2025年01月17日
あけましておめでとうごさいます
あけまして おめでとうございます(*´∇`*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2025年が始まり、すでに17日目ですが、今年始めてのブログ投稿です
昨年もいろいろな出来事がありすぎて書ききれませんが、今年も素敵な一年になるよう笑顔で過ごしていきたいです。
毎年初詣は善光寺へ行っていたのですが、今年からは氏神様の神社へもご挨拶に行きました。
こどもの頃はよく境内や裏の公園で遊ばせてもらっていたのに、大人になってからはなかなか訪れることがなかったので、これからは氏神様へのご挨拶も忘れずに行っていきたいです
初詣の善光寺はいつ行っても絶好調の混雑ぶりなので、早朝に自宅を出発
早めの行動だったので、ゆっくりと参拝できました
一年間お世話になったお守りにお礼を告げ、新しいお守りを購入
どこへ行くにも私の相棒となりました
心をこめて引いた新年のおみくじは・・・なんと、❝大吉❞
ここ数年、大吉さんには出会ってなかったので、久々にやってきた大吉にアドレナリンが大放出〜(笑)
健康運 心身ともに絶好調、新しい運動を始めるとよい!
願望 強い意志で乗り切れる!
今年はいい幕開けの手ごたえです (´▽`)〜
お正月でいろいろなものを食べすぎて、カロリーオーバー
身体からイエローカードを出され、見事口内炎になりました
毎日の食生活を反省しながら、身体からのメッセージをしっかりと聴き取りたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2025年が始まり、すでに17日目ですが、今年始めてのブログ投稿です
昨年もいろいろな出来事がありすぎて書ききれませんが、今年も素敵な一年になるよう笑顔で過ごしていきたいです。
毎年初詣は善光寺へ行っていたのですが、今年からは氏神様の神社へもご挨拶に行きました。
こどもの頃はよく境内や裏の公園で遊ばせてもらっていたのに、大人になってからはなかなか訪れることがなかったので、これからは氏神様へのご挨拶も忘れずに行っていきたいです
初詣の善光寺はいつ行っても絶好調の混雑ぶりなので、早朝に自宅を出発
早めの行動だったので、ゆっくりと参拝できました
一年間お世話になったお守りにお礼を告げ、新しいお守りを購入
どこへ行くにも私の相棒となりました
心をこめて引いた新年のおみくじは・・・なんと、❝大吉❞
ここ数年、大吉さんには出会ってなかったので、久々にやってきた大吉にアドレナリンが大放出〜(笑)
健康運 心身ともに絶好調、新しい運動を始めるとよい!
願望 強い意志で乗り切れる!
今年はいい幕開けの手ごたえです (´▽`)〜
お正月でいろいろなものを食べすぎて、カロリーオーバー
身体からイエローカードを出され、見事口内炎になりました
毎日の食生活を反省しながら、身体からのメッセージをしっかりと聴き取りたいと思います。
i3150 at 11:38|Permalink│Comments(0)
2024年11月12日
もぐらの被害
こんにちは 11月に入り、いよいよ冬支度の気分になってきた(株)山岸建築 山岸綾子です
10月に愛犬さくらが靭帯損傷で手術、入院をして一か月。
その間に胸のあたりに腫瘍のようなものが確認され、痛々しい足でCT検査を受診。
結果を見て、様子見となりましたが、今度は腎機能の低下がみられ、今はお薬を飲んで治療中です
人間と一緒で、年齢と共に不調は出やすくなっていますが、元気印は戻ってきたのでやっと安心しています(●´ω`●)
お外へのお散歩はまだまだ出来ない為、体重管理が難しく、運動量の低下で筋肉量が減ってしまう事が心配ですがご機嫌にご飯は食べてくれる様子が愛らしく癒されます
最近家の周りに❝モグラ❞が頻繁に出現してしまい、菜園も荒らされています
