2008年03月

2008年03月30日

光陰矢のごとし

これだけブログを空けるのは、ブログを始めて
以来ですが、しばらくはウィークリー感覚で投
稿していきたいと思います。ゆっくりおつきあ
い頂ければ幸いです。

そして、光陰矢のごとし。

『光は太陽、陰は月の意で、月日のたつのが早
 いことをたとえた言葉。』
                 −日本辞典より−

引っ越してから1週間、新しい勤務からも間も
なく1週間になります。本当にあっと言う間で
した。しばらくは、まだいっぱいいっぱいの状
態が続くと思います。覚えが悪くなっているの
に覚えることばかりで、かといって、なかなか
同じことも聞けずで、それでもペコペコしなが
ら、学んでいます。

生活空間も変わりました。部屋の中身はほぼ同
じなのですが、その周辺環境が大きく変わりま
した。

よく知らないのですが、一昔前の新興住宅地と
いう雰囲気でしょうか。19時には閉まってしま
う商店街。かゆいところにもう1つ手の届かな
い品揃えのお店。慣れていくとは思いますし、
何かしら楽しみもできてくるといいと思ってい
ます。

今日は半日整理、半日散策。隣駅ばかりか、隣
の県まで自転車で行ってきました(^^;)。前に
出張で行った大きなショッピングモールがあっ
て、何か妙に落ち着いてしまいましたσ(^^;)。

八朔なんぞ食べながら、新しい1週間に備えた
いと思います。


hyperchem0511 at 01:15|PermalinkComments(12)TrackBack(0)できごと 

2008年03月23日

花粉症真っ盛り(T_T)

連日花粉症予報が「ひどい」を示しています
が、鼻の方はマスクでかなり楽になっている
と思います。しかし、目の方がおろそかにな
っていますσ(;_;)。

かゆくなってから、目のかゆみ用の目薬をさ
すくらいです。ただ、目がかゆくなると、顔
全体がかゆいような気がします。かゆみの連
鎖のようで、辛い瞬間です。

かゆみの原因物質は、目で作用している時に
目がかゆくなるのは当たり前かもしれません
が、それが涙で洗い流され、目の外に出て行
くものもありますが、そのまま鼻の方に行く
ものもあります。これがまた鼻のかゆみへと
繋がっているのではと感じます。

マスクでガッチリガードしても、鼻までムズ
ムズすのはそんな理由なのでしょう。

不織布マスクで防護している姿が、かなり認
知されてきた感がありますが、どんどんエス
カレートしていくと、防毒ガス並みの防護を
する姿も違和感のない時代になるのかもしれ
ませんね。

公害による大気汚染で防毒マスクをしている
姿が、将来の姿として描かれたものがありま
したが、実際は花粉や黄砂のようなもので、
そんなものが必要になろうとは、昔からは想
像もつかなかったでしょうね。


hyperchem0511 at 23:56|PermalinkComments(12)TrackBack(0)季節 

2008年03月19日

案ずるより産むが易し

『出産前には何かと不安や心配などが絶えないもの
 だが、いざ生まれてみると取り越し苦労であるこ
 とが多い、ということから、あれこれ不安や心配
 が多くても、実際は意外にたやすくて心配するほ
 どのこともない、というたとえ。』
  −日本辞典(http://www.nihonjiten.com/)より−

このところ、ペースが不規則になっていましたが、
数年ぶりに転勤することになりました。内示があっ
てから随分悩みましたが、がんばってみることにし
ました。それこそ、表題の通りかもしれませんし…。

基本は家族のいる石川県ですが、今まで仕事の拠
点にしていた場所に、さらにもう1ヶ所拠点が増える
ことになります。

職場の一部と自身の引越しで、てんやわんやです。

しばらくペースがつかみ難いので、投稿もコメント
も不規則になるか、逆に現実逃避で増えるかもしれ
ません。

ここに来て下さる方の少々お近くになるのかなぁと
漠然と思っています。そんな所での話題もできれば
と思っています(^^)。

これからもよろしくおつきあい下さいm(__)m。

くしくも、この投稿が500エントリーとなりました。
いつもなら、ブログへの思いをエトセトラしている
ところですが、今回は大きな区切りとして、500投
稿を自分なりに受け止めて、新たな世界へと一歩
踏み出したいと思います。

