
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611271713/
2018 127試合 567打席 .327(495-162) 10本 67打点 OPS.884 WAR3.7
2019 134試合 565打席 .297(489-145) 16本 58打点 OPS.826 WAR4.3
2020 107試合 425打席 .317(357-113) 18本 51打点 OPS.981 WAR5.0
2021~2023で再び3年10億で契約
ようやっとる
(48)定期
生涯打率が順調に下がっていってるな
今が全盛期まである
>>4
分かる
走り打ちなくなった分、昔よりちゃんと打ってるし
warここまでいいのは守備指標もいいからやろ
>>5
打撃もリーグ2位や
衰え知らずすぎる
復帰1年目は成績落とす人が多いのに1年目から結果残してるのが凄い
>>8
最初の数ヶ月は.250とかだった
これは20後半くらい選手なんやろなぁ
なんでかレジェンド感ないわ
去年OPS.981もあったんか
ヤバいな
これは劣化イチローですわ
今年青木とチックで打率争ってたらおもろいけど
人望も熱く村上を覚醒させた男
オクスリバレない限りレジェンドやろ
18本で51打点…?
>>37
過去には22本37打点の選手もいたし多少はね?
メジャーも年齢が問題で切られただけで別に通用してなかったわけでもないしな
山田より嫌まであるからな青木
マジですごい
青木村上山田がいても最下位
いい加減即戦力上位でとって投手陣整備しろ
高卒1位で遊ぶな
>>44
ヤクルトは投手が弱点に見せかけて野手も大概だぞ
実績考えたらむしろ安い
逆にイチローが帰ってきてこのぐらいやれてたんかなあ
>>47,48
やれたかもしれんけど最後に全てを出し切って内野ゴロで引退カッコよかったからあれでええわ
>>47
42くらいで帰ってきてたら打ててただろうけど、引退年に帰ってきても無理やろ
巨人の2軍相手にも通用してなかったし
イチローもnpb復帰したら.250ぐらいはやれたやろ
さすがにこっから3年契約は怖くないか?
>>50
監督予約みたいなもんや
>>50
48歳まで現役やから問題ないで
本物の青木は3割切ったときに引退したからね
まじで大事なとこで打ちまくるからすごい
たまにロングティーかのようにフルスイングで飛ばすのは何なんや
ベテランだけど
スイングスピードが全然衰えてない
40代も保つならやれるやろな
NPB通算OPS.943 イチロー
MLB通算OPS.757 イチロー
NPB通算OPS.865 青木
MLB通算OPS.737 青木
まじで48までやってそう
村上!山田!青木!
西浦!塩見!雄平!
1: 2021/01/22(金) 08:28:33.83 ID:Do9077RSd
2018 127試合 567打席 .327(495-162) 10本 67打点 OPS.884 WAR3.7
2019 134試合 565打席 .297(489-145) 16本 58打点 OPS.826 WAR4.3
2020 107試合 425打席 .317(357-113) 18本 51打点 OPS.981 WAR5.0
2021~2023で再び3年10億で契約
ようやっとる
2: 2021/01/22(金) 08:29:14.88 ID:7FhW2z5jd
(48)定期
3: 2021/01/22(金) 08:29:23.84 ID:+i9f3dxt0
生涯打率が順調に下がっていってるな
4: 2021/01/22(金) 08:29:58.63 ID:iqc9xqXva
今が全盛期まである
9: 2021/01/22(金) 08:31:50.13 ID:6DKMC6Lr0
>>4
分かる
走り打ちなくなった分、昔よりちゃんと打ってるし
5: 2021/01/22(金) 08:30:29.53 ID:pP28IQxfr
warここまでいいのは守備指標もいいからやろ
7: 2021/01/22(金) 08:30:59.58 ID:6DKMC6Lr0
>>5
打撃もリーグ2位や
6: 2021/01/22(金) 08:30:56.92 ID:x4uldKZh0
衰え知らずすぎる
8: 2021/01/22(金) 08:31:30.95 ID:4oHXeKWj0
復帰1年目は成績落とす人が多いのに1年目から結果残してるのが凄い
13: 2021/01/22(金) 08:32:16.68 ID:6DKMC6Lr0
>>8
最初の数ヶ月は.250とかだった
10: 2021/01/22(金) 08:31:50.39 ID:U6134YQv0
これは20後半くらい選手なんやろなぁ
11: 2021/01/22(金) 08:31:54.60 ID:5X18RNQX0
なんでかレジェンド感ないわ
12: 2021/01/22(金) 08:31:57.00 ID:K4DSio20a
去年OPS.981もあったんか
ヤバいな
16: 2021/01/22(金) 08:33:08.71 ID:XltM1Opja
これは劣化イチローですわ
20: 2021/01/22(金) 08:33:40.62 ID:1FTLTZXd0
今年青木とチックで打率争ってたらおもろいけど
22: 2021/01/22(金) 08:34:00.90 ID:qn5QZDK/d
人望も熱く村上を覚醒させた男
23: 2021/01/22(金) 08:34:24.33 ID:hsMO2XM40
オクスリバレない限りレジェンドやろ
37: 2021/01/22(金) 08:38:39.23 ID:mjaxrwT/0
18本で51打点…?