ほうれん草のそばには大きな穴が
面白いことに、そこを掘っていくと土の中に穴のトンネルが出来ています
土堀りお得意なのでしょうが、あちこちトンネルだらけで土が盛り上がり、ボッコボコです
お野菜は特に被害なく、収穫出来そうです
今年は・・・何だか虫が多い気がしています
無農薬で、お手入れせず畑ですが、気になりました。
来年に向けて玉ねぎの苗も植え終わり、この野菜の収穫で今年最後になり、後は他から貰えるものを待つばかり(笑)
来年も美味しい野菜が採れますように
鍋が美味しい季節になってきました。
野菜は毎日食べたいのですが、今年は野菜が高騰で・・・
冬に向けてビタミン、ミネラは忘れずに摂取していきたいです。
10月に愛犬さくらが靭帯損傷で手術、入院をして一か月。
その間に胸のあたりに腫瘍のようなものが確認され、痛々しい足でCT検査を受診。
結果を見て、様子見となりましたが、今度は腎機能の低下がみられ、今はお薬を飲んで治療中です
人間と一緒で、年齢と共に不調は出やすくなっていますが、元気印は戻ってきたのでやっと安心しています(●´ω`●)
お外へのお散歩はまだまだ出来ない為、体重管理が難しく、運動量の低下で筋肉量が減ってしまう事が心配ですがご機嫌にご飯は食べてくれる様子が愛らしく癒されます
最近家の周りに❝モグラ❞が頻繁に出現してしまい、菜園も荒らされています
ほうれん草のそばには大きな穴が
面白いことに、そこを掘っていくと土の中に穴のトンネルが出来ています
土堀りお得意なのでしょうが、あちこちトンネルだらけで土が盛り上がり、ボッコボコです
お野菜は特に被害なく、収穫出来そうです
今年は・・・何だか虫が多い気がしています
無農薬で、お手入れせず畑ですが、気になりました。
来年に向けて玉ねぎの苗も植え終わり、この野菜の収穫で今年最後になり、後は他から貰えるものを待つばかり(笑)
来年も美味しい野菜が採れますように
鍋が美味しい季節になってきました。
野菜は毎日食べたいのですが、今年は野菜が高騰で・・・
冬に向けてビタミン、ミネラは忘れずに摂取していきたいです。
i3150 at 14:18|Permalink│Comments(0)
2024年10月08日
コーギーさくら、靭帯損傷で手術です
こんにちは 足先が何となく冷たく感じる時期になり、冷えを気にする(株)山岸建築 山岸綾子です
カレーは季節を問わず食べたいなと感じますが、涼しくなってくるとあったかいシチューやおでん、お鍋が食べたくなりますね!
今日は雨降りで肌寒いのでシチューが食べたいなぁ〜 (´▽`)
今年は旦那の緊急入院から始まり、私も体調不良で何ヶ所も病院を受診、食中毒や胃カメラまでやり身体はボロボロ。娘も突発性難聴になってしまうし、ワンコまで下痢が止まらず病院へ・・・と何とも体調不良が続く1年でありました。やっと落ち着くか・・・と思ったら最後の爆弾!
愛犬、コーギーさくらちゃんが左うしろ足靭帯損傷で手術、入院となりました。゜゜(´□`。)°゜。
しかも、慢性的な股関節症があり、だいぶ歩くことが大変だったみたいです。
足が地面に着けなくなり、おかしいなぁ〜と思っていたら、そんな重大な事になっていたなんて
今週、入院して手術になりますが、どうか無事に生還してきてほしいと願うばかりです
しかも、私の傷んでいる股関節とさくらの股関節のレントゲンの骨の様子がよく似ていて・・・。・゚・(ノД`)
無事に手術を終えても、以前のように入ったり跳んだりは危ないし、お散歩もモカちゃんと一緒に行くことが出来ないかもしれないと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが、さくらと一緒にいられるだけで私は幸せなので、共に過ごす時間を大切に過ごしていきたいです
カレーは季節を問わず食べたいなと感じますが、涼しくなってくるとあったかいシチューやおでん、お鍋が食べたくなりますね!
