長らく放置中でしたが、職場の指示でITパスポート試験を受験したので、超久々に備忘録。

家庭と業務でなかなか勉強する時間が取れない状況で、
試験本番の2日前よりモデルナ2回目の副作用による発熱に苦しみながら勉強開始。
限られた時間の中で確実に結果を出すために、
過去問題を解く→間違えたor理解できなかった問題で出てきたキーワードについてテキスト(職場で配布された「よくわかるマスター」)の索引経由で調べて理解する(それでもわからない場合はGOOGLE検索で調べる)
を繰り返すという手段で取り組みました。
物事を体系的に理解したい私の性格的には
正直このようなやり方はあまり好きではないのですが、時間がないので妥協。。

結果は以下のような感じでした。

■過去問題結果
年度:全体得点(ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系)
令和3年度:54/100(22/35、13/20、19/45)
令和2年度:76/100(26/35、15/20、35/45)
令和元年度秋:75/100(24/35、14/20、37/45)
平成31年度春:82/100(28/35、18/21、36/44)
平成30年度秋:80/100(28/35、16/21、36/44)
平成30年度春:86/100(29/35、20/20、37/45)

最初に取り組んだ直近の過去問題で不合格という結果で非常に焦りましたが、
それ以降はそれなりに安定した結果が出て、解いている感触としても見慣れた用語が多くなり、
まぁなんとかなるかなと思い本番の試験へ。

■本番試験
本番はCBT試験という、試験会場のPCで解く形式でした。
見慣れない用語が思いの外多くて焦りました。
また、過去問題を解いている際は時間制限は余裕があり、特に時間をしたことはなかったのですが、徹夜明けで頭の回転が鈍いのか、時間がギリギリになってしまいました。
そんな感じで過去問のような手応えもなく不合格だったらどうしようと思いましたが、結果は無事合格。
(CBT試験はその場で結果が一瞬出て、これは素晴らしいと思いました。)

総合評価点:780点
ストラテジ系:790点
マネジメント系:770点
テクノロジ系:740点

感触的には7割後半も解けているとは思えなかったのですが、
CBT試験では、受験者によって異なる問題を受験し、
難易度に応じて統計処理(?)されて最終結果が出るみたいなので、
やや難易度が高い問題パターンを受験させられて、
素の点数よりも上乗せされていたのかもしれませんね。

なにはともあれ結果が出て一安心。
特段システムに関わる業務を直接しているわけでもありませんので、
正直この試験が実務で何か役に立つ気はあまりしなかったのですが、
せっかく少しは勉強したのでこれをきっかけに
情報処理技術者試験やら応用情報技術者試験も受けてみるのも一手かなぁと思いました。
が、結局手が回らない予感大。

そして、次回更新はいつになるのやら。。