http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474237870/
ダル 「人生最良」一転…自己ワーストタイ7失点で5敗目
「人生で一番良かった」というブルペンが裏目となった。
登板3日前の14日の投球練習後にそう手応えを口にし、
「マー君(ヤンキース・田中)を“ノーコン”と言えるくらい、そのレベルのコントロールだった」とうなずいていた。
だが、この日は試合前のブルペン投球から勝手が違ったという。
「凄く良くなくてまずいかなと思った。最終的に(前回の)エンゼルス戦の投球フォームに戻したけど、
14日のブルペンが今までの感覚と違いすぎて混乱していたのかな」と首をひねった。
8試合連続クオリティースタートから一転、9月は3戦2敗で防御率7・47。「自分の問題。良くするしかない」と前を向いた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/09/19/kiji/K20160919013384100.html
痩せろや
フォームを変えたり戻したりしろ
ブルペンでは最強じゃもうヤバイ人やん
ダルビッシュて同地区のチームに弱いよね
1(遊)何で俺だけ悪いみたいなってんねん。アホちゃう。
2(二)今年始め、長年謎である打者が感じる「体感速度」を解明しようと研究しました。そこで僕に答えをくれたのが、アルベルト・アインシュタインでした。
3(一)唐揚げだろうよ。
4(三)僕はスポーツに関しては50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要だと思っています。
5(中)残りの10%は『合計で90%にしかならないツイート』を見た皆さんがした事です
6(左)177センチでヒップ108センチは神です!神ケツです!
7(右)それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。
8(捕)「カーッカーッカーッ」が普通のカラスの鳴き方やけど、「アー、アー、アオゥッッ」って鳴くカラスがいた。
自分ではカラス界の「カリスマ的存在」だと思ってるかもしれないが、僕は絶対間違ってると思う。
9(投)僕が言いたいのは「永遠」
>>22
クリーンアップの成績凄そう
>>22
唐揚げはファーストのくせに20盗塁くらいしそう
>>22
4番強すぎる
ダルビッシュさんも将来170キロ出してた~とか言うのだろうか
田中気にしすぎだよな
8試合連続QSしてたんならええやろ
実力はあるからセーフ
筋トレするのは必要だけど
技術トレとのバランスは重要よな
筋トレして超回復中は100%状態の技術トレできんし
なんでこうなってしまったんや…
かなしい
ダルは自分以外ウェイトをやってないって考えを改めなあかんやろな
みんな考えながら慎重にやってるからこそのアドバイスなのに
そこを勘違いしてるから自分の暴走に気付かない
今年はまだいいけど来年もあかんかったら契約がヤバイ
前田健太さん、CheapWin数が1位になる・・・
最新田中まーくんの私服の値段wwwwwwwwwwwwwwwww
クレイトン・カーショウの通算成績wwwwww
筒香嘉智 .321 40本 101打点 出塁率.432 OPS1.101 ←この数字
終盤戦で光る田中将大の存在感 NY紙も称賛「彼がいなければヤンキースは終戦」
阪神のメジャーからのおかえり組wwww
田中将大って何がすごいんや?
川崎宗則だけMLBでショートを普通に守れてた理由
田中将大、ヤンキース19年ぶり防御率2点台なるか…リーグ首位浮上&フルマー炎上
田中将大(28) 高卒10年目 137勝 ←ファッ!?