今日は雨降りで肌寒いのでシチューが食べたいなぁ〜 (´▽`)
今年は旦那の緊急入院から始まり、私も体調不良で何ヶ所も病院を受診、食中毒や胃カメラまでやり身体はボロボロ。娘も突発性難聴になってしまうし、ワンコまで下痢が止まらず病院へ・・・と何とも体調不良が続く1年でありました。やっと落ち着くか・・・と思ったら最後の爆弾!
愛犬、コーギーさくらちゃんが左うしろ足靭帯損傷で手術、入院となりました。゜゜(´□`。)°゜。
しかも、慢性的な股関節症があり、だいぶ歩くことが大変だったみたいです。
足が地面に着けなくなり、おかしいなぁ〜と思っていたら、そんな重大な事になっていたなんて
今週、入院して手術になりますが、どうか無事に生還してきてほしいと願うばかりです
しかも、私の傷んでいる股関節とさくらの股関節のレントゲンの骨の様子がよく似ていて・・・。・゚・(ノД`)
無事に手術を終えても、以前のように入ったり跳んだりは危ないし、お散歩もモカちゃんと一緒に行くことが出来ないかもしれないと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが、さくらと一緒にいられるだけで私は幸せなので、共に過ごす時間を大切に過ごしていきたいです
i3150 at 16:40|Permalink│Comments(0)
2024年09月18日
夏の思い出と旅立ち
こんにちは 秋の虫たちの音色が眠りを誘う季節になり,朝晩は涼しくなってきましたね〜
日が暮れるのも早くなり、午後4時を過ぎるとお家に帰りたくてソワソワしてしまう(株)山岸建築 山岸綾子です
夏真っ盛りのギラギラ太陽さんも秋の顔になり、我が家の夏野菜の収穫も終わり、土を休めている時間です
夏が終わる前にやっぱりかき氷が食べたい!と思って、先日、隙間時間に行ってきました(*^・ェ・)ノ
手動式のかき氷機を使用して、1つ1つ丁寧に作られるかき氷
思わず見とれてしまいました
どの種類も果物の美味しさを引き出すかき氷でした
凄く、大満足!!
でも、食べた後はやっぱり唇が紫色で顔色悪〜い(笑)
今年の夏は息子も夏休みに戻り、娘も自宅からの職場通勤が出来てワイワイ楽しい時間を過ごすことができました
そして秋を迎え、転勤が決まった娘は嵐のように引越しを済ませ、今は北陸の地で一人で頑張っています
息子も以前から興味のあった職種のバイトを見つけ、初バイトに挑戦する予定みたいです
それぞれちゃんと一歩ずつ踏みだし成長している姿を感じ嬉しく、いろいろな事に挑戦して欲しいなぁと思っています。
私は夏バテからの秋バテで体調は下がり気味ですが、テンションは上げて暮らしていきたいです
日が暮れるのも早くなり、午後4時を過ぎるとお家に帰りたくてソワソワしてしまう(株)山岸建築 山岸綾子です
夏真っ盛りのギラギラ太陽さんも秋の顔になり、我が家の夏野菜の収穫も終わり、土を休めている時間です
夏が終わる前にやっぱりかき氷が食べたい!と思って、先日、隙間時間に行ってきました(*^・ェ・)ノ
手動式のかき氷機を使用して、1つ1つ丁寧に作られるかき氷
思わず見とれてしまいました
どの種類も果物の美味しさを引き出すかき氷でした
凄く、大満足!!
