
引用元: ・【悲報】ドジャースさん、スキーンズトレードで邪悪球団になってしまうwwwwwwwwww
ボーデン氏は、ドジャースのダルトン・ラッシング、アンディ・パヘス、ジャクソン・フェリス、ランドン・ナックといった若手と、スキーンズの交換トレードを提案。低迷が続くパイレーツと、故障者続出のドジャース、双方にメリットのあるトレードだと主張したという。
だが当然、この案に様々な反響が上がった。米メディア『Sports Illustrated』では、「このトレード案は、パイレーツにとって質の高い層の厚みを再構築する機会となり、即戦力かつ将来性のある選手たちによってロスターを強化できる」などと評価する。
1: 2025/06/09(月) 16:00:00.51 ID:I/o/OvVid
山本スキーンズとか誰が打てるねんwwww
スネル山本スキーンズ(ササロー)とか大谷のサイ・ヤング無理ちゃうか
2: 2025/06/09(月) 16:01:11.52 ID:JjgNcsGq0
えっぐ
3: 2025/06/09(月) 16:01:53.52 ID:fSnyEXFy0
結局誰より優れてなきゃサイヤ人になれないんだから
同じチームでもええやろ
むしろ肘の負担軽減するから大谷の寿命ものびる
4: 2025/06/09(月) 16:03:03.20 ID:7CjBfDbN0
大谷さんのピッチングだけがたのしみよね
6: 2025/06/09(月) 16:03:39.72 ID:8Q4p6K74M
ポールスキーンズってまだ最低年俸やないんか?
パイレーツが手放すメリットあるんかいな
8: 2025/06/09(月) 16:06:32.10 ID:x7Xytwl60
>>6
ヘソンとナック辺り交換出して後は金出せばええ
10: 2025/06/09(月) 16:07:32.52 ID:E7yG2C3Q0
>>8
そんなんで取れるわけないじゃん…
11: 2025/06/09(月) 16:08:17.16 ID:j5MonBja0
出すわけないんだよなぁ
12: 2025/06/09(月) 16:09:28.21 ID:7Ys0laSF0
ドジャースにはスキーンズのライバルの佐々木労基がいるんだが?
13: 2025/06/09(月) 16:09:41.53 ID:M+hFwMjS0
佐々木もおるしな
ドジャースサイキョーやw
14: 2025/06/09(月) 16:10:22.21 ID:wdFM5upM0
誰だすんや
大量出血するやろ
17: 2025/06/09(月) 16:13:01.48 ID:jbuj4qC1M
最短でもFA前やないか?
18: 2025/06/09(月) 16:13:12.72 ID:OrU15c250
ないない
FAまで時間あるし
19: 2025/06/09(月) 16:14:04.36 ID:XZAMn5Go0
スキーンズ今年は出さないって記事見たが
20: 2025/06/09(月) 16:14:54.63 ID:eqlcmili0
大谷と交換ならあり得なくもない
21: 2025/06/09(月) 16:15:06.27 ID:FZmGGGkg0
NBA見てるけどなんでこんなMLBは自由にできんの
サラリーキャップ甘いの?
22: 2025/06/09(月) 16:18:00.68 ID:uuQdPPPK0
しゃーない出血覚悟で佐々木とトレードや
23: 2025/06/09(月) 16:18:20.97 ID:lH22kFUF0
ドジャースってなんでそんな金あんのって調べたら親会社が金融会社だった
そりゃ無尽蔵に金出せるわ
31: 2025/06/09(月) 16:26:58.88 ID:MafNE8E80
>>23
選手獲りまくってカオスになったでお馴染みのチェルシーとオーナー同じじゃなかったっけ
あれに比べりゃドジャースはまだ健全な気がする
24: 2025/06/09(月) 16:18:27.88 ID:cECCaIvl0
グッバイササロー
26: 2025/06/09(月) 16:20:35.55 ID:SJOtopqy0
スガーノやぞ
28: 2025/06/09(月) 16:23:53.97 ID:W9cifU6L0
代わりに佐々木あげるわ
29: 2025/06/09(月) 16:24:11.38 ID:XQVLcnOv0
元から邪悪球団なんだしええやんw
32: 2025/06/09(月) 16:38:41.57 ID:OrU15c250
ドジャースは黒字だけど
後払い年俸がとんでもない事になってる
外堀から攻撃するなよ
i6469
が
しました