どうも、ヒラタイラーです。


モンスターハンターライズの、今回はソロとマルチの違いの話しをします。


モンスターハンターライズの動画を見ると、大体が基本的に立ち回りが「ソロ用」です。

それをそのままマルチに持ってくると、大変が起こる部分があります。

ソロは基本、タイマン。
プレイヤー1人+猫と犬とかのセットVSモンスターの構図。

これは、モンスターのターゲット判断が常にこっちに来ます。
モンスターは必ずこっちにくるので、攻撃しない時間が少ない形になります。

マルチだと、ターゲットが分散します。
ここで弊害が出るのが足が遅い武器種。
ランスはその代表格で、受けてからの攻撃が希望通りに成立しない。
双剣も実はそうで、動き回るモンスターの位置にこちらから行かないといけないので、攻撃盛りだけのスキル構成だと、ダラダラ歩いている時間が多くなります。
このへんを注意しないと、何もしていない時間が多くなり、結果効率が落ちます。


一応、私の上げている構成は、マルチを念頭に置いて、動き回れるようにしてます。


マルチでやっていると、マルチ用の動きが上手い人と、ソロだと上手い人の差が割とハッキリ見えてきますよね。

ランスやガンランスだと、シールドチャージやブラストダッシュで、すぐ間合いを詰めてモンスターから離れない戦いをする人は、上手いですよね。


武器種の相性もあります。
スーパーアーマー持ちの武器種は、基本的に何でもOK。
1番気を使うのが、やっぱりランス。
ランスととにかく相性が悪いのが太刀。太刀は何するにも横に広い攻撃範囲を持っているので、とにかく周りを巻き込みます。それの最初の餌食になるのがランス。
見てて辛そうと感じのがこの組み合わせ。
ランスと相性が良いのは、ランスとボウガンかな。弓でも拡散をしてしまうとアウトだしなぁ…
ボウガンでも、問答無用で水平撃ちして撃ち抜いてくる人はアウト。ある程度は考慮しないとね。

ま、たまにマルチなのに拡散弾をブッ放す輩もいますが、拡散弾はプレイヤーごとブッ飛ばすので、マルチでは基本NG。ただし、ミラボレアス級の超デカイサイズのモンスターなら別。(今はいませんがね。)

総じて、古(いにしえ)ハンターなら言わずもがなの周知の事実ですがね。


最近で面白かったというかビビったのが、放散弾速射(たぶんヴァルキリー)をずっと撃ってる人がいたんですね。
私が双剣で他はボウガンだったので良かったものの、他の武器種なら大変だったろうねぇーってこともありました。


あと、マルチで気にする点は、仲間の体力。
猪武者で突っ込む人が野良だと多々います。その時のダメージ量(体力の減少量)と回復の判断と行動の速さを見ます。
どんなに悪くても、やったからにはクリアしたいので、ここは見てます。
ただ、生命の粉塵を使うにしても万能じゃないし、タイミングもあるので、それありきでの立ち回りはやめた方がいいですね。


今思いつくところだと、こんなもんかな?


ソロの立ち回りをまんまマルチに持ってくると、大変が起こる場合があるので、注意して下さいって内容でした。


そうすれば、今回はここまで。

では、お達者で。