2011年02月13日

3097

































上記の通り、犬の里親会が開催されます。会場は高井戸駅のすぐ傍!
皆様のお越しをお待ちしております。
IMGP0072

さてさて、先日も師匠の所へ訪問。立派なロングコートのチワワ♂
カイトくんです。
カイトくんは、男の人がちょっと苦手。人見知りもするので、最初から
誰にでも甘えていくタイプではありません。
そんなカイトくんも、何度もあう内、私のことを覚えてくれて、今では
伺うたび、『抱っこして〜』とジーパンをカリカリしたり、、、、、
懐くと甘えん坊のとってもかわいい男の子です。
おトイレもできる賢い子です。

カイトくんの詳細は、、、⇒こちらにてご確認下さい。募集希望に適う、
素敵な里親さま募集中です。
宜しくお願いいたします。


i_love_horiemon at 17:07コメント(0) 

2011年01月28日

3068の画像を原寸大表示します 明日29日は里親会!

i_love_horiemon at 15:21コメント(0)保護犬・猫 

2010年12月21日

10 春〜夏 055

元気に駆けて来る・・・・このかわいい子は・・・

10 春〜夏 069

あ、アレルギーもちでカイカイしてしまうので、カラーしてますね(笑)

10 春〜夏 084-2

大好きなパパと。ここは外苑辺りかな?? 因みにeri もここら辺で週一で飲んでます、飲んだくれてます。

10 春〜夏 092

アップのいい笑顔♪ いや〜、これ夏ごろには送っていただいてたんですけどね、UPしようと思っては、仕事で死んだり、飲みすぎて死んだり(笑)
やっとかわいいお写真を皆様に披露出来て、安堵しております。

こうやって可愛がって頂け、お預かりしていた甲斐があったと感じます。パパさんはとっても明るい方で、去年ラブちゃんが亡くなったときも、『向こうで待ってってくれてるはずだから、わくわくしませんか?』って言ってくださって。そうか、考え方次第だな、前向き〜っと。

それにしても、毎回季節ごとにフーラちゃんの写真送って頂くのですが、そのたびに可愛くって、可愛がってもらって、幸せだな〜と同時に・・・・・・
マーさん、カット上手くなったなぁ・・・と。反面私は二年も握ってないと・・・っていうか、元からのセンスもあり・・・・

頑張ろう!と毎度軽い誓いをたてる元預かりママでした。



i_love_horiemon at 22:43コメント(2) 

2010年12月13日

寒いですね〜。ワンちゃんはコートがあるけど、サマーカットや暖かい室内から出るときなど急に温度が変るときにはお洋服で調整してあげる必要があります。
そんなわけで、いつもご無沙汰してる我が家から巣立ったワンコお嬢様にX’masプレゼントを小生の運営するショップで選びましたの。

DSC_0010
IMG_4851

さて、どっちがフーラちゃんでどっちがミーシャちゃんかな?

あ、メンズくんたちは・・・お洋服苦手だったり着ないようなのでごめんね。
愛情をたっぷりお贈りします。
他にも可愛いお洋服がいっぱい、格安です⇒ Tiara 宜しければ覗いてくださいね。

DSC_0006さて、師匠宅の預かりっ子です。

写っている子ではポメのルルちゃん(個人保護)、大人しいけど馴れてます、くりくりおめめが可愛いです。

向かって右ヨーキーのかれんちゃん(多分)
個人保護 

あとは、左手前のチラッとしか写ってない慎吾ちゃん(CATNAP保護)チワワ。

それぞれ里親さん募集中です。CATNAPと個人保護では応募要領が異なりますので、詳しくはコチラの預かりブログからお願いします。
もっと詳細のお写真や動画も載っています。

晴れときどき仮ママ
 

i_love_horiemon at 11:46コメント(0)保護犬・猫 

2010年11月22日

基本的には一度飼った(買った)ペット(家族)のお世話・面倒(命)は、飼い主その親御さんなど身近な人が見るべきだと考えます。
勿論やむを得ぬ事情で愛する家族であっても、手離さざるを得ないこともあるでしょう。その場合でも知人を通じたり、今は有名サイトも無料で登録できる時代ですからそうやって新しい飼い主をきちんと見つける努力をすべきではないかと思います。
が、今回はお世話をする方が居なくなり、やむを得ず緊急保護をしてくださる方がいらっしゃいました。
保護されたこの一部です。
101116_1519~02101116_1514~01

