でも、食べた後はやっぱり唇が紫色で顔色悪〜い(笑)
今年の夏は息子も夏休みに戻り、娘も自宅からの職場通勤が出来てワイワイ楽しい時間を過ごすことができました
そして秋を迎え、転勤が決まった娘は嵐のように引越しを済ませ、今は北陸の地で一人で頑張っています
息子も以前から興味のあった職種のバイトを見つけ、初バイトに挑戦する予定みたいです
それぞれちゃんと一歩ずつ踏みだし成長している姿を感じ嬉しく、いろいろな事に挑戦して欲しいなぁと思っています。
私は夏バテからの秋バテで体調は下がり気味ですが、テンションは上げて暮らしていきたいです
i3150 at 15:08|Permalink│Comments(0)
2024年08月21日
家族の時間
こんにちは お盆も明け、夏の暑さもそろそろか・・・と思っていますが、まだまだ夏の暑さは続くようでエアコンにお世話になりっぱなしの(株)山岸建築 山岸綾子です。
一人暮らしを始めた息子がお盆に初めて帰省しました。
家族全員が揃い、久しぶりに楽しいお休みになりました〜
一人暮らしは特に不便もなく、おひとり様を満喫しているようで安心しましたよ (´▽`)
お気に入りのお店でお誕生日祝いをしてもらったり
免許を取得して初めて息子の運転練習に付き添ったりと楽しいお休みを過ごせました。
いよいよ明日からはまた一人暮らしへ戻りますが、どうか健康で健やかに楽しく過ごして欲しいと願っています
学生のうちに出来るだけいろいろな事を学び、経験し次のステップに繋げられたらいいですね
こんな風にみんなで過ごせる時間もあとどのらいあるのかなぁ・・・としみじみ感じてしまいますが、家族との時間は大切にしたいと思っています
気を抜いたら夏バテしてしまいそうなので、何とか食いしばって頑張ります 笑
一人暮らしを始めた息子がお盆に初めて帰省しました。
家族全員が揃い、久しぶりに楽しいお休みになりました〜
一人暮らしは特に不便もなく、おひとり様を満喫しているようで安心しましたよ (´▽`)
お気に入りのお店でお誕生日祝いをしてもらったり
免許を取得して初めて息子の運転練習に付き添ったりと楽しいお休みを過ごせました。
いよいよ明日からはまた一人暮らしへ戻りますが、どうか健康で健やかに楽しく過ごして欲しいと願っています
学生のうちに出来るだけいろいろな事を学び、経験し次のステップに繋げられたらいいですね
こんな風にみんなで過ごせる時間もあとどのらいあるのかなぁ・・・としみじみ感じてしまいますが、家族との時間は大切にしたいと思っています
気を抜いたら夏バテしてしまいそうなので、何とか食いしばって頑張ります 笑
i3150 at 15:41|Permalink│Comments(0)
2024年07月12日
体調不良のシンクロ
こんにちは 梅雨の真っただ中ですね。最近は突然のスコールがひどく、シトシト降る雨が懐かしく思えてしまう(株)山岸建築 山岸綾子です
季節の変わり目は体調を崩しやすい!
先月は突然の腹痛から始まり下からの排出が止まらず、発熱。゜(´Д`)゜。
その後、椎間板ヘルニアの悪化で腰が激痛!曲げても反っても痛すぎるし、追い打ちに座骨神経痛で足の痺れが止まらず不調だらけ
痛み止めのお薬とコルセットにもお世話になり、痛みを我慢しながらの生活が続いています。
今は激痛を脱しましたが、痛みは完全には治まらず・・・です
しかも、私が落ち着いてきたらワンコが体調を崩し動物病院へ(;´Д`)
ひどい下痢が止まらず、お薬を飲んでもなかなか通常にはならずハラハラしました
他に悪い所がないかどうかレントゲンや血液検査もしましたが、特に異常はなく、夏が来る前の夏バテなのでしょうか(´?д?;`)
そして今度こそ落ち着いたかと思ったら、今度は嘔吐・・・からの下痢〜(p_q*)シクシク
こんなに体調を崩してしまうのは初めてかも
もう老犬という年代に入っているので、今まで以上に気を配りながら見守っていきたいです
食中毒や夏風邪、流行り病などに十分に気を付けて過ごしていきたいですね
季節の変わり目は体調を崩しやすい!
