
引用元: ・大谷翔平と柳田悠岐、それぞれの通算本塁打を想像してからスレを開けwwwwwwwwwwwww
1: 2024/09/07(土) 20:14:24.41 ID:uQGf9GXV0
柳田悠岐 14年通算264本塁打
大谷翔平 12年通算264本塁打
実は同じとは思わなかったですよね?
これがメンタリストです
3: 2024/09/07(土) 20:15:27.61 ID:MrEDrkyEd
打席数はどんなもんなんや?
5: 2024/09/07(土) 20:18:27.58 ID:uQGf9GXV0
>>3
柳田 6002打席
大谷 4675打席
4: 2024/09/07(土) 20:16:11.20 ID:ztKylil00
大谷思ったより少ないな
日米通算?
6: 2024/09/07(土) 20:18:47.22 ID:uQGf9GXV0
>>4
せやね日米通算や
7: 2024/09/07(土) 20:19:47.12 ID:4YBYQYMc0
柳田自身が大谷は特別で比べられる存在じゃないって言ってたからな
8: 2024/09/07(土) 20:20:12.79 ID:uQGf9GXV0
>>7
まあ柳田も特別側の人間やし...
9: 2024/09/07(土) 20:22:32.32 ID:+jfV0PR/0
そのうち現役中に山田の通算も超えそう
10: 2024/09/07(土) 20:24:45.58 ID:+jfV0PR/0
山田哲人 6491打席295本塁打
来年でもう超えそう
11: 2024/09/07(土) 20:26:21.56 ID:zq6FzGc40
柳田ってゴロばかり打ってるのにホームランバッターのイメージなのなんなんだろな
12: 2024/09/07(土) 20:26:29.96 ID:OJk49WZd0
大谷は二刀流やってなかったら今頃400本は打っとる
14: 2024/09/07(土) 20:27:15.16 ID:OJk49WZd0
これ通算打席数も出さないと比較できないよね
17: 2024/09/07(土) 20:30:19.39 ID:1whLcjCL0
因みに大谷は残り3本打てばMLBのアジア人通算最多ホームラン保持者になるで
18: 2024/09/07(土) 20:31:32.36 ID:llM8OuUn0
柳田は190本ぐらいやと
19: 2024/09/07(土) 20:31:34.21 ID:k9Oi7VKp0
大谷は日本時代に5年で48ホームランとかやろ?
年10本に届かんペース
渡米後は二刀流にTJに短縮シーズンがありながら年30本超えペースだから頭おかしいが
24: 2024/09/07(土) 20:34:16.27 ID:OJk49WZd0
>>19
3年目大谷がアウトロー変化球で三振マシーンになってたのがもったいない
20: 2024/09/07(土) 20:32:04.23 ID:X4ODQzMD0
柳田出てきたのって3年目くらい?やからそんなもんか
21: 2024/09/07(土) 20:32:41.53 ID:8xCfIAip0
MLBで通用した日本人打者って日本時代の本数に0.6掛けしたくらいだよな
大谷以外は
22: 2024/09/07(土) 20:32:54.60 ID:rwBvB68m0
現役メジャーリーガーと比べるなよ
25: 2024/09/07(土) 20:34:33.91 ID:9BevJQeY0
大谷今年と来年31本打てば5年で200本打ってる化け物や
26: 2024/09/07(土) 20:35:43.09 ID:uwnGtxn/0
なんか柳田いうほど打ってないな
27: 2024/09/07(土) 20:36:59.72 ID:1jN7fKit0
柳田最強打者説が根強く存在する謎
30: 2024/09/07(土) 20:41:48.47 ID:k9Oi7VKp0
>>27
4年連続パのOPS1位だしまあ
近年は吉田正尚と近藤健介に飲み込まれてるけど
29: 2024/09/07(土) 20:41:47.32 ID:pEm940e/0
テラスでホームラン打ってるやつと比べても仕方ない
31: 2024/09/07(土) 20:42:53.44 ID:CeMuhX9A0
キャリアハイで見ればそらそうよ
32: 2024/09/07(土) 20:43:05.61 ID:v83IlqmB0
柳田はマン振りアベレージヒッターやからな
33: 2024/09/07(土) 20:43:18.69 ID:U2MTPVMQ0
そう考えると清原って化け物よな
525本ってギータ大谷の2倍やん
i6469
が
しました