
引用元: ・【MLB】大谷翔平の盗塁成功率92%がSNS上で話題 異次元数値に「いとも簡単に…」「ゲームでもできない」 [冬月記者★]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e25e09cb176ae78a31bc0ccfcc4f5bd2a6fcf86
今季の盗塁成功率は92%で、失敗はわずか4度と異次元の数値を記録。大谷は盗塁について常々「失敗しないことを第一に」と話している。
SNS上では「いとも簡単に…」「失敗しないのがすごい」「ゲームでもできない」など驚きの声が相次いだ。
いつの間にこんなに盗塁センス上がったんだ
最近はキャッチャーが投げることすらできないくらい完璧だし
>>3
去年からベースがでかくなって
セカンドベースまでの距離が縮まった
>>32
11cm縮んだところで「投げられない」状況は変わらんだろ
>>3
ピッチクロックとベース拡大だよ
他の選手も盗塁数増えている
>>3
MLBのルール変更
ベース大きく・ピッチクロックの為に牽制3球制限これがデカい
Pできなくて暇だから盗塁術を磨いたのかな
大谷さん「(一平の呼吸!)」
今年のメジャー平均はかなり高いんじゃない?
大谷って、勝負したらホームランかヒット・歩かしたら高確率で盗塁
相手からしたら詰んでる、これはヤバい
>>8
盗塁は相手の四球攻めに対して効果的だしな
ぴのなら出来る
9割はエグい
ぴのなら可能
自分も投手だから投手のクセ盗むのが上手いんだろう
>>13
それはあるね
脚あげるモーションのピッチャーだと盗塁しにいくから
脚が速すぎる
ヤンキースに入団してたら70-70いけたかもな
すでにヤンキーススタジアムならすでにホームラン60本越えてる
これで23回連続成功
逆に言うと、その前は27回中23回で85%しかなかった
十分高いぞ
周東でもできないんじゃないか
2022年シーズンは盗塁成功率が55%でかなり迷惑かけてた
>>24
すげえな
ここまで変わるのか
>>24
やっぱドジャース行って良かったな
i6469
が
しました