人間が同じなので、書いてることはあまり代わり
映えしないとは思いますが(爆)。


hyperchem0511 at 23:45|PermalinkComments(16)TrackBack(0)できごと 

2008年03月16日

リサイクルショップ

前の「リサイクル」とは、話の出所がまるで違うの
ですが、このところ、よくリサイクルショップに足
を運んでいます。

前の記事のコメントからすると、「リサイクルショ
ップ」と言うよりは、「リユースショップ」の方が
正しいかもしれませんね。

売る方、買う方の両方の用事で利用していますが、
昨日たまたま行ったのは、大学近くのリサイクル
ショップ。

卒業シーズンのためか、入口にも溢れるほどの商品
が持ち込まれていました。洗濯機、冷蔵庫、テレビ
などが非常に多かったです。学生の数から見れば、
わずかな量しかここにはないのだと思いますが、洗
濯機がたくさん並んでいるのを見ていたら、1人住
まいで洗濯をすると、莫大な水が消費されているの
だなぁとふと思いました。

高齢者を含め、一人暮らし世帯が今後急増するとの
ニュースが報じられていました。一人暮らしは、ど
うしてもエネルギー的にも効率が悪く、費用もかさ
むことになります。ものの値段は下がっても、エネ
ルギー効率が落ちてしまっては、結果的にムダ使い
していることになってしまいます。

人間のライフスタイルこそが、一番環境に悪いこと
になっていっていないか…。ただ、効率だけを考え
ると、メンタル的なものを無視することにならない
か。両面からいい打開策が生まれないものかと思い
ます。


hyperchem0511 at 03:16|PermalinkComments(4)TrackBack(0)季節 

2008年03月13日

ホワイトデー・イヴ

今日はホワイトデーの前日。バレンタインデー
の翌日か翌々日にはもう誕生していたホワイト
デーコーナー(^^;)。

昨日までは見て見ぬ振りを決め込んでいました
がσ(^^ゞ、先月いただいる手前、自分もその中
に乗り込むことにしました。

今年は、バレンタインの時に女の子同士での友
チョコとかもあってか、そのお返しにと、買い
求めている女の子の姿も見受けられました。

売り場もメーカーでの分かれ方もありますが、
目的別にも分かれていて、比較的探しやすかっ
たように思います。

ウケ狙いの一角はいくら見ていても飽きません
でした(笑)。

どんなギフトでもそうですけど、贈る相手のこ
とを考えながら選びます。時間がいくらあって
も足りません。

3つですが、それぞれに思いがこもっています。
いつもどうもありがとう(^-^)。


hyperchem0511 at 20:04|PermalinkComments(14)TrackBack(0)季節 

2008年03月10日

リサイクル

リサイクルという言葉もすっかり定着してきました。

『本来は再循環を指し、製品化された物を再資源化し、
 新たな製品の原料として利用することである。近年
 は、同一種の製品に再循環できないタイプの再生利
 用や、電化製品や古着などの中古販売についても広
 くリサイクルと呼ばれることが多い。』
                     −Wikipediaより−

昔から身近にあるなぁと思えるのが「紙」。子供の頃
は、リヤカーを引っ張って、町内の廃品回収で新聞や
雑誌を回収して、その収益を子供会の費用に当ててい
たように思います。あまり大変なこととは思わず、ワ
イワイしながらやるのが楽しかったです。

再生紙の古紙配合率の偽装が問題になっていましたが、
古紙配合だからといって、その紙に不純物が入ってい
ると、例えば名刺だと印刷ができないなどの問題とな
り、それでも古紙を配合しなければならないと、必要
以上の化学処理をしなければならなくなり、決して地
球にやさしくないのが実際です。もちろん、そのよう
な古紙は、バージンパルプと比較しても値段が高いも
のになります。

