岩隈、2年連続2桁勝利 7回1失点の好投
マリナーズの岩隈久志が現地時間8日、本拠地でのホワイトソックス戦に先発登板。この日も安定した投球が光り7回1失点。節目の今季10勝目を挙げ、2年連続の2桁勝利をマークした。
この日も立ち上がりから抜群の安定感を発揮。初回、2回といずれもヒットで出塁を許すも無失点。3回も三人で片付け、今季10勝目へ向け好スタートを切った。
しかし4回、二死から5番ビシエドにアウトコースの厳しいボールをライトスタンドに運ばれ、前回登板に続きホームランで失点。嫌な流れだったが、続くギラスピーをレフトフライ。続く5回も再び無失点に抑え、序盤を1失点で乗り切った。
すると打線が岩隈を援護。8番ズニーノが豪快な3ランを放ち逆転。その後も1点を加え、4-1と逆転に成功した。
7回90球を投げ切ったところで降板。その後は、後続投手が無失点リレーで繋ぎ岩隈は10勝目。この日もブレない安定感で防御率を2.86に良化させ、昨年の14勝に続き2年連続の2桁勝利となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00006161-baseballk-base
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2014_08_08_chamlb_seamlb_1&mode=wrap#gid=2014_08_08_chamlb_seamlb_1&mode=recap&c_id=sea
ハイライトリンク
http://m.mlb.com/video/v35210893/?query=iwakuma
4点も援護があればクマなら余裕で勝てるな
マリナーズは防御率はリーグ1位なんだけど、打撃陣がイマイチ
カノーがいなかったらどうなってたんだろう
マリナーズは防御率はリーグ1位なんだけど、打撃陣がイマイチ
カノーがいなかったらどうなってたんだろう
今日も四死球0か
相変わらずコントロール抜群だな
コントロールならメジャーでナンバーワンじゃないか
クマが先発の時は守備もしやすいだろうな
テンポも良いし、打たせて取るピッチングだし
クマが点を取られるときってだいたいホームランによる失点だよな
むしろホームランぐらいしか失点しないだけか?連打を浴びることはめったにないし、ランナーがいても併殺を取れる能力があるし
これでマリナーズは4連勝だ
この勢いで勝ち続けてワールドシリーズ出場を目指したい
マリナーズは投手陣が強いから安心して試合を見てられるな
クマの力を思い知ったか
クマが先発の時は味方が2、3点とってくれれば勝てるよ
上位打線はいまいちだったけど今日は下位打線が爆発したな
テイラーが3安打と特に打ちまくったな
カノはこれで10試合連続安打か
カノは毎試合安定して安打を放っているがスランプとかないのか?
カワサキに頼んでマリナーズに戻ってきてもらったらだ?
今のマリナーズの状況と川崎の実力なら余裕でスタメンじゃないか?
今日は良い投手戦だったな
ただクマはソロホームランで済んだがキンタナは3ラン
だったから点差が開いちゃっただけで
ズニーノはよくホームラン打つな
今日もチャンスでホームラン打ったし
守備もうまく貴重な選手だな
ズニーノがせめて2割7,8分ぐらい打ってくれたらな
まだ彼は若いし、ポテンシャルも十分あるから楽しみだな
クマはコントロールが良いから何年も活躍できそうだな
いつかサイヤング賞とってくれることを信じているぞ
クマが登板するときは毎回7,8回は投げてくれるから中継ぎ陣の負担も軽くなるな
打たせて取る投手はチームにとって一番貴重なんだよな
長いイニング投げられるし
クマは今シーズン何勝するだろう?
昨年の15勝ならなんとか越えられると思うけど
開幕に出遅れたが200イニングいけそうじゃないか?
今のマリナーズに川崎守れるところないと思うが…
二遊間埋まってるし