どこまで行こうか

一デジ修業中です。なんて深い沼なんだろうと戸惑いながらも前進あるのみ!どんな写真が撮れるのか・・・どこまで行こうかね^^;

イトトンボ

水色メガネ

トンボのメガネは水色メガネ~♪あ~おいお空を見てたから~。

アオイトトンボA

このアオイトトンボはどんな空を見てたのでしょう?

随分と水色が強いタイプのようです。

今まで見たことが無いほどのミルキーなブルー。

アオイトトンボ:

こちらがいつも見かけるアオイトトンボのディープブルー。

こちらは真っ青な夏空を存分に眺めていたのでしょう^^

しかし、キレイなブルーですね・・・吸い込まれてしまいそう。

アオイトトンボA2

再び水色メガネ君。

光の加減とかではなさそうですね。

数匹の群れでいたのですが、このトンボだけが目の色が違うのです。

突然変異かなにか・・・・亜種とかの可能性もあるのですかね?

う~ん、集団でこの水色君がいれば亜種かもしれませんが、何かの拍子に色を間違えたのかもしれないですね^^;

野鳥でもトンボでも個性派ってのがいるみたいで、そんなのに出会えるのが楽しくてヤメラレマセン^^

今日は台風一過の都市公園へ出かけて見ます。

いいのが撮れるかな?

広島ブログ

ブルーインパクト

前夜の飲み会の影響でやや出遅れた休日。

お山は天候がイマイチのようなので近場の秘密ポイントへ・・・・。

野鳥はヒヨドリくらいしか見かけませんが、ここにはこんな涼やかなトンボがいるのですよ。

アオイトトンボ:




















アオイトトンボ

透き通ったブルーの目に青緑に輝く背中。

エーゲ海を思い出す、深く美しいブルーには思わずため息が出ます。

アオイトトンボの仲間は翅を閉じずに、開いてとまるので見分けが簡単ですね。

アオイトトンボ:2




















手持ちでのマクロ撮影は手ブレとの闘い。

機動力を重視して三脚を使用しなかったのと、風が出てきたのでダブルの障害が・・・。

普段の不摂生がたたって、カメラをホールドするのにも一苦労・・・・手足がプルプルしてピントが決まらないのですよ^^;

おまけに相手は風に揺られて同じ所にはいてくれません^^;

数十枚のうち、見られる画像はほんの一握り。

やはり三脚は重要だと感じる今日この頃です^^;

アオイトトンボ:3






























やはりきれいですね^^

アオイトトンボはすごく好きなイトトンボです。

キイトトンボも捨てがたいけれど。

このポイントは他にも珍しい(自分としては)トンボや昆虫がたくさんいます。

少しばかり奥まった人気のない、怖いものや長いものがでそうな雰囲気がなんとも恐ろしいのですが(笑)。

これで野鳥がたくさんいてくれれば入りびたるのですけれどね^^;

まぁ、トンボだけでもありがたいポイントではありますね^^

ってことでしばらくトンボや他の虫が続くかも・・・・。

お嫌いな方には申し訳ないです。

広島ブログ

トンボの池

トンボなど、虫の記事を書くとランキングが下がるという法則があるようですね^^

敢えてチャレンジしてみますか・・・・トンボが一番遊んでくれるし^^;

モリアオガエル(今年は未発見^^;)もいる薄暗い池はトンボたちの楽園でもあります。

去年の夏よりも数が少ないように感じますが、気候の不順が影響しているかも・・・・。

それでも、涼しげにフワリフワリと池の上を旋回中^^

モノサシトンボ2

モノサシトンボ

ホソミイトトンボとそっくりな色形ですが、足が白いのでモノサシトンボでしょう。

キレイなブルーで見ていても涼やかです^^

モノサシトンボ

こちらもモノサシトンボ。

色合いが違いますが、青いのも黒いのもいます。

この辺りの見分けは難しいです・・・・図鑑を見て確認するのもまた楽し^^

クロイトトンボ

クロイトトンボ

スポットライトが当たっているクロイトトンボ。

フワフワと舞っては葉っぱにとまりなおします。

見ていると時間を忘れますね^^;

ハッチョウトンボは炎天下にいますが、彼らは木陰にいますので撮影者としてはありがたい^^

ついつい長居して写真の枚数が増えてしまいます・・・・^^;

そして、トンボの池にはこんな両生類の赤ちゃん?もたくさん・・・・。

オタマジャクシ

おたまじゃくし

とにかく無数にいます・・・・^^;

もうとっくにカエルになってゲコゲコいってると思っていましたが、まだおたまじゃくしの状態でうようよしております。

これが一斉にカエルになったら・・・・・エライコッチャ(((( ;゚д゚)))

しかし、その瞬間を撮影したいような気も・・・・。

モリアオガエルもアマガエルも撮影していないこの夏・・・・。

そして、おたまじゃくしの集団も^^;

やはり何かおかしいのですかね??

