことがあるのですが割と近くでしょうか。五井では若かりし日のmatzo青年をすごく歓迎していただいた記憶が。こうしてみると船橋はぜんぜん都内よりですね(チーバ君の口あたり)。久々の千葉楽しみにしております。お近くの方ぜひお運びください。

まちカフェライブ2023開催情報
https://www.city.chiba.jp/midori/chiikizukuri/hasshin/event/cafe/machicafe2023kaisai.html
***以下抜粋***
「お茶をしながら音楽を!」の合言葉で始まった、まちカフェライブも今年で13年目となります。
今年度の「まちカフェライブ」は、鎌取コミュニティセンターと大多喜ガスショールームBeEでの会場演奏とYouTubeによる動画配信で開催します。
イオンタウンおゆみ野にてオープニングイベントも開催しますので、会場または動画で音楽を通じて人と人とのつながりを感じてみませんか。お好きな方法でぜひお楽しみください。

会場演奏(鎌取コミュニティセンター)
(1)開催日:令和5年10月15日(日曜日)11時00分〜16時40分
(2)会場:鎌取コミュニティセンター 3階多目的ホール(千葉市緑区おゆみ野3-15-2)
(3)スペシャルゲスト:NAO&JP
(4)出演者:LLF(Long Long Future)、Duo Kogayu、オマアジュ、matzo&コマッツォ、pomme raisin、ラス・クラリネーテス
チケット(サポーターズカード):500円
・販売会場:鎌取コミュニティセンター2階受付
・販売開始日時:令和5年9月2日(土曜日)10時00分
【注意事項】
・会場入場の際に必要となります。
・小学生以下は無料
主催:緑区まちカフェライブ実行委員会
共催:アートタウンおゆみ野、千葉市緑区役所
協力:(公財)千葉市文化振興財団アーティストバンクちば
まちカフェライブ実行委員会
福谷 TEL:090-9304-1219
緑区役所地域づくり支援課 TEL:043-292-8105

*****
ライブレポート追記しました。
9.30 ライブのごあんない 川口フェス2023@キュポラ広場(埼玉)

【出没情報】9/30(土)川口フェス2023に出演いたします。2018年に出演させていただいて以来ですので実に5年ぶり。川口駅東口を出たところキュポ・ラ広場の開放的なステージ。今年何かと埼玉にお邪魔している気がしますが、そこでしか会えない(であろう)思いがけない再会もあったりして、ノコノコと行脚する醍醐味を噛み締めるのであります。今回から実行委員長になられた瑠愛さん、スタッフの皆さまお世話になります。お近くの方々、ぜひ遊びにいらしてください。お会いできるのを楽しみにしております!
川口フェス2023 KAWAGUCHI FES 2023
https://kawaguchi-fes.org/
9月30日(土)&10月1日(日)
11:00 AM - 5:00 PM 入場無料
音楽ライブ、ステージパフォーマンス、マルシェ、キッチンカー出店
会場:キュポ・ラ広場、並木元町公園他
主催:川口フェス実行委員会
※matzo&コマッツォは、9/30(土)14:20〜JR川口駅東口キュポ・ラ広場に出演します

9.30 sat
キュポ・ラ広場
10:00 栄二打樂団
10:15 開会式
10:30 P丸
11:10 S&V
11:50 〜FM Kawaguchi presents〜 市長ご臨席挨拶 オーナーズ他
13:40 RustyKnackleHeads
14:20 matzo&コマッツォ ★ココ
15:00 マルシェ
15:40 Maco's Kitchen
16:20 罵駄狼琉
川口フェス2023ステージプログラムはこちら↓
https://kawaguchi-fes.org/kawaguchifes2023stage/


*****
ライブレポート追記しました。