
引用元: ・【野球】WBC、ワンポイントリリーフ禁止に…大谷ルール採用も正式発表「二刀流」後押し [ネイトのランプ★]
1: 2023/02/08(水) 10:26:58.00 ID:UN0rkIG99
2023/02/08 07:43
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230207-OYT1T50208/
3月に開催されるWBCのルールが7日、主催者から発表された。
試合は昨季の米大リーグで実施されたルールに従い、エンゼルス・大谷の「二刀流」の活躍を後押しした「大谷ルール」を採用。先発投手が指名打者(DH)を兼務することを可能とし、投手として降板後もDHとして出場できる。ワンポイントリリーフは禁止され、投手は原則少なくとも打者3人か、イニング終了まで投げる必要がある。延長戦のタイブレイク制は前回の十一回以降から十回に変更され、無死二塁で始まる。
記者会見を終えポーズをとる大谷翔平(1月6日)
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/02/20230207-OYT1I50167-1.jpg
2023WBCの主なルール
3: 2023/02/08(水) 10:28:27.77 ID:4lulh6LG0
ワンポイントリリーフってなんでダメになったの?
6: 2023/02/08(水) 10:29:35.88 ID:K7OECvoo0
>>3
単純に時短だと思う
8: 2023/02/08(水) 10:29:57.76 ID:V6xPg9Vx0
>>3
時短理由だったはず
交代の度に投球練習が入るしな
187: 2023/02/08(水) 11:39:02.30 ID:jO4A1OOd0
>>8
そもそもブルペンで投球練習してるのに
交代後さらにマウンドで投球練習してるのがおかしいからな
サッカーやラグビーでいえば、交代選手が入る度に
いちいち試合止めてパス回しやペナルティキックの
練習してるようなもんだ
4: 2023/02/08(水) 10:29:06.82 ID:RGacCgvC0
同じスポーツなのに、国や大会によってルールが変わるのね
219: 2023/02/08(水) 11:59:47.95 ID:dKsSDy/O0
>>4
サッカーもワールドカップとJリーグでルール変わるだろw
226: 2023/02/08(水) 12:05:07.10 ID:lcAsDpi00
>>4
だいたいのスポーツはそうだろ
オリンピックはルール違うとかある
5: 2023/02/08(水) 10:29:28.85 ID:9IK2ZpFW0
円滑なゲーム進行
9: 2023/02/08(水) 10:31:29.64 ID:UPGnd3Yi0
なんでメジャーがワンポイントやシフトがダメで投球間隔短くしろって言うかというと
160試合以上あって延長無制限だからサクサクやりたいだけ
つまりWBCでそのルール入れても無駄
11: 2023/02/08(水) 10:32:03.89 ID:kjv4Wc8W0
準決勝アメリカ戦は3/21(祝) 8時@TBS
これだけは見逃せない
15: 2023/02/08(水) 10:36:00.57 ID:nvm7MFTl0
時短したいなら
・ピッチクロック15秒の厳格化(やや厳しいので18秒くらいでもいい)
・盗塁禁止
・マウンドを外すのは1打者に対して1回まで
・打席を外すのは1打席につき1回まで
・フルカウントから3球ファウルで自動アウト
これでサクサク進むだろ
16: 2023/02/08(水) 10:37:04.43 ID:T49VI2rJ0
試合時間が長いからなぁ
18: 2023/02/08(水) 10:38:20.01 ID:SPd7aH520
>投手は原則少なくとも打者3人か、イニング終了まで投げる必要がある
同じピッチャーで打者一巡の大炎上があるってことか。ワクテカ
49: 2023/02/08(水) 10:49:41.33 ID:o9UCJBYp0
>>18
ないだろ
打者3人はアウト3つとは違うぞ
19: 2023/02/08(水) 10:39:39.97 ID:lUItTYxp0
ツーアウトから投げてアウト取ってイニング終了もダメなの?
30: 2023/02/08(水) 10:43:14.91 ID:+mV7BOXi0
>>19
それはOKだろ
21: 2023/02/08(水) 10:41:09.79 ID:JpNVc7VI0
打者1人につき走者に牽制3回セーフで自動進塁にしたらいい
22: 2023/02/08(水) 10:41:37.16 ID:dj6YZsGY0
交代でいちいち投球練習とか要らんやろ
24: 2023/02/08(水) 10:41:58.67 ID:iJHOSxJz0
NPBもワンポイントさっさと禁止にすりゃいいのに
25: 2023/02/08(水) 10:42:17.58 ID:MCAYCOl90
>投手は原則少なくとも打者3人か、イニング終了まで投げる必要がある
原則って言うことは例外もあるんだな
負傷による交代はOKってところか
26: 2023/02/08(水) 10:42:34.33 ID:UPGnd3Yi0
7試合しかないのに時短なんか考える必要ない
しかも延長即タイブレークなんだから
27: 2023/02/08(水) 10:42:53.38 ID:O9o7b2L70
ワンポイントは時間長引かせるだけだからこっちでも廃止にしてほしい
29: 2023/02/08(水) 10:43:11.44 ID:4yZjypeq0
じゃあ代打も禁止で
32: 2023/02/08(水) 10:43:54.62 ID:ey5ADY200
ワンポイント禁止になって
二死から登板させてピンチ凌ぐ
↓
色気出して回またぎ→炎上
マドンがよくやらかしてたな
34: 2023/02/08(水) 10:44:18.81 ID:4zju4Q8t0
大谷が投げるのは
・3/10 19:00 韓国戦
・3/16 19:00 準々決勝(おそらく台湾戦)
・3/21 8:00 準決勝アメリカ戦
と予想
39: 2023/02/08(水) 10:46:29.46 ID:ATUGKJ4M0
>>34
オープン戦シーズンに肘肩の酷使大丈夫か
94: 2023/02/08(水) 11:02:46.13 ID:9NBVENyu0
>>39
球数制限あるから
i6469
が
しました