王貞治の868本塁打って冷静に考えて凄すぎやろ
15年経つけど未だに松井秀喜以上のスラッガーが出てこない

ダル 「人生最良」一転…自己ワーストタイ7失点で5敗目
「人生で一番良かった」というブルペンが裏目となった。
登板3日前の14日の投球練習後にそう手応えを口にし、
「マー君(ヤンキース・田中)を“ノーコン”と言えるくらい、そのレベルのコントロールだった」とうなずいていた。
だが、この日は試合前のブルペン投球から勝手が違ったという。
「凄く良くなくてまずいかなと思った。最終的に(前回の)エンゼルス戦の投球フォームに戻したけど、
14日のブルペンが今までの感覚と違いすぎて混乱していたのかな」と首をひねった。
8試合連続クオリティースタートから一転、9月は3戦2敗で防御率7・47。「自分の問題。良くするしかない」と前を向いた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/09/19/kiji/K20160919013384100.html
4: 2016/09/19(月) 07:32:17.32 ID:bSAi4UTEr
痩せろや
10: 2016/09/19(月) 07:34:32.55 ID:POCQO+hd0
フォームを変えたり戻したりしろ
19: 2016/09/19(月) 07:38:45.20 ID:8yHEoWcv0
ブルペンでは最強じゃもうヤバイ人やん
21: 2016/09/19(月) 07:38:52.34 ID:46s8NZGz0
ダルビッシュて同地区のチームに弱いよね
22: 2016/09/19(月) 07:39:08.33 ID:v4E37X8Q0
1(遊)何で俺だけ悪いみたいなってんねん。アホちゃう。
2(二)今年始め、長年謎である打者が感じる「体感速度」を解明しようと研究しました。そこで僕に答えをくれたのが、アルベルト・アインシュタインでした。
3(一)唐揚げだろうよ。
4(三)僕はスポーツに関しては50%の努力と39%の頭脳と1%の才能が必要だと思っています。
5(中)残りの10%は『合計で90%にしかならないツイート』を見た皆さんがした事です
6(左)177センチでヒップ108センチは神です!神ケツです!
7(右)それはあなたが決める事じゃない。僕が決める。
8(捕)「カーッカーッカーッ」が普通のカラスの鳴き方やけど、「アー、アー、アオゥッッ」って鳴くカラスがいた。
自分ではカラス界の「カリスマ的存在」だと思ってるかもしれないが、僕は絶対間違ってると思う。
9(投)僕が言いたいのは「永遠」
30: 2016/09/19(月) 07:40:55.70 ID:bo8k3xiO0
>>22
クリーンアップの成績凄そう
53: 2016/09/19(月) 07:46:23.88 ID:JT6Veiqp0
>>22
唐揚げはファーストのくせに20盗塁くらいしそう
67: 2016/09/19(月) 07:49:17.00 ID:qgRBuR0C0
>>22
4番強すぎる
27: 2016/09/19(月) 07:40:07.18 ID:UsR5d2cTd
ダルビッシュさんも将来170キロ出してた~とか言うのだろうか
32: 2016/09/19(月) 07:41:12.65 ID:xzArZujg0
田中気にしすぎだよな
35: 2016/09/19(月) 07:41:24.33 ID:yReg9GQpp
8試合連続QSしてたんならええやろ
40: 2016/09/19(月) 07:42:50.87 ID:qqKaP+xRd
実力はあるからセーフ
47: 2016/09/19(月) 07:44:56.67 ID:Bk1m7W030
筋トレするのは必要だけど
技術トレとのバランスは重要よな
筋トレして超回復中は100%状態の技術トレできんし
51: 2016/09/19(月) 07:45:51.75 ID:FZBLbvV+d
なんでこうなってしまったんや…
かなしい
55: 2016/09/19(月) 07:47:20.03 ID:3TlPufuWd
ダルは自分以外ウェイトをやってないって考えを改めなあかんやろな
みんな考えながら慎重にやってるからこそのアドバイスなのに
そこを勘違いしてるから自分の暴走に気付かない
71: 2016/09/19(月) 07:49:48.28 ID:xRtyenlD0
今年はまだいいけど来年もあかんかったら契約がヤバイ
前田健太さん、CheapWin数が1位になる・・・
最新田中まーくんの私服の値段wwwwwwwwwwwwwwwww
クレイトン・カーショウの通算成績wwwwww
筒香嘉智 .321 40本 101打点 出塁率.432 OPS1.101 ←この数字
終盤戦で光る田中将大の存在感 NY紙も称賛「彼がいなければヤンキースは終戦」
阪神のメジャーからのおかえり組wwww
田中将大って何がすごいんや?
川崎宗則だけMLBでショートを普通に守れてた理由
田中将大、ヤンキース19年ぶり防御率2点台なるか…リーグ首位浮上&フルマー炎上
田中将大(28) 高卒10年目 137勝 ←ファッ!?
王貞治の868本塁打って冷静に考えて凄すぎやろ
15年経つけど未だに松井秀喜以上のスラッガーが出てこない