
引用元: ・【朗報】イチロー考案のプレー、凄い
1: 2022/01/12(水) 19:44:46.90 ID:I63AkqdT0
2: 2022/01/12(水) 19:45:09.39 ID:I63AkqdT0
頭ええわ
3: 2022/01/12(水) 19:45:49.07 ID:2xv6SJYcd
フォースアウトで終わりちゃうの?
6: 2022/01/12(水) 19:46:28.63 ID:I63AkqdT0
>>3
駆け抜けた方が速いというのが利点や
7: 2022/01/12(水) 19:46:58.99 ID:RUqY1NZC0
>>3
駆け抜けたほうが早いからセーフになる可能性が高くなる
4: 2022/01/12(水) 19:45:54.55 ID:I63AkqdT0
なるほどと思ったわ
8: 2022/01/12(水) 19:47:03.06 ID:I63AkqdT0
プロでもどっかやるかもな
9: 2022/01/12(水) 19:47:33.12 ID:A49+R/Kw0
なるほどなぁ
10: 2022/01/12(水) 19:47:38.88 ID:xPGnADmo0
スライディングの方が速いってデータ出てたろ
15: 2022/01/12(水) 19:48:20.26 ID:I63AkqdT0
>>10
スライディングのが速いなら何でみんな一塁でスライディングしないんや?
11: 2022/01/12(水) 19:47:40.30 ID:Vn3Tt2hS0
なるほどな
理には適ってる
13: 2022/01/12(水) 19:48:07.52 ID:6an8STa90
ようは点取ってからアウトになりゃええんか
17: 2022/01/12(水) 19:48:38.77 ID:qeFlcvW8p
ほんとすごい
20: 2022/01/12(水) 19:49:08.76 ID:WD0I6+NAr
オーバーランでタッチされてアウトやろ
21: 2022/01/12(水) 19:49:39.25 ID:tzO0y1Fx0
>>20
アウトにはなるけど1点入るんや
23: 2022/01/12(水) 19:49:41.06 ID:I63AkqdT0
>>20
その間にホームへ返す戦術だし
29: 2022/01/12(水) 19:50:43.91 ID:rrwIU5cmd
>>20
一塁二塁か一塁三塁でやるんや
フォースプレーのアウトでは点は入らないけどタッチプレーになればタッチまでの点は入る
50: 2022/01/12(水) 19:52:58.70 ID:+OjtxUbRM
>>20
でもその間に2塁ランナーがホームインするからええんや
22: 2022/01/12(水) 19:49:40.81 ID:nY6pjXen0
普通にスライディングしても本塁セーフやん
26: 2022/01/12(水) 19:50:15.63 ID:I63AkqdT0
>>22
普通にスライディングするより駆け抜けた方が確率が上がるってことや
45: 2022/01/12(水) 19:52:23.05 ID:I63AkqdT0
>>31
まあそれはそうやな
33: 2022/01/12(水) 19:51:06.53 ID:tzO0y1Fx0
これ別に無死or1死1塁でやっても良くない?
1塁に送球した後に2塁に戻れるかもしれんし
40: 2022/01/12(水) 19:51:56.78 ID:I63AkqdT0
>>33
オーバーランで頓死するだけやん
58: 2022/01/12(水) 19:54:30.19 ID:tzO0y1Fx0
>>40
頓死ってなんやねん
63: 2022/01/12(水) 19:55:27.48 ID:I63AkqdT0
>>58
普通に2,3塁で挟まれてアウト
35: 2022/01/12(水) 19:51:23.79 ID:OtvXqp/x0
イチローもえ?って一瞬驚いた言うてるやんけ
36: 2022/01/12(水) 19:51:27.75 ID:xTpMLvPI0
パワプロみたいなプレー実際に初めて見たわ
38: 2022/01/12(水) 19:51:55.93 ID:9RnzpgLwM
これはプロでは流行らない
41: 2022/01/12(水) 19:52:03.52 ID:Nl9+HYSm0
AHRAがすごい好きそう
46: 2022/01/12(水) 19:52:34.81 ID:L7sbVhqmd
まだまだこういうのあるんかな
47: 2022/01/12(水) 19:52:41.43 ID:2xv6SJYcd
これイチローが考案したというより思いつきはするけどリスク考えて誰もやらずに来たプレーちゃうの
86: 2022/01/12(水) 19:58:22.45 ID:tWOPjl150
プロは徹底的に怪我を避けるのが最優先すべきことや
だからこんなプレーは絶対流行らない
101: 2022/01/12(水) 19:59:47.13 ID:+OjtxUbRM
>>86
駆け抜けてオーバーランするんやからスライディングより怪我のリスク低いやろ
116: 2022/01/12(水) 20:00:53.78 ID:u4cmR506p
>>101
野手は駆け抜けるなんて想定にないやろうし交錯の可能性はあるで
129: 2022/01/12(水) 20:01:55.16 ID:G57uYKss0
>>116
ショート→セカンド送球やとセカンドはふつうに塁に片足で飛び乗るようにして捕球するやろうしな
二塁への到達が遅ければ顔の高さに送球されるから
顔面直撃もある。
この作戦を防ぐ為に故意に見せないように激突したりボールをぶつけたりというプレーもあり得ますね。
i6469
が
しました