先月は突然の腹痛から始まり下からの排出が止まらず、発熱。゜(´Д`)゜。
その後、椎間板ヘルニアの悪化で腰が激痛!曲げても反っても痛すぎるし、追い打ちに座骨神経痛で足の痺れが止まらず不調だらけ
痛み止めのお薬とコルセットにもお世話になり、痛みを我慢しながらの生活が続いています。
今は激痛を脱しましたが、痛みは完全には治まらず・・・です
しかも、私が落ち着いてきたらワンコが体調を崩し動物病院へ(;´Д`)
ひどい下痢が止まらず、お薬を飲んでもなかなか通常にはならずハラハラしました
他に悪い所がないかどうかレントゲンや血液検査もしましたが、特に異常はなく、夏が来る前の夏バテなのでしょうか(´?д?;`)
そして今度こそ落ち着いたかと思ったら、今度は嘔吐・・・からの下痢〜(p_q*)シクシク
こんなに体調を崩してしまうのは初めてかも
もう老犬という年代に入っているので、今まで以上に気を配りながら見守っていきたいです
食中毒や夏風邪、流行り病などに十分に気を付けて過ごしていきたいですね
i3150 at 14:48|Permalink│Comments(0)
2024年06月05日
定額減税はじまります
こんにちは お天気が安定したせいか身体の痛みがだいぶ軽減されホッとしている(株)山岸建築 山岸綾子です。
こんなにも天候に左右される身体なのかと身をもって感じています
身体の為にも出来るだけ荒れないお天気を望んでいます
さて、先週、今週と税金関係に係る研修に参加してきました
内容は令和6年度、6月の給与から始まる「所得税定額減税」と「税制改正」についてのお勉強です
賃金上昇が物価に追いつかない国民の負担を緩和する目的で導入することが決まった「定額減税」ですが、各企業の経理担当者は真っ青ですよね
会場は満員御礼。各企業の経理担当者や代表者さんが来場し、皆さん真剣に資料に目を通し、話を聞いていました。
手順的にはそんなに難しいものではないですが・・・本音でいうと面倒くさい!と感じてしまうのは私だけではないはずです。
しかも給与支払明細書に控除した額を表示しなければならず、多くの社員をかかえている企業は大変な作業ですよ
こういう細かいことがどんだけ大変なことか・・・現場の方しか知りえないことですよね
給与支払明細書、皆さんはしっかりと見ていますか?
いつも手取りの額しか確認しないのではなく、この際ですから給与からどんな種類の税金がどれだけ引かれているか、よーーく確認してみるといいですよ
所得税、住民税、社会保険・・・こんなにも税金を支払っているのかと感じるはずです。
税制改正も盛りだくさんの内容で頭が痛くなりそうでした
法人に係る税制改正、個人に係る税制改正、消費税に係る税制改正、そして納税環境にかかる改正と毎年改正が行われていくので、仕事にかかかわってくることはしっかりと調べ、確認しようと思います。
こんなにも天候に左右される身体なのかと身をもって感じています
身体の為にも出来るだけ荒れないお天気を望んでいます
さて、先週、今週と税金関係に係る研修に参加してきました
内容は令和6年度、6月の給与から始まる「所得税定額減税」と「税制改正」についてのお勉強です
賃金上昇が物価に追いつかない国民の負担を緩和する目的で導入することが決まった「定額減税」ですが、各企業の経理担当者は真っ青ですよね
会場は満員御礼。各企業の経理担当者や代表者さんが来場し、皆さん真剣に資料に目を通し、話を聞いていました。
手順的にはそんなに難しいものではないですが・・・本音でいうと面倒くさい!と感じてしまうのは私だけではないはずです。
しかも給与支払明細書に控除した額を表示しなければならず、多くの社員をかかえている企業は大変な作業ですよ
こういう細かいことがどんだけ大変なことか・・・現場の方しか知りえないことですよね
給与支払明細書、皆さんはしっかりと見ていますか?