101116_1507~01101116_1518~01


















この子たちには適切な医療措置と避妊等をし、新しい里親さんを探します。医療費以外にも日常費がかかります。”Tiara”ではこの個人保護を支援するためワンちゃん冬服セールを開催中です。
すっかり寒くなってきました、お家の子に宜しければ⇒コチラから。
売上の一部を保護者の方に寄附します。

新商品”チョーカー”も入荷!サイズが調節できますので、プレゼントにも最適です。
(商品一例)

フラワークロムクロス

宜しければご覧下さい♪


i_love_horiemon at 20:32コメント(0)保護犬・猫 

2010年11月16日

昨日の記事迷子のマシュー君ですが、無事保護され、お家に帰る事ができました。
ご心配をお掛けしました。ご協力頂いた方、お疲れ様でした。
マシューくん、良かったね(*´∇`*)

i_love_horiemon at 11:20コメント(2) 

2010年11月15日

迷子犬の捜索をしています。文京区・北区・豊島区と広い範囲で目撃情報があります。詳細はオハナママさんのブログより・・・

マシュー君迷子です

おはようございます。
ミニシュナミックスセブン(マシュー)が11月9日に自宅マンションから逃走してしまいました。
8月9日に里子に出た子です。
連日探しておりましたがみつかりません。
どんな小さな情報でも良いので、ご存知の方はお知らせください
pastedGraphic1.jpgpastedGraphic2.jpgpastedGraphic5.jpg


マシュー 6kg ミニチュアシュナウザーMIX

特徴:黒とグレー、耳が垂れていて黒
 逃走時、フード付きの黒いパーカーを着用 首輪迷子札なし。
   マイクロチップ装着
逃走場所:自宅前

性格:臆病なので追いかけないでください
   凶暴性は全くなく、人なつこい


お散歩から帰ってきてハーネスをはずした時に 自宅のドアをすり
ぬけて逃走。
迷子札首輪なし。黒い服。
マンションの自宅のドアの外はちいさな庭になっていて外部からは
侵入できない構造です。
マンション全体にはオートロックがあります。
そのオートロックが、マシュー君に感知して開いてしまいました。
あわてて追いかけたけれど、途中で見失ってしまったそうです。


聞き込みをしていると、何度も『可愛いから連れていってしまったのよ』と言われました。
これだけ目撃情報がないと、保護してそのままのケースも考えられます。
なので探していることをアピールすることも必要かと思いました。


どんな小さな情報でもいいので、なにか目撃情報等ありましたらよろしくお願い致します。

オハナママのブログ⇒こちら


i_love_horiemon at 15:55コメント(1)保護犬・猫 

2010年10月14日

ライブドアブログが新しく進化しても、ずっと旧管理画面からUPしていた私eriですが、ついに新しい・・・というかいまや普通の画面でチャレンジします。

本日は時間が取れたので、搬送のブンママさんの金魚の糞でセンターへ。
センターに近い駅でピックアップしてもらいました。
『ご無沙汰デース』なんて呑気にしていたら、『ねー』なんて、誰も居ない筈の後部座席に話しかけるブンママさん・・・

つ、ついにアルツハイマー?と思いきや、かわいこくんがいました。↓

101014_1139~01
キャーw(゚o゚)w オオー!

いつもどおり、全然実物のカワイさをキャッチできていない写真で(汗)

ドライブBOXで大人しくしてた、3?未満のチビヨーキーくんです。
一応『プチ』預かり中@ブンママ家。

少し体重管理して歯科処置をしたら、いつでもお婿に行けそうな子です。

詳しくは⇒コチラで。



センターでは、ほかのワンコも見てきました。大人しく寄り添う3頭のダックス・・・同じところからだそうです。

猛烈アピールの黒キャバ嬢・・・悲鳴のようにも聞こえます。
センターの職員さん(獣医さん)はみんな優しくワンコたちに接してくれます。

収容中の子の様子見中にも、『新人さんきたよー』って・・・搬送されてきたヨーキーが。そうやって明るくやっていかないと、処分せざるを得ない子もいて、、、、本当にセンターの先生方は筆舌に尽くしがたい思いではないかと、、、、思いました。

すっかり、頂いた可愛い写真もUPできていませんが、次回こそフーラちゃんのお写真を皆様に♪と思ってます。(季節外れの写真かも、汗)



i_love_horiemon at 20:37コメント(0)保護犬・猫 

2010年08月31日

ちゃお2先日も記事にしました、

Tさんが個人保護したチャオですが、検査や去勢で既に数万円の医療費がかかっております。

疾患も疑われるため、今後も継続的に検査、通院が必要となります。

”Tiara”ではそんなチャオの医療費の足しになればと・・・・

 

服1

某ショップさんのご協力を得て、夏物犬服セールを実施中!

