2021年02月05日
裁判傍聴に関してのお願い
池袋高齢者暴走死傷事故の裁判に関して、
一部話題になっているアクシデントについて、
あいの会としても意見を提示いたします。
被害者参加をしている遺族本人の松永さん、
そして支援者として傍聴している小沢樹里も、
それぞれ既に自分のブログで書いていますが、
先日の第5回公判終了直後、傍聴人の一人が、
加害者をなじるという出来事がありました。
松永拓也のブログ記事
https://ameblo.jp/ma-nariko/entry-12654590954.html
小沢樹里のブログ記事
https://ameblo.jp/kozaru5/entry-12654609017.html
それをある週刊誌が、
「関係者と思われる女性」
と憶測だけで誤った記事まで出しています。
なおなじった人物は全く無関係な人です。
おそらくその女性は加害者が憎いだけで、
松永さんを困らせる意図はなかったかもしれません。
しかしこんな憶測だけの誤報が流れるなどもあり、
松永さんやその親族を困らせる結果になりました。
松永さんも小沢もブログで書いていますが、
私たちが望むのは法律に則った裁判での裁きです。
法廷外での制裁やリンチなど微塵も望んでいません。
どうか傍聴される機会を得られた方は、
(高倍率が続き、傍聴できる保証はありませんが)
裁判所のルールに従っての傍聴をお願いします。
こうしたアクシデントが今後も起きてしまうと、
裁判進行や日常にも実害を被ってしまいます。
まず今回の週刊誌誤報に象徴されるように、
松永さんやその親族が無関係なイメージをまとい、
いわれなき中傷を受ける恐れもあります。
また裁判中にこうしたことが起きてしまうと、
裁判が中止・延期になるなどの事態も起こりえます。
加害者が高齢であるという要素を鑑みると、
裁判のこれ以上の長期化は加害者の利益になります。
そうした事情も考え、ご配慮をお願いする次第です。

一部話題になっているアクシデントについて、
あいの会としても意見を提示いたします。
被害者参加をしている遺族本人の松永さん、
そして支援者として傍聴している小沢樹里も、
それぞれ既に自分のブログで書いていますが、
先日の第5回公判終了直後、傍聴人の一人が、
加害者をなじるという出来事がありました。
松永拓也のブログ記事
https://ameblo.jp/ma-nariko/entry-12654590954.html
小沢樹里のブログ記事
https://ameblo.jp/kozaru5/entry-12654609017.html
それをある週刊誌が、
「関係者と思われる女性」
と憶測だけで誤った記事まで出しています。
なおなじった人物は全く無関係な人です。
おそらくその女性は加害者が憎いだけで、
松永さんを困らせる意図はなかったかもしれません。
しかしこんな憶測だけの誤報が流れるなどもあり、
松永さんやその親族を困らせる結果になりました。
松永さんも小沢もブログで書いていますが、
私たちが望むのは法律に則った裁判での裁きです。
法廷外での制裁やリンチなど微塵も望んでいません。
どうか傍聴される機会を得られた方は、
(高倍率が続き、傍聴できる保証はありませんが)
裁判所のルールに従っての傍聴をお願いします。
こうしたアクシデントが今後も起きてしまうと、
裁判進行や日常にも実害を被ってしまいます。
まず今回の週刊誌誤報に象徴されるように、
松永さんやその親族が無関係なイメージをまとい、
いわれなき中傷を受ける恐れもあります。
また裁判中にこうしたことが起きてしまうと、
裁判が中止・延期になるなどの事態も起こりえます。
加害者が高齢であるという要素を鑑みると、
裁判のこれ以上の長期化は加害者の利益になります。
そうした事情も考え、ご配慮をお願いする次第です。

i_nokai0708 at 17:38│Comments(0)│想い