
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610511323/
fWAR
岩隈
2012 0.9
2013 4.1
2014 2.8
2015 1.7
2016 2.7
2017 -0.2
2018 出場無し
計 12.0
上原
2009 1.8
2010 1.3
2011 1.2
2012 0.8
2013 3.1
2014 1.1
2015 1.4
2016 0.7
2017 0.6
計 11.9
WARはほぼ同じなんやが
岩隈
所詮リリーフと見るべきか
リリーフでスターターと同じくらい稼げるならリリーフのがいいと考えるべきか
その2人を比べる意味
岩隈登板の試合は見てたな
岩隈のWARってこんなもんなんや
15くらいは言ってると思ってた
どっちも黒田の二分の一に近いくらいやん
岩隈久志(31) 30試合 9勝5敗2S3.16 101奪三振 125.1回
岩隈久志(32) 33試合 14勝6敗2.66 185奪三振 219.2回
岩隈久志(33) 28試合 15勝9敗3.52 154奪三振 179.0回
岩隈久志(34) 20試合 9勝5敗3.54 111奪三振 129.2回
岩隈久志(35) 33試合 16勝12敗4.12 147奪三振 199.0回
岩隈久志(36) 6試合 0勝2敗4.35 16奪三振 31.0回
通算6年 150試合 63勝39敗2S3.42 714奪三振 883.2回
>>9
35歳の時に16勝とかすげーな
岩隈がノーノーやったのは予想外すぎて草生えた
上原浩治(34) 12試合 2勝4敗4.05 48奪三振 66.2回
上原浩治(35) 43試合 1勝2敗13S6H2.86 55奪三振 44.0回
上原浩治(36) 65試合 2勝3敗22H2.35 85奪三振 65.0回
上原浩治(37) 37試合 0勝0敗1S7H1.75 43奪三振 36.0回
上原浩治(38) 73試合 4勝1敗21S13H1.09 101奪三振 74.1回
上原浩治(39) 64試合 6勝5敗26S1H2.52 80奪三振 64.1回
上原浩治(40) 43試合 2勝4敗25S2.23 47奪三振 40.1回
上原浩治(41) 50試合 2勝3敗7S18H3.45 63奪三振 47.0回
上原浩治(42) 49試合 3勝4敗2S14H3.98 50奪三振 43.0回
通算9年 436試合 22勝26敗95S81H2.66 572奪三振 480.2回
fはどっちかというと上原有利の指標やけどWAR自体は先発の方が有利やから難しい所やな
上原大したことないと思ってたけど流石にすごいな
2013の日本人ほんま凄かったよな
セーフコやしなあ
まあでもクマやな
2013以降下降線やけど地味にwar稼いでたんやな
黒田(7年) 22.4
岩隈はチームがね…
優劣つけなくてもいいんじゃないかこのレベルは
ヤンキースとかで投げてたら評価だいぶ違ったやろなあ
上原だな
上原って9年もいたのか…
岩隈はrとfで結構差があるんじゃなかった?
>>25
rだと17.0や
上原は先発できなかったじゃん
年俸は?
2013上原はマジで神
役割が違うから一概にはどちらが上とも言えんけど
K/BBでNPBどころかMLBでも歴代1位の上
リリーフで大車輪してチームWS制覇させた上原のが後々語られやすいやろな
雑魚チームで活躍しても無意味
上原>>>岩隈
>>32
トラウトに殴られるぞ
クマでしょ上原は所詮リリーフで川上憲伸にも契約でコンプ抱いてたし
ア西なのがね
1: 2021/01/13(水) 13:15:23.79 ID:/oj8PoZp0
fWAR
岩隈
2012 0.9
2013 4.1
2014 2.8
2015 1.7
2016 2.7
2017 -0.2
2018 出場無し
計 12.0
上原
2009 1.8
2010 1.3
2011 1.2
2012 0.8
2013 3.1
2014 1.1
2015 1.4
2016 0.7
2017 0.6
計 11.9
WARはほぼ同じなんやが
2: 2021/01/13(水) 13:16:28.51 ID:ff3VBJ6vd
岩隈
3: 2021/01/13(水) 13:17:20.03 ID:VD2KrXEJd
所詮リリーフと見るべきか
リリーフでスターターと同じくらい稼げるならリリーフのがいいと考えるべきか
4: 2021/01/13(水) 13:17:23.00 ID:5mrm60so0
その2人を比べる意味
5: 2021/01/13(水) 13:17:26.67 ID:Jzc5bT2C0
岩隈登板の試合は見てたな
8: 2021/01/13(水) 13:18:27.42 ID:leCQG3HAd
岩隈のWARってこんなもんなんや
15くらいは言ってると思ってた
どっちも黒田の二分の一に近いくらいやん
9: 2021/01/13(水) 13:18:43.87 ID:AlxxfFR2a
岩隈久志(31) 30試合 9勝5敗2S3.16 101奪三振 125.1回
岩隈久志(32) 33試合 14勝6敗2.66 185奪三振 219.2回