日差しが強かったり、冷房が効きすぎていたりする夏こそ、お洋服があなたのワンちゃんを守ります。

またこのセールでお買い上げ頂いた売上の一部をチャオの医療費として寄附したいと思います。

 

 

服2

おうちの子も、チャオもHAPPYにしてあげてくださいね!

web shop ⇒ ”Tiara” から。

どうぞよろしくお願いいたします。

 



i_love_horiemon at 20:33コメント(2)保護犬・猫 

2010年08月26日

ぼんちゃん我が家の預かりワンコ2代目『梵ちゃん』です。

中年・若干の心雑音・う〇ちもらし(梵ちゃん、ゴメン)という三重苦?にも関わらず、優しく楽しい梵ママファミリーの一員として迎えていただき、元気にまったり暮らしているそうです。

よかった。

目はこの頃からちょっと青いですね。

 

 

 

 

 

 

ぱぴちゃん

三代目パピちゃん改め、ジオンくん。

賢い子でしたが、ビビリながらも軽くお口が出ちゃう・・・

それでも受け入れてくださったNさまのこの子として3年未満。

決して長いとは言えませんが、幸せな一人っ子生活を満喫し、7/3虹の橋を渡りました。

思い出すこといっぱいありますが、大切に可愛がってくださった里親様への感謝でいっぱいです。

ジオンくん、いつか私が虹の橋を渡るとき、元仮ママでも迎えに来てね。

 

改くん

改くん・・・センター引取去勢後、がぶりんちょ疑惑で我が家で数日様子見。

梵まま様が預かりを申し出てくださったことがきっかけで、梵まま様のおうちの子に。

そんな改くんも、今年肺水腫をわずらい、7/21虹の橋の向こうへ旅立ったそうです。

お子さんいっぱいの賑やかな梵ママさん宅では当初家族みんなががぶりんちょされて・・・

心配していましたが、そんなところも含めて改くんを家族として普通に暮らしてくださいました。最近では事故もなかったそうです。

 

2匹

7月に旅立った元預かりっ子2頭ですが、こんな2ショットも。

寂しいけれど、いい思い出でもあります。

犬はたいてい自分より先に逝ってしまいます。

まだ頑張ってる梵ちゃんもいます。

 

次回は、また元預かりっ子さんのお便りをご紹介します♪



i_love_horiemon at 22:47コメント(4)ジオン君(旧パピちゃん)梵ちゃん(シーズー・♂) 
宜しければクリックを♪
チンチラ(シルバー)♂享年推定13歳6ヶ月
2006年3月持込処分のところCATNAPさんに保護された子です。その後慢性腎不全となり、毎日の皮下輸液が必要ですので里親募集を中止。2009年10月13日、天使になって我が家の子として虹の橋の向こうで待ってくれています。

ラブちゃん









ティアラ
ロシアンブルー♀
2006年8月29日生まれ
2007年1月11日に出会う。
職業:ハンドメイド犬猫グッズショップ『てぃあら』のマスコットキャラクター。

ティアラ












訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
6代目預かりワンコ
misyaprof











仮の名前:ミーシャ
1歳前後 ♀
'08/3 K市H様 正式譲渡
5代目預かりワンコ
スムースダックス・茶・♂(4歳)
2008年7月 正式譲渡となりました。
『ゆう』から『ごはん』くんに♪
ゆうプロフ2








ゆうプロフnew









4代目預かりワンコ
フーラちゃん
トイプードル(ホワイト)
7歳 ♀'08年1月正式譲渡。
大好きなパパママのもと一人っ子満喫中〜。
hu-ra募集用












3代目預かりワンコ
パピちゃん(⇒ジオンくん
パピヨン♂(推定8歳)
'06年10月19日センターより引取。
'07年10月正式譲渡となりました
ぱぴプロフ











2代目預かりワンコ
梵ちゃん シーズー♂
'07年1月正式譲渡となりました。
梵ちゃんプロフ










livedoor プロフィール

eri

  • ライブドアブログ