
引用元: ・【悲報】高橋宏斗、2ヶ月かけて山本由伸と自主トレで作ったフォームを2日で戻される
1: 2023/02/06(月) 08:13:58.38 ID:xWsYRu950
【中日】高橋宏斗 WBC同僚・山本由伸に弟子入りで進化「何をやればいいか明確に分かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c004989bb2b9045ed5e839d9e144d374379c9836
↓
【中日】どうする?高橋宏斗 山本由伸流新フォームに立浪監督が待った! 失意のまま宿舎へ・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5758278939178747dff68adffb2ca5c182f388c
この日は北谷のブルペンで約40球を投げ込んだが、投球中に立浪監督と深刻な表情で話し込む場面もあり、投球フォームの変更を促されたもよう。高橋宏は練習後に予定されていた取材に応じることなく、失意のまま宿舎へ帰った。
「ちょっと自主トレを山本投手と行って、帰ってから明らかにフォームが変わっているんでね」と立浪監督は指摘した。
【中日】高橋宏斗が最善へ試行錯誤、フォーム改造に懸念示した立浪監督の前で昨季までの姿も披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1524c869220835fe703e112b3e57e3bc73766b
一夜明けたこの日は、指揮官の前で昨季までのフォームも交えて投球した。高橋宏は「どっち(のフォーム)で投げるというより、感覚は似ている。準備は順調で、確実に球は良くなっている」とコメント。
気遣って監督の目の前では前のフォームで投げてて草
投げる方もなんとかしますんで
言うても上原があのフォームは意図がわからんあれじゃ球に力が伝わらないって言ってたし
山本由伸みたいな変態なら知らんけど実績も大してない若手がやるべきじゃないわ
>>5
上原なんて信用ならんやろ
>>8
メジャーのトップストッパーだった男が言うてるのに
>>5
実績つんでから挑戦するなんて悠長なこと言ってられるほど野球選手に与えられた時間は長くないぞ
>>27
投手のフォーム変更なんて上手く行ってない奴がやるもんやで
高橋なんか特にまだ実績ないし間違った方向に進んだら藤平とか藤浪とかみたいになる可能性もある選手なのに
フォームは一回変えたら元に戻すのも大変なんやでそれで迷子になって迷走する奴もおるし
山本も何に影響されてあのフォームにしたんやろ
>>7
フォーム変えた山本由伸があんな感じだったような
戦う顔があれば山本由伸なんか要らんのや
【田村藤夫】プロ3年目中日高橋宏斗がWBC直前に起こしたフォーム改造騒動の顛末
https://news.yahoo.co.jp/articles/6521dcb01a54c1f7caeb5c8a6296fbc55308138d
>>12
日刊がこういう記事出したせいで報知の長尾が焦って普通の記事書いてておもろかったわ
>>36
これに関してはほんまに報知の記事が酷すぎるな
比べたら印象全然変わるぞこんなの
>>12
これ読むと立浪あんま悪くないやん
>>12
>左足をあまり上げず、踏み込む時も左膝がそれほど曲がらないフォームだったという話だ。
>そして、肝心のボールが明らかに威力が落ち、抜けるボールが多かったという。
>見かねた立浪監督が、しっかり説明をして、もとのフォームに戻すように促した、ということだった。
あれ??
山本由伸のフォーム参考にしましたみたいなピッチャーいっぱいいるけど当の山本は別のフォームに変えてるのなんか草
100歩柚って投手コーチに待った言われたんならともかく
野手出身の立浪に言われてもそら納得できんやろ
山本と立浪どっちを信じるかって話よ
投手も指導できるとかすごいやん
戦うフォームじゃないからや
お前変わりすぎだろ
どう見ても動きがおかしくて実際全然ストライクが入らないのを肯定するのも残酷な気がするわ
ただわざわざ投手に声かけするってよほどのパターンあるんちゃうか
キャンプ報道するなって意見もあるけど
やっぱりやったほうがええわ
日本の問題点が浮き彫りになる
変わらなくて文句を言い変わっても文句を言う
佐藤義則が他チーム選手と自主トレするのを好ましくないと思っとるが
立浪もこういう考えなんやろな
高橋潰したら終わりだよこの球団
福谷に聞け
混ざってぐちゃぐちゃフォームになりそう
立浪って人に任せる事ができないタイプの人間なのか?