岩隈久志(33) 28試合 15勝9敗3.52 154奪三振 179.0回
岩隈久志(34) 20試合 9勝5敗3.54 111奪三振 129.2回
岩隈久志(35) 33試合 16勝12敗4.12 147奪三振 199.0回
岩隈久志(36) 6試合 0勝2敗4.35 16奪三振 31.0回
通算6年 150試合 63勝39敗2S3.42 714奪三振 883.2回
29: 2021/01/13(水) 13:27:56.91 ID:NfUe3BXi0
>>9
35歳の時に16勝とかすげーな
11: 2021/01/13(水) 13:18:53.52 ID:95pHz24Ma
岩隈がノーノーやったのは予想外すぎて草生えた
12: 2021/01/13(水) 13:19:05.68 ID:AlxxfFR2a
上原浩治(34) 12試合 2勝4敗4.05 48奪三振 66.2回
上原浩治(35) 43試合 1勝2敗13S6H2.86 55奪三振 44.0回
上原浩治(36) 65試合 2勝3敗22H2.35 85奪三振 65.0回
上原浩治(37) 37試合 0勝0敗1S7H1.75 43奪三振 36.0回
上原浩治(38) 73試合 4勝1敗21S13H1.09 101奪三振 74.1回
上原浩治(39) 64試合 6勝5敗26S1H2.52 80奪三振 64.1回
上原浩治(40) 43試合 2勝4敗25S2.23 47奪三振 40.1回
上原浩治(41) 50試合 2勝3敗7S18H3.45 63奪三振 47.0回
上原浩治(42) 49試合 3勝4敗2S14H3.98 50奪三振 43.0回
通算9年 436試合 22勝26敗95S81H2.66 572奪三振 480.2回
13: 2021/01/13(水) 13:19:08.18 ID:zemj1W870
fはどっちかというと上原有利の指標やけどWAR自体は先発の方が有利やから難しい所やな
14: 2021/01/13(水) 13:19:59.90 ID:Ma8pUcL0M
上原大したことないと思ってたけど流石にすごいな
15: 2021/01/13(水) 13:20:41.93 ID:nKOsiQ2j0
2013の日本人ほんま凄かったよな
16: 2021/01/13(水) 13:21:35.44 ID:1oeAdHkGd
セーフコやしなあ
17: 2021/01/13(水) 13:22:16.32 ID:qC0A4HG+d
まあでもクマやな
18: 2021/01/13(水) 13:22:34.41 ID:U+/uwl8I0
2013以降下降線やけど地味にwar稼いでたんやな
19: 2021/01/13(水) 13:23:52.13 ID:JyjEhRLqd
黒田(7年) 22.4
20: 2021/01/13(水) 13:23:57.29 ID:U3n97/FM0
岩隈はチームがね…
21: 2021/01/13(水) 13:24:13.77 ID:OXkB/tTB0
優劣つけなくてもいいんじゃないかこのレベルは
22: 2021/01/13(水) 13:24:36.85 ID:U3n97/FM0
ヤンキースとかで投げてたら評価だいぶ違ったやろなあ
23: 2021/01/13(水) 13:25:53.11 ID:6N1AFUBbp
上原だな
24: 2021/01/13(水) 13:26:14.91 ID:lygLJNsod
上原って9年もいたのか…
25: 2021/01/13(水) 13:26:26.67 ID:G0FBft0sa
岩隈はrとfで結構差があるんじゃなかった?
28: 2021/01/13(水) 13:27:56.59 ID:/oj8PoZp0
>>25
rだと17.0や
26: 2021/01/13(水) 13:27:16.28 ID:S9QNG7vOa
上原は先発できなかったじゃん
27: 2021/01/13(水) 13:27:31.83 ID:/poFRH6a0
年俸は?
30: 2021/01/13(水) 13:28:56.19 ID:BKVWvS2Sa
2013上原はマジで神
31: 2021/01/13(水) 13:30:18.04 ID:NV4dEvgcM
役割が違うから一概にはどちらが上とも言えんけど
K/BBでNPBどころかMLBでも歴代1位の上
リリーフで大車輪してチームWS制覇させた上原のが後々語られやすいやろな
32: 2021/01/13(水) 13:30:42.52 ID:k6lIGXPWp
雑魚チームで活躍しても無意味
上原>>>岩隈
35: 2021/01/13(水) 13:33:30.95 ID:nbpC/RFsd
>>32
トラウトに殴られるぞ
33: 2021/01/13(水) 13:32:24.34 ID:NwGn+5b50
クマでしょ上原は所詮リリーフで川上憲伸にも契約でコンプ抱いてたし
34: 2021/01/13(水) 13:32:39.44 ID:mItbZQm0d
ア西なのがね
って考慮した上で競ってるわけだからな
先発だから岩隈って言いだすなら
最初から先発と比較してやれとしか・・・