目に見えるものでは、ペットボトルのリサイクルも進
んでいます。ペットボトルに戻るものもありますが、
ポリエステル繊維になるものもありますね。ただ、こ
ちらもバージンのものの方が安かったり、資源になる
と分かったとたん値段が上がったりで、実際にはこち
らも厳しいのが実情のようです。

鉄、アルミニウム、ガラスは、比較的いいリサイクル
が確立されているようです。新しいところでは、プリ
ンタのインクカートリッジやトナーもありますね。

結果的にコストが安くないと買ってもらえないのが今
の世の中。リサイクルは、バージンのものよりエネル
ギーを多く要するため、どうしても価格が安くなるの
が難しい傾向にあります。本当に資源が枯渇しない限
り、リサイクルに真剣に向き合えないのではないかと
思います。

リサイクル品を使うために財布の紐を緩められますか?


hyperchem0511 at 16:15|PermalinkComments(10)TrackBack(0)思い 

2008年03月07日

お腹が痛い

子供の頃って、結構お腹が痛いことが多かった
気がします。

今より衛生状態はよくないですから、多少傷ん
でいたり、虫や微生物なども付着していたのだ
と思います。

ギョウチュウ検査で引っかかって、虫下しを
飲んでいる人も普通にいましたっけ(^^;)。

この子供の頃のお腹が痛くなるようなことで、
比較的素直な外敵によって、免疫系などが鍛え
られていたように思います。

今は非常に衛生的になり、上記のようにお腹
を鍛える機会も減ってしまいました。そんな
中でお腹が痛くなると言うと、化学物質のよ
うなものを疑われることになります。

現代社会において、お腹が痛いと言うことは
とても危ないサインなのかもしれません。


hyperchem0511 at 16:07|PermalinkComments(14)TrackBack(0)科学・医学 

2008年03月04日

修学旅行

我が家では今一名修学旅行に行っています。

修学旅行と言えば、春か秋かでしたが、これも
かなり色々な時期に拡散してきているように思
います。

小学校は伊勢志摩、中学校は東京〜日光、高校
は岡山〜香川に行っていましたσ(^^ゞ。

修学旅行先も、流行のようなものがあって、ス
キーが非常に多かった時代もありましたし、海
外というのも珍しくなくなってきました。海外
とはいえ、国内よりかえって価格が安いケース
もあります。

修学旅行で記憶に残っているのって、断片的で
実にまちまちです。行った場所だったり、食事
の風景だったり、バスの中だったり。映像で残
るようなことがなかったですから、その瞬間瞬
間でインプットされている気がします。

慰安旅行や社内旅行のようなものが流行らない
時代ですが、修学旅行への思いも昔とは変わっ
てきているかもしれません。家族での旅行で、
本当に行きたい場所にポンと行けたりする時代
ですから。

そんなこともあってか、修学旅行も観光コース
と言うより、目的を持って、ストーリーのよう
になっていたり、体験を織り交ぜたりなど工夫
もされているようです。旅行中にレポートを書
くそうで、それは気の毒だと思いました(-_-;)。

ここ石川県に来て、不思議だったのは、修学旅
行は小学校にはなく、中学校で初めてなこと。
他はどうなのでしょうか。

一人抜けただけで、家の空気が全く違っていま
す。早く元気で帰っておいで〜と、皆首を長く
してまってますよ(^-^)。


hyperchem0511 at 05:06|PermalinkComments(17)TrackBack(0)できごと 

2008年03月01日

カップラーメン

お昼に目の前でカップラーメンを食べている
人が2名いたのですが、カップものは、麺と
スープが分かれていますよね。

スープを入れ替えて、違う麺で作ってみたら
どうなるのだろう…。

麺とスープでコーディネートされていますか
ら、やはり違和感とかあるのでしょうか。
やってみたことある人っているのかな?(^^ゞ


hyperchem0511 at 23:45|PermalinkComments(8)TrackBack(0)できごと 
プロフィール

HyperChem

月別アーカイブ
プロフィール

HyperChem

メッセージ