40: 2021/01/22(金) 08:39:30.72 ID:Ad5AGXi90
>>37
過去には22本37打点の選手もいたし多少はね?
41: 2021/01/22(金) 08:40:20.12 ID:VmEfUABNa
メジャーも年齢が問題で切られただけで別に通用してなかったわけでもないしな
42: 2021/01/22(金) 08:40:22.06 ID:h7WuGBP+0
山田より嫌まであるからな青木
マジですごい
44: 2021/01/22(金) 08:40:28.37 ID:TVyjhmRG0
青木村上山田がいても最下位
いい加減即戦力上位でとって投手陣整備しろ
高卒1位で遊ぶな
102: 2021/01/22(金) 08:53:15.17 ID:7h1z685rd
>>44
ヤクルトは投手が弱点に見せかけて野手も大概だぞ
45: 2021/01/22(金) 08:40:29.03 ID:aGfJuimg0
実績考えたらむしろ安い
47: 2021/01/22(金) 08:40:32.03 ID:buIC/OeN0
逆にイチローが帰ってきてこのぐらいやれてたんかなあ
69: 2021/01/22(金) 08:45:18.83 ID:D5yk+sFPp
>>47,48
やれたかもしれんけど最後に全てを出し切って内野ゴロで引退カッコよかったからあれでええわ
81: 2021/01/22(金) 08:47:31.09 ID:IgYM8pM00
>>47
42くらいで帰ってきてたら打ててただろうけど、引退年に帰ってきても無理やろ
巨人の2軍相手にも通用してなかったし
48: 2021/01/22(金) 08:40:40.61 ID:KndYYcK60
イチローもnpb復帰したら.250ぐらいはやれたやろ
50: 2021/01/22(金) 08:40:51.25 ID:UEQNPJnk0
さすがにこっから3年契約は怖くないか?
59: 2021/01/22(金) 08:42:17.43 ID:2udCwWcrM
>>50
監督予約みたいなもんや
166: 2021/01/22(金) 09:06:49.35 ID:rWJIJuN/p
>>50
48歳まで現役やから問題ないで
51: 2021/01/22(金) 08:40:53.51 ID:PqqyuM8l0
本物の青木は3割切ったときに引退したからね
53: 2021/01/22(金) 08:41:11.27 ID:Z7fOTD9i0
まじで大事なとこで打ちまくるからすごい
55: 2021/01/22(金) 08:41:46.47 ID:fP/bB3sTd
たまにロングティーかのようにフルスイングで飛ばすのは何なんや
58: 2021/01/22(金) 08:42:06.26 ID:6UfA3fwX0
ベテランだけど
スイングスピードが全然衰えてない
40代も保つならやれるやろな
78: 2021/01/22(金) 08:46:54.22 ID:hvx5RuIR0
NPB通算OPS.943 イチロー
MLB通算OPS.757 イチロー
NPB通算OPS.865 青木
MLB通算OPS.737 青木
80: 2021/01/22(金) 08:47:15.67 ID:emcACm93a
まじで48までやってそう
296: 2021/01/22(金) 09:28:01.39 ID:3YBp2ZlRd
村上!山田!青木!
西浦!塩見!雄平!
297: 2021/01/22(金) 09:28:07.53 ID:nCyP14g90
そらまだ日本でバリバリできるわ