
今年も多くの方にご参加、ご協力をいただき、無事に大会を終了することができました。ありがとうございました。
今年は、去年とコースを変え、七尾をスタート、小松をゴールとさせていただきました。ゴール地点のホテルでは、休憩所を確保していただいたり、ゴールが「バージンロード」だったり、去年よりも改善をすることが出来ました。安全面では、コースが難しくなったこともあり、ご迷惑をおかけした部分がございましたので、来年への重要課題とさせていただきます。
大会終了後、多くの方から感謝のお言葉、感想をいただきました。大会の目的は、早く歩くことでも、完歩することでもなく、体験を通じての感謝、感動、感激です。大会運営側としては、その体験を一人でも多くの方ができることが一番うれしいことです。
また、皆様からの参加費の一部を小松市、金沢市、石川県に募金させていただきました。私たちの生活している地域社会に、少しでもお役立ていただければと思います。
100km歩行大会は来年以降も、継続して開催していきます。今年完歩された方は、ぜひ来年はサポーターとしてご協力いただき、ご自身の素晴らしい体験を、ご参加いただく方が同じように体験できるようにサポートしていただきたいと思います。サポートする側も、また違った感動が味わえます。
それでは、また来年お会いしましょう!
大会実行委員長
株式会社オハラ 松下龍文