典型的なダメ上司やん
フォーム戻さずに造反して中日追い出されたほうが幸せなんじゃね?
戦うフォームじゃなかったんかな
でもなんで変えたんや?去年うまくいってたんやろ?
実際付け焼き刃のフォームが実践で使えるかと言われると微妙な所ではある
つか山本のフォームは推奨しないわな、あれはオンリーワンな気はする、アーム気味だし
山本の新投法朝倉みたいだったな
それをパクるってことは遠回しな中日OBリスペクトに他ならん
そもそも山本由伸自体が結果出したのに変なフォームに変えるなという周囲の反対押し切って更に結果出したという逸話あるしな
2: 2023/02/06(月) 08:14:33.32 ID:xWsYRu950
【中日】高橋宏斗が最善へ試行錯誤、フォーム改造に懸念示した立浪監督の前で昨季までの姿も披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1524c869220835fe703e112b3e57e3bc73766b
一夜明けたこの日は、指揮官の前で昨季までのフォームも交えて投球した。高橋宏は「どっち(のフォーム)で投げるというより、感覚は似ている。準備は順調で、確実に球は良くなっている」とコメント。
気遣って監督の目の前では前のフォームで投げてて草
3: 2023/02/06(月) 08:15:36.11 ID:CkvlL5zZ0
投げる方もなんとかしますんで
5: 2023/02/06(月) 08:15:40.87 ID:otyu7Ikm0
言うても上原があのフォームは意図がわからんあれじゃ球に力が伝わらないって言ってたし
山本由伸みたいな変態なら知らんけど実績も大してない若手がやるべきじゃないわ
8: 2023/02/06(月) 08:17:16.15 ID:KWhP49MnM
>>5
上原なんて信用ならんやろ
16: 2023/02/06(月) 08:19:06.71 ID:otyu7Ikm0
>>8
メジャーのトップストッパーだった男が言うてるのに
27: 2023/02/06(月) 08:22:49.16 ID:aAfQxxJX0
>>5
実績つんでから挑戦するなんて悠長なこと言ってられるほど野球選手に与えられた時間は長くないぞ
46: 2023/02/06(月) 08:26:54.87 ID:otyu7Ikm0
>>27
投手のフォーム変更なんて上手く行ってない奴がやるもんやで
高橋なんか特にまだ実績ないし間違った方向に進んだら藤平とか藤浪とかみたいになる可能性もある選手なのに
フォームは一回変えたら元に戻すのも大変なんやでそれで迷子になって迷走する奴もおるし
7: 2023/02/06(月) 08:17:11.25 ID:ndl9/1ci0
山本も何に影響されてあのフォームにしたんやろ
22: 2023/02/06(月) 08:19:32.49 ID:9i1RES74d
>>7
フォーム変えた山本由伸があんな感じだったような
9: 2023/02/06(月) 08:17:20.92 ID:Oy4oZRmr0
戦う顔があれば山本由伸なんか要らんのや
12: 2023/02/06(月) 08:18:09.40 ID:9i1RES74d
【田村藤夫】プロ3年目中日高橋宏斗がWBC直前に起こしたフォーム改造騒動の顛末
https://news.yahoo.co.jp/articles/6521dcb01a54c1f7caeb5c8a6296fbc55308138d
36: 2023/02/06(月) 08:25:35.40 ID:RVQYWWBEa
>>12
日刊がこういう記事出したせいで報知の長尾が焦って普通の記事書いてておもろかったわ
92: 2023/02/06(月) 08:35:50.44 ID:hsy3Js8XM
>>36
これに関してはほんまに報知の記事が酷すぎるな
比べたら印象全然変わるぞこんなの
78: 2023/02/06(月) 08:34:08.59 ID:fK1WSU9eF
>>12
これ読むと立浪あんま悪くないやん
125: 2023/02/06(月) 08:41:27.08 ID:JrHVCkWca
>>12
>左足をあまり上げず、踏み込む時も左膝がそれほど曲がらないフォームだったという話だ。
>そして、肝心のボールが明らかに威力が落ち、抜けるボールが多かったという。
>見かねた立浪監督が、しっかり説明をして、もとのフォームに戻すように促した、ということだった。
あれ??
