
引用元: ・【朗報】ナ・リーグ、1ヶ月以内にDH導入正式合意へшшшшшшшшшшшшшшшшш
1: 2022/01/18(火) 15:22:41.70 ID:32HmNWwVd
https://news.yahoo.co.jp/articles/d441226cda851d7d74ed9a2456677e79a0dba1b4
全国紙「USAトゥデー」の看板記者ボブ・ナイチンゲール氏も11日(同12日)にSNSで「1カ月以内に承認されるだろう」と投稿。数年前からの検討議題で、仮に実現すれば日本勢ではエンゼルス・大谷はこれまで代打待機だったナ・リーグ主催の交流戦でDH出場が可能となり、打席数増は確実。ファンの楽しみも増えそうだ。
2: 2022/01/18(火) 15:22:53.20 ID:xXhYes35d
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4: 2022/01/18(火) 15:23:30.67 ID:Dl37A8sAd
菊池「ワイははどうなるの?😢」
5: 2022/01/18(火) 15:23:36.48 ID:dlTQsPEA0
ユニバーサルDHの響きかっこいい
7: 2022/01/18(火) 15:23:41.95 ID:0YkbrRnSd
ついにきたか
8: 2022/01/18(火) 15:24:01.31 ID:QDBEiB4LM
セリーグDHキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
9: 2022/01/18(火) 15:24:12.48 ID:C9J2t4EeM
よっしゃあああああああああああああああああああああ
11: 2022/01/18(火) 15:24:31.62 ID:C9J2t4EeM
もうセリーグDH反対派の大義名分無くなったやん
14: 2022/01/18(火) 15:24:57.24 ID:dlTQsPEA0
今季からだから動きが速いよな
18: 2022/01/18(火) 15:25:20.96 ID:ucPUPk13a
DHは金満球団に有利に働くからな
巨人の黄金時代くるぞこれ
22: 2022/01/18(火) 15:26:21.89 ID:JZ9vKvuOd
>>18
これよく聞くけど金満ってより外人野手スカウトの有能さじゃね?
28: 2022/01/18(火) 15:27:37.36 ID:ucPUPk13a
>>22
スカウト関係なく他球団から外人強奪するだけでいい
ホークスの李大浩、デスパイネとかもそうだし
19: 2022/01/18(火) 15:25:52.24 ID:JZ9vKvuOd
セリーグ来るねこれ
ワンポイント禁止は延長無限のメジャーだからこそ
日本は延長12回までだから入れる必要ないしね
30: 2022/01/18(火) 15:28:04.91 ID:aK+rZUyGM
>>19
これ
40: 2022/01/18(火) 15:29:11.57 ID:ucPUPk13a
>>19
MLBは野球不人気の理由が試合時間の長さだと思ってるみたいだけど、そうじゃないだろ
51: 2022/01/18(火) 15:30:46.47 ID:sUsAk8saa
>>40
長さも一因ではあるやろ
一番はデータのせいでクッソ大味になったプレイングやけど
52: 2022/01/18(火) 15:30:56.80 ID:jk6SHZ0pd
>>40
大人気のアメフトも試合時間長いしね
68: 2022/01/18(火) 15:32:08.76 ID:NIAFetR5a
>>52
アレは試合数少な過ぎて参考にならんわ
27: 2022/01/18(火) 15:27:36.62 ID:fnBCbzYU0
日本もはよ
29: 2022/01/18(火) 15:27:54.68 ID:aK+rZUyGM
DH入れろよ
大谷の二刀流みたいな面白さがセリーグには無いじゃん
45: 2022/01/18(火) 15:29:51.41 ID:4Y0BbM+V0
>>29
セリーグがDHの導入を見送った理由に
「ベーブルースのような選手が誕生しなくなるから」があるの悲惨すぎる
49: 2022/01/18(火) 15:30:17.37 ID:wQcmAH4RM
>>45
草
57: 2022/01/18(火) 15:31:08.00 ID:hHb1X89Fd
>>45
皮肉すぎて草
64: 2022/01/18(火) 15:31:38.58 ID:/AqtgGGf0
>>45
逆やったな
むしろDH制だからこそ生まれた
DH制じゃなかったら打てなくてもしょうがないからそもそもバッティング頑張ろうとする投手が出てこない
31: 2022/01/18(火) 15:28:18.56 ID:6+w9wzI80
なんJで反対のが多い理由wwwwww
75: 2022/01/18(火) 15:32:58.07 ID:eXSpdrzRM
>>31
とにかく今の制度変えようみたいな話になるとそれだけで反発するからな
なんjの高齢やきう民は特に顕著
35: 2022/01/18(火) 15:28:50.95 ID:Ubevr+p+M
反対する理由がもう無くなってきたな
36: 2022/01/18(火) 15:28:51.77 ID:dlTQsPEA0
広島が抵抗勢力になるとはなあ
37: 2022/01/18(火) 15:28:56.42 ID:sUsAk8saa
そんなことより契約どうするんや
38: 2022/01/18(火) 15:29:01.34 ID:DZIV9r1mM
大義名分を失ったな
39: 2022/01/18(火) 15:29:02.09 ID:rRUfk95Z0
メジャーがやるならもうセリーグがDHやらないとおかしいだろ
41: 2022/01/18(火) 15:29:13.84 ID:WXmQGeHFd
セもはよしろ
46: 2022/01/18(火) 15:30:06.36 ID:JBkHG91ad
メジャーの後追いはするからこれは導入やな
48: 2022/01/18(火) 15:30:16.13 ID:/AqtgGGf0
セリーグもDHくるなこれ
なんでもMLBの後追いばっかりしてるNPBのことやし
53: 2022/01/18(火) 15:30:57.10 ID:rRUfk95Z0
>>48
後追いするのは当たり前な気がするけどな
だってあっちが本場だから
62: 2022/01/18(火) 15:31:27.62 ID:pnRjV7Brd
パリーグ DHあり
アリーグ DHあり
ナリーグ DHあり
KBO DHあり
国際大会 DHあり
セリーグ DHなし
71: 2022/01/18(火) 15:32:30.33 ID:5IzsxodyM
>>62
台湾もDH
i6469
が
しました