
引用元: ・ワイ最近MLBばっか見てるからNPB16球団構想は賛成に気持ちが傾いてきた
1: 2025/06/08(日) 14:44:53.38 ID:0YDyHTr/0
やっぱチーム多いと楽しいわ
16球団で1リーグ2地区制にすればプレーオフも意味のあるものになるし
2: 2025/06/08(日) 14:51:04.89 ID:HGGClvgCM
MLBはチーム増やしたのが人気低下の一因って言われてるから難しいところよ
日本で16やるなら全体試合数は100くらいにしたほうがいいけど絶対やらんやろ
あと1日試合数も6に制限した方がいい
3: 2025/06/08(日) 14:54:39.32 ID:MJNRp6LC0
何故かいつも16球団で賛否が語られるけど14球団がちょうどいいだろ
くふうとオイシックスを1軍参加させればいい
4: 2025/06/08(日) 14:58:20.57 ID:0YDyHTr/0
>>3
それでもいいけどな
余った1チームは常に交流戦で
6: 2025/06/08(日) 15:00:51.86 ID:MJNRp6LC0
>>4
そうそう
交流戦期間というのは廃止して毎日1カードが交流戦
5: 2025/06/08(日) 14:58:35.48 ID:2crWNHWH0
これな
7: 2025/06/08(日) 15:03:28.17 ID:yk2TQuGi0
昔の楽天みたいなのがゴロゴロ増えたら試合観戦自体に価値がなくなっていきそう
特別な人たちが争ってるんやなく大きな金が動く草野球とか萎えるて
10: 2025/06/08(日) 15:06:42.48 ID:9OFxEF200
>>7
バンクや巨人見てると燻ってて埋もれてる選手もいると思う
11: 2025/06/08(日) 15:07:04.37 ID:0YDyHTr/0
>>7
レベルは割とすぐ戻るんやないかなあ
楽天も5年で2位まで行ったし
8: 2025/06/08(日) 15:03:41.97 ID:dA8b2sVP0
まず企業じゃなくリーグと選手に権限渡せ
今は実業団のように見える
9: 2025/06/08(日) 15:05:12.41 ID:9OFxEF200
単純に東vs西の地区リーグにする
セとパでインターリーグ
東と西とセとパ優勝チームとでポストシーズンって感じにしたいよね
13: 2025/06/08(日) 15:14:39.32 ID:0YDyHTr/0
あと間違いなく地域振興にはなるし
放映権料、観客動員などの理由で阪神、巨人と対戦したいセリーグ4チーム
「セリーグに入れてください」なんていう新チームのお願いを彼らが認めるわけがない
どうしてもセリーグに入りたいなら時価総額が1番低いDeNA本社を買収するしかない
カープは1兆円積まれてもオーナーは売らないと思うから無理
i6469
が
しました