20: 2023/02/06(月) 08:19:30.34 ID:Ikm3IsXU0
山本由伸のフォーム参考にしましたみたいなピッチャーいっぱいいるけど当の山本は別のフォームに変えてるのなんか草
21: 2023/02/06(月) 08:19:31.59 ID:iD1z5x0s0
100歩柚って投手コーチに待った言われたんならともかく
野手出身の立浪に言われてもそら納得できんやろ
山本と立浪どっちを信じるかって話よ
23: 2023/02/06(月) 08:19:56.26 ID:29AaKW1pd
投手も指導できるとかすごいやん
24: 2023/02/06(月) 08:21:47.15 ID:4pdkKc5B0
戦うフォームじゃないからや
26: 2023/02/06(月) 08:22:14.07 ID:t6Zlxptf0
お前変わりすぎだろ
30: 2023/02/06(月) 08:24:06.26 ID:T/XlVyF50
どう見ても動きがおかしくて実際全然ストライクが入らないのを肯定するのも残酷な気がするわ
34: 2023/02/06(月) 08:24:56.96 ID:29AaKW1pd
ただわざわざ投手に声かけするってよほどのパターンあるんちゃうか
35: 2023/02/06(月) 08:25:28.26 ID:xyaZb4gf0
キャンプ報道するなって意見もあるけど
やっぱりやったほうがええわ
日本の問題点が浮き彫りになる
39: 2023/02/06(月) 08:25:47.14 ID:3+TzAJM10
変わらなくて文句を言い変わっても文句を言う
43: 2023/02/06(月) 08:26:05.94 ID:kqIHmln/d
佐藤義則が他チーム選手と自主トレするのを好ましくないと思っとるが
立浪もこういう考えなんやろな
47: 2023/02/06(月) 08:27:31.45 ID:H3ZerFPta
高橋潰したら終わりだよこの球団
49: 2023/02/06(月) 08:28:09.72 ID:j5HYFRFaH
福谷に聞け
52: 2023/02/06(月) 08:28:44.16 ID:JgQBANwBa
混ざってぐちゃぐちゃフォームになりそう
54: 2023/02/06(月) 08:29:06.74 ID:azDgtMYP0
立浪って人に任せる事ができないタイプの人間なのか?
典型的なダメ上司やん
55: 2023/02/06(月) 08:29:30.66 ID:tWOzytJJ0
フォーム戻さずに造反して中日追い出されたほうが幸せなんじゃね?
59: 2023/02/06(月) 08:30:48.41 ID:ZxHSOEgr0
戦うフォームじゃなかったんかな
63: 2023/02/06(月) 08:32:19.91 ID:NypgNb2Gp
でもなんで変えたんや?去年うまくいってたんやろ?
65: 2023/02/06(月) 08:32:39.98 ID:4pdkKc5B0
実際付け焼き刃のフォームが実践で使えるかと言われると微妙な所ではある
67: 2023/02/06(月) 08:32:51.08 ID:sHLIXO2a0
つか山本のフォームは推奨しないわな、あれはオンリーワンな気はする、アーム気味だし
68: 2023/02/06(月) 08:32:55.28 ID:fTgHZdhrd
山本の新投法朝倉みたいだったな
それをパクるってことは遠回しな中日OBリスペクトに他ならん
69: 2023/02/06(月) 08:32:58.78 ID:ZEAmzQMgM
そもそも山本由伸自体が結果出したのに変なフォームに変えるなという周囲の反対押し切って更に結果出したという逸話あるしな
トレードされるまで貫き通せ
i6469
が
しました