いつも手取りの額しか確認しないのではなく、この際ですから給与からどんな種類の税金がどれだけ引かれているか、よーーく確認してみるといいですよ
所得税、住民税、社会保険・・・こんなにも税金を支払っているのかと感じるはずです。
税制改正も盛りだくさんの内容で頭が痛くなりそうでした
法人に係る税制改正、個人に係る税制改正、消費税に係る税制改正、そして納税環境にかかる改正と毎年改正が行われていくので、仕事にかかかわってくることはしっかりと調べ、確認しようと思います。
i3150 at 15:56|Permalink│Comments(0)
2024年05月30日
お野菜の成長
こんにちは 庭の菜園の野菜たちの成長を楽しみに毎日水くれに励んでいる(株)山岸建築 山岸綾子です。
今年はレタス、ピーマン、パセリ、枝豆、バジル、アスパラガス、玉ねぎ、ズッキーニを栽培してします
先日お花が咲いたズッキーニ (´▽`)
今年も沢山収穫できるといいなぁ
葉がとても大きくなるのでズッキーニのスペースは広めにとってあります
ブルーベリーも実を付けだし、ウキウキします
大〜好きなので、いくらでも食べられちゃいますが、まだそこまでいくには数年かかりそう
シーズンになると近くでブルーベリー狩りが出来る場所があるので、そこで毎年バケツ一杯くらい食べますよ(笑)
今年も楽しみです
実は先週から体調がおもわしくなく、結構辛い日々を過ごしています。
気圧によっても体調が左右され、特に先日の線状降水帯には過敏に反応するらしく、じっと痛みを我慢しながらの日々
また、台風が出来ているので早く過ぎ去るのを祈るばかり。
社会人1年目の娘もすでに仕事で壁にぶつかり、スランプ中
さらに愛犬コーギーさくらが血便。゜゜(´□`。)°゜。
・・・と何とも落ち着かない一週間でした。
あまり考えすぎずプラス思考で乗り切っていこうと思います
今年はレタス、ピーマン、パセリ、枝豆、バジル、アスパラガス、玉ねぎ、ズッキーニを栽培してします
先日お花が咲いたズッキーニ (´▽`)
今年も沢山収穫できるといいなぁ
葉がとても大きくなるのでズッキーニのスペースは広めにとってあります
ブルーベリーも実を付けだし、ウキウキします
大〜好きなので、いくらでも食べられちゃいますが、まだそこまでいくには数年かかりそう
シーズンになると近くでブルーベリー狩りが出来る場所があるので、そこで毎年バケツ一杯くらい食べますよ(笑)
今年も楽しみです
実は先週から体調がおもわしくなく、結構辛い日々を過ごしています。
気圧によっても体調が左右され、特に先日の線状降水帯には過敏に反応するらしく、じっと痛みを我慢しながらの日々
また、台風が出来ているので早く過ぎ去るのを祈るばかり。
社会人1年目の娘もすでに仕事で壁にぶつかり、スランプ中
さらに愛犬コーギーさくらが血便。゜゜(´□`。)°゜。
・・・と何とも落ち着かない一週間でした。
あまり考えすぎずプラス思考で乗り切っていこうと思います
i3150 at 11:45|Permalink│Comments(0)
2024年05月15日
初任給で
こんにちは 体調不良が続いていたのでとりあえず内視鏡検査からやることにした(株)山岸建築 山岸綾子です
病院へ行ったら早速検査しましょう!ということになり、明日検査を受けることになりました
不安な事があったら早めに調べておくことも大事ですからね
先日、今年就職した娘が初任給で贈り物をしてくれました
嬉しかったですねぇ〜
贈り物をしようという気持ちが・・・
そういえば私も初任給で両親にプレゼントしたなぁ・・・と懐かしく思い出しました(●´ω`●)
ちなみに旦那は私がいない夜に娘と2人でご飯に行き、おごってもらったそうで、照れた様子で嬉しそうにしていましたよ
子どもの頃は頭を抱えることもありましたが、一人暮らしを経て社会人になり頼りがいのある娘になりました
庭のカモミールの花が綺麗に咲きみんなの癒しとなっています
カモミールはハーブティーとしてよく知られていると思いますが、生でも食べられるみたいですね
我が家のワンコはカモミールが好きなようで、お散歩時にムシャムシャ食べています
花だけでなく、葉も食べられるようですね
ただ、アブラムシがつきやすいのが残念
キク科のアレルギーのある方は注意してくださいね!
