2019年08月
2019年08月06日
東池袋高齢者暴走事故署名の有志スタッフ参加(2019.8.3)
今年4月に東池袋で起きた高齢者暴走死傷事故。
その署名活動会場に有志でスタッフ参加してきました。


途切れることのない行列。
途切れないどころか時間が経つにつれ、
テレビ報道やSNS拡散の影響もあったらしく、
行列が伸びて公園入口から溢れそうな時もありました。
後から知りましたが、この日だけで、
2万人分近い署名が集まったとのことでした。
(それ以前に郵送で5万署名。合わせれば7万)
南池袋公園の木立にはミンミンゼミがずっと鳴き続け、
まさに真夏の猛暑の公園の風景そのものでしたが、
そんな猛暑など関係なしに、単身だったり、
幼い子連れの家族だったり、カップルだったり、
運動部の学生と思われる50人以上の大集団だったり、
3世代揃った大家族だったり、友人グループだったり、
そんな男女や年齢など無関係な本当にたくさんの人が、
次々に現れる姿は、とても胸を打つものがありました。
またご遺族の松永さんに言葉をかけたいという人の列も、
署名場所の横にできて、その列もどんどん伸び、
どれだけ多くの人がこの事件を胸に抱き締めているか、
一目見ただけで誰もが強く感じる光景でした。
今回の署名目的は、加害者への厳罰を
検察と裁判所に求めるという内容のものです。
松永真菜さんと松永莉子ちゃんの命を奪った加害者には、
絶対に執行猶予を付けてはならないと考えています。
実刑は最低限ですし、その収監期間も短くてはなりません。
そのためにもまずは検察がこの事件の悲劇を重く受け止め、
実刑が最低限となる求刑をしてもらわなければなりません。
署名は8月後半まで郵送で受け付けているとのことです。
自分一人分だけでも、家族分だけでも構いませんので、
署名を郵送できる方はぜひご協力をお願いいたします。
詳細は下記をご確認ください。
東池袋自動車暴走死傷事故 遺族のブログ
https://ameblo.jp/ma-nariko/
その署名活動会場に有志でスタッフ参加してきました。


途切れることのない行列。
途切れないどころか時間が経つにつれ、
テレビ報道やSNS拡散の影響もあったらしく、
行列が伸びて公園入口から溢れそうな時もありました。
後から知りましたが、この日だけで、
2万人分近い署名が集まったとのことでした。
(それ以前に郵送で5万署名。合わせれば7万)
南池袋公園の木立にはミンミンゼミがずっと鳴き続け、
まさに真夏の猛暑の公園の風景そのものでしたが、
そんな猛暑など関係なしに、単身だったり、
幼い子連れの家族だったり、カップルだったり、
運動部の学生と思われる50人以上の大集団だったり、
3世代揃った大家族だったり、友人グループだったり、
そんな男女や年齢など無関係な本当にたくさんの人が、
次々に現れる姿は、とても胸を打つものがありました。
またご遺族の松永さんに言葉をかけたいという人の列も、
署名場所の横にできて、その列もどんどん伸び、
どれだけ多くの人がこの事件を胸に抱き締めているか、
一目見ただけで誰もが強く感じる光景でした。
今回の署名目的は、加害者への厳罰を
検察と裁判所に求めるという内容のものです。
松永真菜さんと松永莉子ちゃんの命を奪った加害者には、
絶対に執行猶予を付けてはならないと考えています。
実刑は最低限ですし、その収監期間も短くてはなりません。
そのためにもまずは検察がこの事件の悲劇を重く受け止め、
実刑が最低限となる求刑をしてもらわなければなりません。
署名は8月後半まで郵送で受け付けているとのことです。
自分一人分だけでも、家族分だけでも構いませんので、
署名を郵送できる方はぜひご協力をお願いいたします。
詳細は下記をご確認ください。
東池袋自動車暴走死傷事故 遺族のブログ
https://ameblo.jp/ma-nariko/