とにかくもう少し通ってみないと。

広島ブログ

水玉トンボ

これからの季節に夢中になる被写体の一つです。

いるところへ行けば間違いなく撮れるのもうれしかったり^^;

鳥さんの場合はそう簡単にはいきませんからね・・・・。

クロイトトンボ5

クロイトトンボ

公園内のハス・スイレン池にようやく姿を現してくれました^^

雨上がりなので、ハスの葉っぱに水玉が^^

上手くコラボできたかな?

クロイトトンボ

水玉を舐めているように見えますね^^

ヒラヒラ・スイスイと気持ち良さそうに飛んでは葉っぱに止まり・・・。

クロイトトンボ2

90mmマクロで引いたり、寄ったりと色々と試して見ます。

他の方々は花や植物をメインに撮っているので、トンボばっかり必死に追いかける自分はさぞかし変なヤツに見えるのでしょうね^^;

しかも、三脚立ててトンボですからね(笑)。

クロイトトンボ3

梅雨の合間には灼熱地獄ですが、こんな涼しげなトンボを見ていると、少しだけクールな気持ちになれるのですよ^^

クロイトトンボ4

左の葉っぱにはアブラムシ?もコラボ。

アブラムシを食べるのはテントウムシだっけ?

トンボは食べないのかな?完全ムシのようでしたが(笑)。

私がもっとも愛するキイトトンボはまだいませんでしたね。

繋がって産卵する姿はすごくカワイイのです^^

もうそろそろ出てきてもいい頃なので楽しみにしていよう。

見かけた方は教えてください^^

広島ブログ

水色メガネ

「とんぼのめがねはみずいろめがね~♪」^^

これからの季節はトンボがたくさん飛び出すので楽しみです。

先日はカワトンボの仲間を見つけましたが、今度は見慣れた気がするトンボです。

シオヤトンボ

シオヤトンボ

てっきりシオカラトンボだと思っていたら、尻尾の先が黒くないし、胸が微妙に黄色いようです^^;

90mmマクロレンズで撮ると、拡大して観察できるのが強みですね^^

シオヤトンボ (1)

こちらは400mm望遠レンズで撮ったシオヤトンボ。

少々遠くてもピントさえ合えばこちらの方が大きく撮れます。

ただ、接写してのマクロレンズには敵いませんね。

シオヤトンボ (2)

このシオヤトンボは警戒心丸出しで、ちっとも近寄らせてくれませんでした^^;

なんとか複眼まで写せないかと粘りましたが、1m以内には寄らせてくれなかった(T_T)

そして、こんなトンボもチラリと・・・。

クロイトトンボ?

クロイトトンボ?

いつもクロイトトンボが出る所なので、おそらくクロイトトンボだと思いますが、このイトトンボも中々近寄らせてくれなかった^^;

追いかけるたびに高い枝にフワフワと舞い上がって、いずれ彼方へ・・・・。

彼らに人馴れなんてあるのかどうか知りませんが、もう少ししたら人間の気配に馴れてくれるのかな・・・。

去年はもう少し近くで撮れた気がするので^^

まぁ、まだシーズンは始まったばかり。

色とりどりのトンボを今年も追いかけよう^^

広島ブログ
プロフィール

yukioyaji

記事検索
最新コメント
ギャラリー
  • 川辺の黄色
  • 川辺の黄色
  • 川辺の黄色
  • 川辺の黄色
  • 川辺の黄色
  • 夏の野花
  • 夏の野花
  • 夏の野花
  • 夏の野花
  • 熊本へ~なぜか柳川へ
  • 熊本へ~なぜか柳川へ
  • 熊本へ~なぜか柳川へ
  • 熊本へ~なぜか柳川へ
  • 熊本へ~なぜか柳川へ
  • 熊本へ~なぜか柳川へ
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