
引用元: ・【野球】「断じて許せない」 中畑清、今永昇太をノーノー降板させたカブス首脳陣に喝! 「納得いかないでしょ」「まだまだ投げられる」 [冬月記者★]
https://news.yahoo.co.jp/articles/82112a8f0e4ec4a53a039c177ea2745d60ab69ed
番組では、司会の膳場貴子アナウンサーから今永のノーノー降板について問われ、中畑さんは「納得いかないでしょ…こんな夢のある世界を。日本とね、メジャーでね、ノーヒットノーランを完成させたら、みんな子どもたちが喜びますよ。それをさせなかった首脳陣に『喝!』。断じて許せない」と持論を展開。
95球での交代には「まだまだ投げられる」と主張し、今永が続投できるとの立場から、カブス首脳陣の判断に疑問を投げかけた。
関連記事
今永昇太「僕も同じ考え」 7回ノーノーも95球降板…指揮官の決断に“納得”
https://news.yahoo.co.jp/articles/268bffb0c66ef94f88036ba17d7b322e8b8d06cc
42: 2024/09/08(日) 22:50:12.16 ID:uAw92L9B0
>>1
見事なくらい昭和脳
もう解説でてくんのやめてくれ
73: 2024/09/08(日) 23:30:20.22 ID:5po5Xziw0
>>1
メジャーは
継投のノーノーは昔から普通にやってる
3: 2024/09/08(日) 22:26:20.71 ID:gh4l9yUv0
一番関係ない奴が何か言ってら
4: 2024/09/08(日) 22:27:04.49 ID:M+kiUSsK0
時代が違うんだよ中畑
11: 2024/09/08(日) 22:31:53.43 ID:1kreH2R10
>>4
落合は時代が早すぎた?
26: 2024/09/08(日) 22:42:43.19 ID:raTtiZdd0
>>11
時代がどうこうと言うより落合は言葉が足らな過ぎた
今回のはカウンセル監督が理由とか説明してるけど落合はいきなり降板させてその後は
説明も無しでモヤモヤが残って憶測をよんだ
「山井の手の豆が潰れた」と一言言えば良かっただけなのにw
85: 2024/09/08(日) 23:49:45.41 ID:wjR2IjJx0
>>11
山井の豆どうのがなくても、あのまま投げさせてたら打たれたと思う
そして日本一もなかったと思う。
5: 2024/09/08(日) 22:27:42.86 ID:00ujMRCJ0
チームの方針なんだから黙ってろ
8: 2024/09/08(日) 22:30:33.43 ID:uAni2HFK0
根性根性ど根性!
時代じゃないのよキヨシ
12: 2024/09/08(日) 22:32:18.65 ID:raTtiZdd0
日本シリーズの山井の時と似ているな
13: 2024/09/08(日) 22:32:28.42 ID:ykGKuD9j0
江川の100球肩があたりまえになっきたからな
あの頃は150球位投げるのは普通だった
16: 2024/09/08(日) 22:34:27.46 ID:I1fLkBTs0
中4日は負担。かなり無理させてる、
俺は降板でしゃあないと思う、
17: 2024/09/08(日) 22:34:48.49 ID:AjOZ76W50
昭和脳うるせえよ
18: 2024/09/08(日) 22:36:05.85 ID:sCduY8v20
メジャーのボールは投手への負担が大きすぎるからなぁ
無理させたらあかんわ
20: 2024/09/08(日) 22:37:39.24 ID:nmdk7TMz0
中4日で95球投げてたら残り2イニングは無理だろう
そんでまた中4日とか5日で投げるんだから
21: 2024/09/08(日) 22:38:54.02 ID:0/Z76P8I0
金田は中2日とかで投げてたんかね
22: 2024/09/08(日) 22:39:03.96 ID:9/WBta0W0
こらが完全試合ならおっしゃるとおりだけどね
24: 2024/09/08(日) 22:40:51.71 ID:zwtG4nQv0
結果を出し続ける事が大事だからな
27: 2024/09/08(日) 22:43:25.64 ID:iF9rwL9/0
メジャーなんてノーノーなんて毎年何人も出て珍しい記録じゃないからな
29: 2024/09/08(日) 22:43:47.01 ID:AsqJvmgP0
十分評価されてるし人気もあるし
30過ぎて無理するところじゃねえだろ
それにチームはポストシーズンに届くか際どいところで個人の記録とか構ってる余裕ないのわかるだろう?
i6469
が
しました