お天気と気温が心配なのですが、もう少ししたらまたお野菜の種を蒔き今年も菜園野菜も頑張ろうかなと思っています
病院へ行ったら早速検査しましょう!ということになり、明日検査を受けることになりました
不安な事があったら早めに調べておくことも大事ですからね
先日、今年就職した娘が初任給で贈り物をしてくれました
嬉しかったですねぇ〜
贈り物をしようという気持ちが・・・
そういえば私も初任給で両親にプレゼントしたなぁ・・・と懐かしく思い出しました(●´ω`●)
ちなみに旦那は私がいない夜に娘と2人でご飯に行き、おごってもらったそうで、照れた様子で嬉しそうにしていましたよ
子どもの頃は頭を抱えることもありましたが、一人暮らしを経て社会人になり頼りがいのある娘になりました
庭のカモミールの花が綺麗に咲きみんなの癒しとなっています
カモミールはハーブティーとしてよく知られていると思いますが、生でも食べられるみたいですね
我が家のワンコはカモミールが好きなようで、お散歩時にムシャムシャ食べています
花だけでなく、葉も食べられるようですね
ただ、アブラムシがつきやすいのが残念
キク科のアレルギーのある方は注意してくださいね!
お天気と気温が心配なのですが、もう少ししたらまたお野菜の種を蒔き今年も菜園野菜も頑張ろうかなと思っています
i3150 at 15:16|Permalink│Comments(0)
2024年05月13日
低血圧は治療しないのか
こんにちは 日々天気と気温差があり、身体がついていかず不調のままの身体にムチを打って過ごしている(株)山岸建築 山岸綾子です
体調を崩しやすいため、食事、睡眠、運動には気を配っていますが、お天気によってもだいぶ左右される事もわかり、もはや手に負えないのではないか・・・と不安になっています( ノД`)
貧血はなんとか脱しましたが、低血圧はずぅーーっと低いままで・・・
いつもこんな感じですv( ̄∇ ̄)v
血圧の上は100前後
下は50くらいまでは上がりますが、それ以上になったことはないですね
高血圧になるとお薬を処方され治療が必要になりますか、低血圧の治療は一般的には行っていない感じで、適度な運動をして筋力を上げていくくらいでしょうか
しかも運動もしたいけれど股関節の痛みがあり、只今リハビリ中(ノд・。) グスン
そして数か月前から胃の不調・・・
食事をしているとすぐに満腹感 そしてみぞおち周辺が痛み出します
胃腸の調子が悪くなってから背中に痛みがありよく寝付けないんですよ
そして夜中に苦しくなって目が覚める・・・
を最近繰り返しているので、そろそろ病院へ行ってみようかなぁ〜と思っています
今後の目標は、健やかな老人!
目標目指して健康体になりたいです
体調を崩しやすいため、食事、睡眠、運動には気を配っていますが、お天気によってもだいぶ左右される事もわかり、もはや手に負えないのではないか・・・と不安になっています( ノД`)
貧血はなんとか脱しましたが、低血圧はずぅーーっと低いままで・・・
いつもこんな感じですv( ̄∇ ̄)v
血圧の上は100前後
下は50くらいまでは上がりますが、それ以上になったことはないですね
高血圧になるとお薬を処方され治療が必要になりますか、低血圧の治療は一般的には行っていない感じで、適度な運動をして筋力を上げていくくらいでしょうか
しかも運動もしたいけれど股関節の痛みがあり、只今リハビリ中(ノд・。) グスン
そして数か月前から胃の不調・・・
食事をしているとすぐに満腹感 そしてみぞおち周辺が痛み出します
胃腸の調子が悪くなってから背中に痛みがありよく寝付けないんですよ
そして夜中に苦しくなって目が覚める・・・
を最近繰り返しているので、そろそろ病院へ行ってみようかなぁ〜と思っています
今後の目標は、健やかな老人!
目標目指して健康体になりたいです
i3150 at 14:20|Permalink│Comments(0)